タイに暮らす:ウチのハーフキッズの日本語&タイ語

2005年生まれのお兄ちゃんK 妹のMちゃん。
好きなものを見つけた2人は今自分で日本、日本語の世界を切り拓いている

本日 干支4周目🐁

2020年04月15日 | 百人一首
タイ教育事情:この1年はオンライン授業になる等
色んな噂が流れていますが、
発表では このように出ています。



2020年7月1日~11月30日(1学期)

63
というのは、タイ仏歴2563年のこと。
2020年12月1日~4月30日(2学期)

5月1日から5月14日(学期末休み)
2021年5月15日から新学期。


鬼スケジュールですね。

暑いタイでは教室のエアコンは必須。
7月下手に授業を再開するのも身の危険を感じます。

個人的なことですが、今日は私の誕生日です。

干支を4周もしてしまい、あと一周で還暦では
ありませんか。恐ろしいったら。

緊急事態宣言が出され、FBの友人達がお子さんと作る
ケーキやらクッキーやらの写真が多くあがっているのを
ながめながら
ママ 明日誕生日なんだぁ。。。とぼやいてみたけれど
ケーキとか作られるの期待しないでね、とMちゃんから ぴしゃり。
Mは、食べるの専門だから、と。

え~… 

と しょぼくれていたら 今朝になって気をかえた、と。
準備してくれたら 作ってもいいと。


心おどる~

泡立て器や、ボール、スケールなど全部準備してあげ
計量と混ぜるだけに。 私は一体 何をしているんだ?とも
思いながらも 娘がケーキを焼いてくれるという
気が変わらぬうちに。Mちゃんにエプロンまでつけてあげてるし。


一番簡単のね、と Youtubeで見つけた 
ヨーグルトチーズケーキ
ヨーグルトは水切り不要 材料を入れ混ぜる→焼く
という 簡単なケーキにトライ。


まぁまぁの出来です。

ありがとう、美味しかったです。

1年に一回だけだよ、とMちゃん言うけど
気になる男の子にチョコやらケーキを
作るのってそろそろなんじゃないでしょうか。

さて、今日 タイ語訳してくれた百人一首は、
私へのプレゼント一首だそうです。
どの歌がいいか頭文字を聞かれました。

私の名前は  から始まりますが、
 から始まる歌は
ないとのこと。
なので名字の  でお願いしました。

2首ありました。

13番:
筑波嶺の 峰より落つる男女川 
恋ぞつもりて淵となりぬる 

(陽成院)

23番:
月みれば ちぢにものこそ悲しけれ
わが身一つの秋にはあらねど
 
(大江千里)


どちらを訳してくれるのかとドキドキ待っていると 
こちらをどうぞと 頂きました。

23番の大江千里作
現代訳月を見ると、あれこれきりもなく物悲しくなってくるものです。
私一人だけに訪れた秋ではないのだけれど。

タイ語訳=รู้อยู่แล้วว่าฤดูใบไม้ร่วงไม่ได้มาเยือน เราเพียงคนเดียว
แต่เมื่อเงยหน้ามองขึ้นไปบนท้องฟ้าก็
รู้สึกว่าทุกอย่างมันเศร้าไปหมด

秋は私にだけ来るものじゃないと分かってはいるけど
空を見上げるとやっぱり寂しいものだなぁ。

しっとり

そして、13番を選ばなかったその理由は、

私っぽくないんだそうです。

現代訳筑波の頂上から流れ落ちて落ちる男女川(みなのがわ)が、
水かさを増し 深い淵となるように、
わたしの恋心も次第につのって今では淵のように深くなってしまいました。

Mちゃん:「陽成院って人には 釣殿の皇女っていう思い人がいて、
その人を好きーって気持ちがどんどん強くなるって歌だよ。」


ママには無関係でしょとでも言いたげな口っぷりじゃあありませんか。
失敬な!ついこの前ですよ、恋の1つや2つありましたとも。

まぁいいか。

秋がないタイの季節 こういう歌をもらうと
秋が恋しくなりますねぇ。。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿