POPPO NEWS 2

徳島県内の旬をピジョンズ・パークが発信中。
イベントや祭り、自然、観光名所など、ふるさとの魅力満載!

恐縮しながらも…「五所神社」 (吉野川市)

2013年01月09日 | 徳島の古刹・史跡

掲載する写真をチョイスしながら、
ピジョンズ・パークは、はたと思いつきました。
ポッポニュースと言いながらも、
これまで名所・古刹を紹介するとき、
それは同時にそこへ足を運んだことの
記録としての意味合いも強かったと。
※記録の方が勝っていることも少なくは^^;。

つまり、読者のみなさんにご紹介するというよりも
自らの記憶の補完であったとも思ったのです。

申し訳ないことですが、「何の変哲も無い」画を並べることに、
これまで長い間まったく躊躇(ちゅうちょ)がありませんでした。

というわけで、さらっと切り取った画による紹介は
今回を最後にしたいと思います。
※次回からは、もう少し気合いの入った画にしたいと^^;。

恐縮しながらも、掲載したのは
吉野川市鴨島町麻植塚地区にある“五所神社”の佇まいです。

掃き清められた境内に、
平成6年夏に改築されたらしい立派な社殿が建ち、
ご神木であるらしいイチョウの老木が生きています。
加えて滑り台やブランコなどの遊具も配されています。

それらの組み合わせが
暮らしのそば聖域のあることを
いっそう強く感じさせてくれるのです。


▲改築から20年近く経つようだが、美しく保たれている五所神社の社殿


▲境内入り口近くにあるイチョウの古木。幹の根元は洞(うろ)になっていた


▲暮らしのすぐそばに、ずっとある聖域だ

This program is presented by pigeons-park.

人気ブログランキングへ












最新の画像もっと見る