毎日更新!日刊 安頓写真ブログ

日々の出来事、噂のあの記事。画像もふんだんにUP!福山・神辺のローカルトピックスも By 安頓(あんとん)

おもしろいもの 見つけたよ 大田病院監修の 出汁パック

2024-05-21 | トピックス
おもしろいもの
見つけたよ
太田病院が考えた
だしパック


カネソ22・脳神経センター大田記念病院
共同開発。忙しい日にも本格的な
だしが手軽にとれるだしパックです。
だしのうま味をきかせることで、
塩や醤油の使用量を控えることが
できます。安心の国産原料を使用し、
食塩・砂糖・化学調味料等の調味料は
加えておりません、と書いてあります。

倉敷AEONで見つけたおもしろい
商品。決して面白いんじゃなくて
きっと真面目に考えて考案したんだろう
そう思います、大田病院のことだから。

福山で大田病院と言えば、脳外科の
専門医で、日本でも有数の高度な治療が
受けられる脳外科医院ですから。

きっと頭が良くなる出汁…なんかな
って思って買ってみた。
それとこんなものも、気になる



減塩に取り組む大田記念病院と
だしメーカーのカネソ22が共同開発した
「だしパック」をベースに、老舗の
醤油醸造所の寺岡家が加わり、
健康とおいしさを追求した香り
豊かなだしつゆが完成いたしました。
と書いてありました。(参照リンク)
 



一度だけ、お世話になったことがあるんです。
テニスをしていた時なんですが、鈍い音が
相手コートにまで聞こえたそうだ。
ジャンプした高さからなので2m近い
位置からの落下。
こりゃ、相当のImpactだっただろうな。


その証拠に、「ゴン、ゴン!」と2回頭を
強打したのです。要するにボールのように
跳ねたのです。力学的には、反作用として
物体を上に持ち上げる方にエネルギーが
抜けたのが運良く、それを無意識に首で
支えたのが幸運だったと自分なりに
分析するのですが…。脳挫傷が起こる場合は
頭蓋骨が陥没することもあるようだ。
幸い、大事には至らなかったのでラッキー
でした。こういう時でも「脳」と言えば
大田病院というくらい、地元では有名ですから。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 迷わず行くよ  行けば分かる... | トップ | さくらの時期には 花見客が押... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿