時たまMekkan

毎日の日記ではないのです
「時たま」書きます

11月29日(日)のつぶやき

2009-11-30 | 携帯
09:12 from Keitai Web
いよいよ携帯機種変が出来る時期になりました!朝からカタログと首っぴき。
22:53 from Keitai Web
おばあちゃんの部屋へ飾ろうとガーベラの花を10本買いました。1本120円!びっくり!ガーベラを栽培している農家から直接買うと3分の1の値段でみずみずしい。
by mummekkan on Twitter

11月28日(土)のつぶやき

2009-11-29 | 携帯
08:04 from web
今朝ブログを確認したら、まとめ投稿が表示されていました。設定に問題はなかった、時間がかかったということらしいです。やれやれ。いろいろですね。
08:05 from web
今日は土曜日。午前中にボランティアの役員会でキャッスルプラザに集合です。
13:48 from web
柳橋中央市場でお昼ごはん食べてきました。暖簾がかかっているだけのカウンター席。選んだおかずはさわらの煮つけ、きんぴらごぼう、きゅうりの漬物、しじみ汁、ご飯(中)で850円。
18:05 from Keitai Web
暖かい日でしたが風がありました。いよいよ庭の紅葉が散り始めます。
23:08 from web
やっと片付きました。病院から持って帰った洗濯物をろうかに干すことにしました。こういう時乾燥機があるといいのかな?
by mummekkan on Twitter

11月27日(金)のつぶやき

2009-11-28 | 携帯
00:12 from web
え?やっぱりまとめ投稿が表示されないです。
01:51 from web
どうして~~~?
10:23 from web
できません。ちゃんとまとめ投稿できている人たちのブログを見ると、うらやましい限り。どこがどう間違っているんでしょうか?かなりストレスたまります。
21:09 from web
庭のもみじが見頃です。一枝折って、姑の病室に飾りました。
by mummekkan on Twitter

これはなに?

2009-11-26 | お出かけ
大須の老舗のおせんべいやさん朝日軒でおやつを買って帰りました。3袋で1050円です。どれにしようと品定めをしているとお店の奥さんが次々と試食をさせてくれます。まず選んだのは、もみじの焼印のたまごせんべい。これはお店の看板商品。季節ごとに焼印が変わります。特注もできるそうです。2つ目はいろいろ入っている「お好み煎餅」。たくさんあって迷います。2袋抱えて3つ目に迷っていたら、「わらじかりんとう」を薦めてくれました。わらじのように大きく平べったくて、おまけに薄~いかりんとう。黒糖味でバリバリ美味しいです。ついつい食べ過ぎてしまいそう。

バリバリ食べながら、何気なく袋の裏側を見てみると、お煎餅の歴史が書いてあります。
「おせんべいの歴史は遠く平安朝のはじめ弘法大師が唐からその製法を持ち帰り、山城の里人に伝え、嵯峨天皇に献上したのが、その始まりと言われます。」改めて日本人に好まれて来た素朴なお菓子に由緒正しい歴史を感じてしまいました。

ふたりでうどん

2009-11-24 | 家族
いつまでも、杖の記事では、皆さんに心配かけるので、うどんのお話でも。

姑のリハビリ報告のミーティングの後、時間もお昼時だったので、病院の近くにある味噌煮込みの山本屋に行きました。すっごく久しぶりの味噌煮込みうどん。炭水化物はダイエットに要注意なんてことは、頭からは一掃されてます。元気ださなくちゃっ!と、メニューの牡蠣入り味噌煮込みうどんを迷うことなく指さし、それに、何と!小ライス!大きな牡蠣が入っていて、満足でした。でもね、以前よりお味噌が薄くなった気がします。以前はもっとこってりしてたんですけどね。ま、いいや~。
たまたまこの日は、11月22日 いい夫婦の日。ふたりで、味噌煮込みうどんでした。何かほんとに年寄り夫婦になったみたい。

腰の調子はだいぶよくなりました。今日午後受診してきます。
ただ今、時間指定の宅配便が届くので、自宅待機中。

冗談にもならない!

2009-11-21 | いろいろ
この写真は、おばあちゃんではありません。私です。何とこの私が杖を使って歩くはめに。数日前から右側のお尻の横あたり、骨盤のあたりが痛くて体重がかかると歩くのがつらいのです。筋でも違えたかしらと様子をみていたのですが、昨日夕方になるといよいよ痛みがはっきりしてきて、これはまずいと整形外科に行きました。レントゲンの結果、右大腿骨の先端にくっついている筋肉が炎症をおこしているのが原因と分かりました。痛みどめの薬をもらいましたが、昨晩は傷みで寝返りもうてず、家の中でもおばあちゃんの杖を使わなければ、歩けなくなりました。これじゃ、リハビリ中のおばあちゃんとまるで同じじゃないか! 悪い冗談はやめてよ。そこで、今朝もう一度受診しました。結果、レントゲンで場所を確認しながら、先生が痛みどめの注射をブスリ!「痛いです!!!」と思わず叫びました。
注射が終わったとたんに、先生は右足を持ち上げて、「どうですか?少し楽になりましたね?」と右に左にひねるのです。うっそ~と、思わず力が入りましたが、それが、さっきと大違い。傷みが軽くなっているのです。うれしいけれど、痛い注射は、これっきりで願い下げ。
それにしても、よく故障をしているスポーツ選手が痛みを注射で押さえながら大会に出場しているなんて実況を聞きますが、きっとこういう注射なんでしょうね。恐ろしい。スポーツ選手も身体はぼろぼろなんでしょうね。こんな強い注射が、決していい事とは思いませんでした。
毎日おばあちゃんの様子を見に病院に通っていますが、やっぱり歳なんでしょうか。身体がついてこないということかも。体調が悪かったり、疲労の時にこういう事が起こる事もあるそうです。

1週間たちました

2009-11-19 | 家族
姑がリハビリ専門の病院に転院してから、1週間たちました。
環境が変わってしばらく気持ちが落ち込んだりで不安定でした。
やりたい放題言いたい放題。この年なんだから我がままも当然と本人は何とも思っていないところは流石です。それだけ元気です。
手術が終わって1カ月に満たないのに、歩行器を使って、孫のような理学療法士さんにいっち、にっ、いっち、にっ、と掛け声をかけてもらって、背中を押されながら少し早歩きでリハビリ室の中から外の廊下へと歩行練習をしています。信じられない光景です。高齢だから手術をしてもあまり回復できずに寝たきりになるかもしれない、痴呆がくるかもしれない、とリスク面の話も手術前にあっただけに、本当に姑の姿には感心します。

大腿骨を骨折した後は、足の骨と大腿骨の間の関節に人工骨が入っています。
今後は正座は禁物。腰をかがめて靴を履いたりも要注意など、いろいろ日常生活で気をつけなければならない事が出来ました。脱臼をさけるためだそうです。
本人はどちらの足を手術したかも忘れているほど傷みがないのです。それだけに、やってはいけないことを覚えるのが大変のようです。看護士さんの言う事をちゃんと聞いて、今は絶対独りでやろうとせずあせらず、ゆっくりやってほしいものです。転んで、脱臼するのが術後の段階でいちばん要注意だそうです。

毎日のスケジュールは、リハビリが3回。結構忙しそうです。でもリハビリをしている間は、孫のような先生たちにお世話になって、うれしそう。やれやれ。よかったね。介助はあるものの、ちゃんと歩けている姑の後姿を見て、深呼吸するわたしです。

今日の晩御飯

2009-11-18 | いろいろ
今夜は家族の晩御飯の支度がいらないので、お試しに買ってあったコレを使ってみました。実は以前、糖尿病がある実家の父にプレゼントしたことがあって、父と母と二人で食べたみたところによると、お味もよく好評でした。どちらかと言えば、毎日食事を作っている母が、時には楽ができると喜んでくれました。そうなんだ。じゃ、いつか私も食べてみよう、そしてもし良かったら、我が家のおばあちゃんにも出してみよう・・・と思っていたら、おばあちゃんは今回こういうことになってしまいました。



しかし、とにかく買ってあったのを食べてみることにしました。
買ってあったのは、かじきと野菜の照り煮セットというもの。1かじきの野菜の照り煮 2.かぼちゃと小豆の煮もの 3.根菜と油揚げの味噌汁のレトルト3袋が入っています。調理してあるのは10品目。カロリーは240。後はご飯だけ準備できればよいのです。お皿に盛りつけてみると、まあまあ豪華。色合いにほうれん草、味噌汁にわかめを加えました。


薄味で優しい味です。
高齢者を抱えている主婦の味方かも。主婦の私がこの間のように体調が悪くなって食事の準備がつらい時、困るのは主人や息子娘の食事ではなく、おばあちゃんです。そんな時、これをチン♪絶対これは強い味方です。

ニチレイのこちらのサイトでネットショッピングもできます。
私は高島屋の健康食品のコーナーで買いました。