
う~ん、これっていつの夕御飯だっけ...^^;
レシピブログから頂いた、味の素「GABAN®スパイスドレッシング」、
今回は黒胡椒シーザードレッシングを使ってみました。
材料:(一人分)
タマネギ 半個分
サーモン 100~150g
ピザ用チーズ 15g
しお、胡椒、GABAN®スパイスドレッシング 黒胡椒シーザードレッシング
作り方:
1.タマネギはスライサーでスライスし、お皿に盛ります。
タマネギは本当にお好みの量。
ちなみに、写真(一人分)では大きめのタマネギ半個分を使いました。
2.サーモンはお刺身ぐらいの厚みに切ります。
食べるときに切り身を崩しながら
チーズやタマネギと混ぜながら食べると美味しいので、
斜めそぎ切りのようにして面積が大きくなるように切った方がおすすめです。
3.盛りつけたタマネギの上に放射状にサーモンを並べ、
塩、こしょうを軽く振り、チーズをかけます。
4.軽くラップをするか、電子レンジ用の蓋などをして、
電子レンジで2分半~3分かけます。
我が家の場合は1000Wでかけましたが、
かける時間はお家の電子レンジに合わせてくださいね。

5.食べる前に黒胡椒シーザードレッシングをかけます。
これだけだと調理時間は
10分
くらい。

他のメニューは、かぶのカレー風味煮

コンソメで煮て、途中でカレーパウダーを加えます。
仕上げにパセリをパラリと...
奥に見えるのは、カニ玉風。
あれ~、単独の写真がないのはなんでかな....?
なんちゃっての、カニかまと、ネギをたっぷり入れました。
タマネギとサーモンのスチームドサラダ、
ルクエで作っても美味しいだろうなぁ~。持ってないけど...
いくら身体にいいタマネギでも、
普通ならそんなにいっぺんに沢山食べられないのだけれども、
火を通すと甘くなるし、子供でもこれならたくさん食べられそう♪
このメニューはいろいろ一緒に電子レンジにかける野菜や魚によって、
バリエーションがつけられるし、何回も作ってしまいそうです。

読んでくれてありがとう↓ポチっと押してね。


携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
レシピブログから頂いた、味の素「GABAN®スパイスドレッシング」、
今回は黒胡椒シーザードレッシングを使ってみました。

材料:(一人分)
タマネギ 半個分
サーモン 100~150g
ピザ用チーズ 15g
しお、胡椒、GABAN®スパイスドレッシング 黒胡椒シーザードレッシング
作り方:
1.タマネギはスライサーでスライスし、お皿に盛ります。
タマネギは本当にお好みの量。
ちなみに、写真(一人分)では大きめのタマネギ半個分を使いました。
2.サーモンはお刺身ぐらいの厚みに切ります。
食べるときに切り身を崩しながら
チーズやタマネギと混ぜながら食べると美味しいので、
斜めそぎ切りのようにして面積が大きくなるように切った方がおすすめです。
3.盛りつけたタマネギの上に放射状にサーモンを並べ、
塩、こしょうを軽く振り、チーズをかけます。
4.軽くラップをするか、電子レンジ用の蓋などをして、
電子レンジで2分半~3分かけます。
我が家の場合は1000Wでかけましたが、
かける時間はお家の電子レンジに合わせてくださいね。

5.食べる前に黒胡椒シーザードレッシングをかけます。
これだけだと調理時間は




他のメニューは、かぶのカレー風味煮

コンソメで煮て、途中でカレーパウダーを加えます。
仕上げにパセリをパラリと...

奥に見えるのは、カニ玉風。
あれ~、単独の写真がないのはなんでかな....?
なんちゃっての、カニかまと、ネギをたっぷり入れました。
タマネギとサーモンのスチームドサラダ、
ルクエで作っても美味しいだろうなぁ~。持ってないけど...

いくら身体にいいタマネギでも、
普通ならそんなにいっぺんに沢山食べられないのだけれども、
火を通すと甘くなるし、子供でもこれならたくさん食べられそう♪

このメニューはいろいろ一緒に電子レンジにかける野菜や魚によって、
バリエーションがつけられるし、何回も作ってしまいそうです。


読んでくれてありがとう↓ポチっと押してね。






携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
玉ねぎもサーモンも大好きだわぁ~
レンジで出来るっていうのも嬉しい(*^_^*)
玉ねぎとサーモンのスチームドサラダ♪
レンジ加熱で調理できるのですね~
こんな時間なのに~
まだ晩ご飯の献立考えてなくって…^^;
作ってみようかな?
↓の忘れ物の話。。。
こらそんさんのお気持ち、わかります!
私なら、帰りにでもJRに寄って
忘れ物として届けられてないかどうか
確認させるかな~
白ネギをフレンチドレッシングとレンジでチンしただけで、美味しいマリネがすぐに出来ますよ。
リンクの話、ありがとうございます。
こちらもリンク貼らせて頂きます。
「あ、美味し~」みたいな。
物凄く早く出来上がったのもなかなかよかったです。
実は洗い物も少ない....^^
タマネギは直接お皿にシャカシャカとスライスしちゃいます。
簡単にできちゃうので、手持ちのお魚で試しちゃってくださいっ!
塩のきつくない魚が合うと思うけど、
塩がきつかったら野菜を増やせばいいのかな...
忘れ物、まだ見つからないんです。
気に入っていたので、本当にがっかりです。
今度試してみます♪
娘も主人もお酢が苦手なんですけど、
チンすると少し和らぎそうでいいですね。
リンク、貼ってみました。
ありがとうございます。