橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

讃岐・徳島・淡路ツー(前編)

2011-03-23 | ツーリング

例年、3月のこの時期にインテック大阪でモーターサイクルショーが開催され、参加しておりました。
さらに、えのさんが3/19,3/20に讃岐うどんツーを企画してくれたので、両者を兼ねてツーリングする予定をたてました。
しかし、大震災のため、どちら中止になってしまいました。

予約したホテルにキャンセルするのも癪なので、城廻りと一之宮巡りに行くことにしました。

経験上、この季節は暖かく穏やかな日はあまり続かず、3日も走ればかならず雨や雪に降られたり、風が強かったり、寒かったなので、プリウスで出かけることにしました。

被災された方に対して後ろめたい気持ちはありましたが、過剰自粛は誰のためにもならないと自分に言い聞かし出発いたしました(関西の首長らもそう言っていたし・・・)。

もっとも関西の道路は普段の休日と変わらず混んでいました。
さらに、これまた最近の休日によく見られるように(不慣れなドライバーによる?)事故が2カ所で発生しており、到着予定時刻を大幅にオーバーすることとなってしまいました。

いつものように城と一之宮については、後日報告するとして、うどんを中心にレポートしたいと思います。

【斉賀製麺所】
ようやく丸亀に到着したのが12:15、自宅を出発してから6時間たっていました。
とにもかくにもうどんということで、丸亀城近くの斉賀製麺所にとびこみました。
セルフのお店で、地元の方々で混んでいました。



ぶっかけうどん(小・温) 230円です。
(小)は並のことで、(大)が大盛りです。
うまい!なんだろうか・・・麺がうまい!この時点で、来て良かったと実感しました。

このあと、高石垣が美しい丸亀城を見学しました。

【まごころ】
丸亀城訪問後に2軒目にチャレンジ
丸亀港近くの工業団地の中にある「まごころ」です。
ここもセルフの店ですが、だだっ広くふんだんに自然光を取り入れた店内は観葉植物の温室のようです。


かけ(小)+げそ天 200円+100円
この店では(小)はうどん1玉、(中)は2玉、(ジャンボ)は3玉です。
このげそ天がでかい!でかすぎてかみ切れない!

こうして、丸亀を後にして高松へ移動しました。

高松城を訪問し、

讃岐国一之宮の田村神社に参拝しました。

本日の宿泊はホテル川六エルステージ
写真を取り忘れましたが大変大きなホテルでした。

【鶴丸】
高松駅前のフェリー通りにあります。
夜の営業はなんと20:00から(翌3:00まで)なので、居酒屋でいっぱいやって20:10ごろ訪問したところ、すでに満席でした。
さらに、食べ終わる頃には店の外に20名ほど並んでおりました。
したがって、ゆっくり写真を撮る余裕もなくて・・・・こんな写真になってしまいました・・・
(これでは、営業妨害かな?)


カレーうどん 700円
注文があるたびに小鍋でルーを溶かしてつくります。
少し甘めのあるカレーですが、スパイスは十分効いています。
なにしろ、麺がおいしい。


讃岐のうどんはおいしい。やっぱり、おいしい。
でも、讃岐だからおいしいのです。
愛知にも讃岐うどんのチェーン店はありますが、ここで食べるうどんとは違います。
なぜだろう?
自分なりに考え、出した結論は「打ちたて」でした。
ご飯は「炊きたて」、餅は「つきたて」がおいしいのです。
だから、製麺所での「打ちたて」はおいしいのだと考えました。しかし・・・

ホテルの朝食バイキングにうどんがありました。
それでさえ、感動的においしかったです。
なぜでしょうか?打ちたて説は違っていたようです。

2軒目におとずれたセルフ店の「まごころ」では、ためしに湯がきの時間をあえて長くとってみました。
当然麺は柔らかいのですが、プリプリとした食感は残っていました。
他の地域のうどんに比べて密度がちがうようです。
あとは小麦粉の違いでしょうか。

(続く)


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 首都圏の方々、落ち着いて行... | トップ | 讃岐・徳島・淡路ツー(後編) »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行ってみたいな~ (バビロニア)
2011-03-23 12:40:22
四国には一度も行ったことがないんですよ。
いつかは本場の讃岐うどんを食べたい。。。
(関東からバイクで行けちゃうかな?!)
バビロニア (橋吉)
2011-03-23 13:04:42
>バビロニアさんこんにちは
関東にも讃岐うどんの店はあると思いますが本場とは違うと思います。富士吉田のうどんも良いですが全然別物です。
関東からだと2泊は必要でしょうね。でも、いつか挑戦してください。
計画性 (バルちぁん)
2011-03-23 13:52:18
ちゃんとポートレートしてますね。

私は、ただあてもなしに走るだけの日曜日でした。
うどんツー (静民)
2011-03-23 14:55:58
いつかは行かねばと思いながら日々は流れていきます。。

西の皆さんは定期的に行かれてるようで羨ましい限りです。でも遠いなぁ~(遠い目)。。

今夜はうどんの夢を見そうです。
無計画もまたよし (橋吉)
2011-03-23 14:56:41
>バルちゃんこんにちは
さすがに四国まではなかなか行けるものではありません(よく考えると毎年行っているか?)ので、後悔しないように計画を練ります。
ただ、無計画や計画を変更することありますね。琵琶湖を一周しようと近江八幡からスタートしたのですが、一日中近江八幡にいたこともあります。
静岡ならば (橋吉)
2011-03-23 15:07:59
>静民さんこんにちは
讃岐まではそうしょっちゅう行ける距離ではないですね。でも、富士吉田があるじゃないですかあそこのうどんもおいしいですね。ただ、どちらが良い悪いでなく別物なのです。
静岡でも丸亀製麺を見たことがあります。あそこも良いのですが、丸亀製麺のうどんより丸亀市のうどんのほうがおいしいです。
へそ曲がりでゴメン (ガス山)
2011-03-23 17:22:36
どうもうどんって苦手なんです
へそ曲がりでゴメン
本場の讃岐うどんを食べてないから?
いいえ、高校の修学旅行で行った時、食べましたが、えらくコシの強いうどんだなあぐらいの感想でした。
うどんの場合、そばと違って、うどん自体の味の曖昧さがダメなんです。
へそ曲がりですみません m(__)m
懐かしい画像をありがとう!! (T2 (空波とともに))
2011-03-23 20:32:42
T2は神戸生まれなのですが、父は高松、母は丸亀なので子供の頃、良く行きました。
懐かしいお城の写真ありがとうございます。

うどんの腰はでんぷん質が発酵したグルテンなので、打ち立てより一晩寝かせる方が腰が出ます。
丸亀製麺もそこそこ行けると思いますが、やはり本場の空気といっしょに食べる方が美味しいのだと思います。
T2は個人店舗の不ぞろいでチョットねじれた食感が美味いのではないかと思ってます。

ちなみに「丸亀製麺」の本社は四国・香川ではなくて兵庫県の姫路・・・T2の同僚の友達がやっている会社です(汗)
うどん、うまい (むにゃあ ( ̄~ ̄))
2011-03-23 20:51:31
本当にね、何であんなに美味しいんでしょうね。複雑な味じゃなくって単純なのもいいですよね。安いし。
まあ、今回はいずれにしてもサイが入院中でしたからパスでしたけど。あ、明日退院です。入院中にベランダにアンテナを立てたりしてるから怒られないかなあ。心配だなあ。

ガス山さんは、そりゃあ、うどんは駄目でしょう。江戸っ子だもの。蕎麦でなきゃ。
過剰自粛・・・ (タケ)
2011-03-23 22:29:53
こんばんわ!
同感です、中止にしなくても良かったような気もします、行けるメンバーさんだけでもと、思っていましたが、行けない者がとやかく言うのもどうかと思い・・・私は家族から、「その辺の休日は空けておいて欲しいなぁ~」と、横目で見られてしまいました!讃岐うどんは本当に美味しいですねぇ~いずれ・・・いや、いつでも行けますね、釜玉・・・うぅ~

コメントを投稿

ツーリング」カテゴリの最新記事