
先日、また首都高速道路株式会社の会議室に行ってきました。
(エントランスのETC2.0くんしか写真が撮れなかったなぁ)
今回は昨年7月に手交した提言に対する対応状況をご報告いただくためでした。

月日の経つのは早いもので、今回の活動はこれで完全に終了となりました。
さまざま細かい提言も行ったし、
実は提言前にも行っていたこともあるのに、
でもPR不足で知られていない、なんてこともあって、
多分お互いがいろいろ気づきのあった活動だったのではないかな、と思いました。

これからも一人の首都高利用者として首都高自体を応援したいし
便利に楽しく走りたい、と思います。

先日開通した北線。

この橋はレインボーブリッジなのかな?
大事に使おうっと♪
ところで...
東京スマートドライバーは...
NPO法人になって、「JAPAN SMART DRIVER」となるそうですっ!
ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

(エントランスのETC2.0くんしか写真が撮れなかったなぁ)
今回は昨年7月に手交した提言に対する対応状況をご報告いただくためでした。

月日の経つのは早いもので、今回の活動はこれで完全に終了となりました。
さまざま細かい提言も行ったし、
実は提言前にも行っていたこともあるのに、
でもPR不足で知られていない、なんてこともあって、
多分お互いがいろいろ気づきのあった活動だったのではないかな、と思いました。

これからも一人の首都高利用者として首都高自体を応援したいし
便利に楽しく走りたい、と思います。

先日開通した北線。

この橋はレインボーブリッジなのかな?
大事に使おうっと♪
ところで...
東京スマートドライバーは...
NPO法人になって、「JAPAN SMART DRIVER」となるそうですっ!
ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

人気ブログランキングへ
