goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

ジャムびん娘に会いに行こう! ~ジャーケーキ作り体験をしました~

2015-05-13 |  お出かけ・キャンペーン・探検
ガラスびん応援隊の本年度のイベント第一弾が開催されました。

場所はこちらの宮前平にある「小泉農園」。
今年はジャーケーキ作りを体験します。



ジャムびんむすめの羽田さんが迎えてくださいました。

昨年はバジルペーストづくりの体験にお邪魔した小泉農園です。

参考までに...前回の様子はこちらに~

-----------------------------

《ガラスびん応援隊》「びんむすめに逢いに行こう!」(1) ~小泉農園~

《ガラスびん応援隊》「びんむすめに逢いに行こう!」(2) ~バジルペーストづくり~

《ガラスびん応援隊》「びんむすめに逢いに行こう!」(3) ~試食編~

------------------------------

こちらではいちご狩りは予約制で、
5月分の予約は4月20日~受付中。

小学生以上~大人 1500円
2歳~小学生未満 1000円
1歳以下 無料 ※ただし大人1人につき子供無料は2人まで
(30分間食べ放題)

予約などについての詳細はこちらから⇒http://nouka.tv/koizumi/


そして実は5月31日(日)には農園フェスが行われます!



沿線の美味しいグルメ屋台が登場したり、
いちご狩りもできたりワークショップやライブもあるそうです。
(詳細はHPで確認してくださいね)


そして今年2回目のいちご狩り♪
本来のいちご狩りがお休みの日に行わせていただきました。



ちょうどこの頃はウチでもいちごの苗を植えた頃。
買ってきた苗と、今真っ盛りでたくさんいちごがなっている株の
葉っぱの大きさとかの違いを実感...



いちごの花は、咲いているときは上を向き、
受粉するとだんだん下を向き、実が大きくなるとさらに枝が下に下がります。



ハウス内にみつばちを飼育しているので
まんべんなく受粉していて、形がとてもきれい。




自分でも育てて、農家さんが育てているものと比べてみて
初めて分かることもいっぱいあるのですね。



今回は本当の目的はいちご狩り、ではなく、
あくまでも、このあとのジャーケーキに使ういちごの収穫がメイン...
なんですが、しっかりお味見もさせていただきました。

美味しいいちご!
やっぱりいちごって収穫したてがいちばん美味しいかも~(^^)

今回は先生の指導に従って...




手分けして切ったりして準備した材料と...



ガラスびんでジャーケーキ作り。



先生の見本は本当に可愛らしい♪
ガラスびんの肩口には溶かしたチョコを垂らして(もちろん中に)
花も可愛くあしらって~



そして私も頑張ったのですがね...
どうでしょうかね。(センスナシナシ~^^;)



かわいくラッピングもしてみたり~



余ったいちごも使って、それから、アラザンとかも使ったり、
余ったハーブも挿してみたり...



そして、今回は半分お土産にしようと思っていたので、
上の方を食べて、残りは蓋をして持ち帰り♪
その日のうちに食べました。



日本ガラスびん協会のみなさま、小泉農園のみなさま、
当日ご一緒したみなさま、楽しい時間をありがとうございました。(^^)







今回は日本ガラスびん協会様のイベントにて
ジャースイーツ作りを体験させていただきました。



今回のびんは新品、ということもあって、煮沸消毒はナシ。
食品についてもOKなアルコールスプレーを吹き付けて
消毒したあとペーパーで拭き取ってから使用しています。

手もちゃんと洗ったあとに消毒をしました。

衛生状態を気にしてこそ、ガラスびんでも日持ちするので
そのあたりはしっかりお願いします。^^



ちなみに、今回使用したアルコールスプレーはこちら。
酒造メーカーが作った「食品にかかっても大丈夫」なものです。


ドーバー パストリーゼ77
スプレーヘッド付 500ml
ドーバー酒造



使い勝手を調べてみるとなかなかの高評価。
特に台所周りで使うのに便利そうなんです。
私も今度ポチ予定です。



ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


  ブログランキング・にほんブログ村へ  

人気ブログランキング

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ローソンマチカフェ 「カフェ... | TOP | 台風の前にしたこと… »

Recent Entries |  お出かけ・キャンペーン・探検