ナナ日記

ミニチュアダックスのナナは16才9ヶ月で虹の橋を渡って行きました。
この頃は庭仕事と時々読書。歴史好き。

2月の庭 備忘録2

2022年02月11日 | 花・いきもの折々日記

連休初日、ちょっと時間があったので、つい園芸店へ。
パンジーやビオラはそんなに珍しいものはなかったけど、店内がかなりリニューアルされてて、多肉植物のコーナーが広くなっていた!それも寄せ植え済みの可愛い多肉植物がたくさんで、目の保養になりました😊
PayPayで20%戻ってるキャンペーンも使えたので、ついまた買い物してしまいました。


以前から名前だけは知ってた火祭りを購入。



ムスカリの鉢を買って、植え替えてみました。


アネモネが綺麗だったのでつい。白いプリムラの八重咲きも可愛い。

また鉢が増えてしまった💦

今日のほかの花達。









去年か一昨年、挿木したピンクの沈丁花。

そして、これは地面の写真によく見ると、ちっちゃな多肉植物が。





去年もらった多肉植物のちっちゃい苗を地面に置いてたら、こんな感じに。
まだ小さいのに、ちゃんと多肉植物になってる!当たり前か😅
このまま放置して育つのを見守るか、どこかで鉢に移すか、悩み中。



友達が感動してくれた多肉植物の紅葉。
薔薇みたいになるんですね。多肉植物、奥深い😯
去年、友達から多肉植物の株分けをいただき、以来徐々に多肉植物の魅力を知るようになりました。
多肉植物の沼、深いです!







下松市 妙見宮鷲頭寺

2022年02月11日 | 旅・風景
下松市 妙見宮鷲頭寺。
大内氏に縁のある由緒正しいお寺です。













家人が行きたいと言うので、初めて行ってきました。
神社の鳥居があるのに、お寺。

立派な楼門に猫ちゃん。







彼女のいつもの場所なんでしょうね。






庭には梅の花が綻んでいました。






下松市の町の中心部にある寺のせいか、境内に、理髪店があったり、お店っぽい建物があったりと、なんとなく庶民的なお寺でした。

家人のお目当ては、この本。「妙見さま」



昭和60年に刊行された寺の由来本。
ちらりとみると、縁起はもちろん、当時の写真なども掲載されており、とても貴重なものだった。
ちゃんと読んで勉強しよ。