毎日更新!日刊 安頓写真ブログ

日々の出来事、噂のあの記事。画像もふんだんにUP!福山・神辺のローカルトピックスも By 安頓(あんとん)

福山雅治ライブの 翌日は松山観光 松山城、道後の足湯 鯛めし…大満足でした

2024-05-14 | トラベル
福山雅治ライブの
翌日は松山観光
道後の足湯
鯛めし…大満足でした


 【坊っちゃんカラクリ時計】
午前8時から午後10時までの間、1時間ごと
(下記の期間は30分ごと)に道後温泉らしい
音楽とともにせり上がり、小説「坊っちゃん」の
登場キャラクターが登場!
カラクリ時計の隣には、道後温泉の源泉を
使った「足湯」もあり、人気のスポット


観光地では定番の人力車


ここでも、若い元気なお兄さんが
頑張っていました。



足湯、いもちいいね…
足元からポカポカしてくるわ



道後温泉駅はスタバになっている


坊っちゃん列車の駅


あちこちにご当地記念の
写真の顔出しの実物大なりきり
オブジェが見受けられます


ハイカラソーダ
この響きがいいですね。


これ、流し水道に見えますが
実はみかんジュース、はっさくじゅーす
伊予柑ジュースのディスペンサー


四国今治といえば、タオル
昨日の福屋雅治のライブの応援
タオルも今治タオルだって
福山も言っていました


道後といえばやっぱり
温泉ですよね。


ちょっと昼の腹ごしらえ
名物の鯛めしを食しに
店に入っていきます


さて、何を頼もうかな?


じゃこ天カツ、カリッとして
香ばしくて美味しいんです


鯛めし、鯛の刺身、茶碗蒸し…など
たらふく頂きました。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  愛媛県で「福山雅治」 ライ... | トップ | 時間があったので 松山城へ上... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿