タイに暮らす:ウチのハーフキッズの日本語&タイ語

2005年生まれのお兄ちゃんK 妹のMちゃん。
好きなものを見つけた2人は今自分で日本、日本語の世界を切り拓いている

タイの学校生活

2013年09月10日 | タイの幼稚園・学校事情
数週間前の事、タイ南部からゴム農園労働者によるストライキがあり、
スラタニー県国道をバンコク向けて北上していた。

はぁー、頼むから手前でブロックして~。
我が家は国道沿いいあるので、ストの人々が国道を
通過してきたら、絶対に登下校通路をどこかで遮断される。

でも、結局来ちゃいました。

大迷惑なことに、あと、数キロで家という地点で、
「これ以上は行けません」と遠回りして帰るよう警察から指示。

その日は家を目の前に二十キロも遠回りして帰宅。

次の日の朝、まだストライキが終わっていないと困るので
前の日の遠回りの道を市内に向けて走る覚悟で
ものすごい早起きし、六時前に家を出発。


ところが、ストは既に終了。
すーいすいで、学校に到着してしまった。

なんと、朝六時ちょっとに到着!



こんな時間に学校開いてる?
と心配したけど、開いてるんですね。
しかも結構賑やかで驚き。



日本では考えられない早さにみんな起きて活動してます。
この時間外でも小中高の校門は開いており父兄は自由に出入りできます。
中には、食堂にずっといる保護者もいるとか。
お昼を一緒に食べ、教室内こそ覗かないが
校内待機型なんでしょうか
遠くから来ているのか、はたまた運転手さんか、職員?色々です。

朝ごはんを学校で食べることは普通。
特に市外からバスやバイクで通う子達は、まだ朝 暗いうちから
学校へ出発。

当然早すぎて、お腹なんか減るはずもなく
学校へ着く頃が胃袋も起床。

タイの子はよく食べます。
そして、大人気は
やっぱり鶏唐揚げともち米

校門の目の前です。

どこの学校でも校門前は、六時くらいから八時まで
子供達の胃袋を満たす朝食市場が出来上がります。


どひゃー、朝から揚げ物っ!
と思いますが、揚げたてをもち米に挟んで手でパクパク…美味しいです。


20b(60円くらい)の豚肉のせもち米も人気。




タイでは、食べすぎる子はいても、朝ごはんを抜く子はいなさそうです。


しかし…

絶対にお勧めできない朝食メニューもあります。
ザ.インスタント食品屋さん。

カップヌードルや即席粉末お粥に卵を落としたものや、それとパンを一緒に食べたり。
でも、タイでは一つの立派なメニューです。

朝のメニューとは変わって、下校時には
甘い物が加わって またまた市場が。
とにかく、タイではチョコチョコと誰かがどこかで
物を食べてます。
Mちゃんをお迎えに行くと、必ずお口動いてます。


学校が終わるのは、大体早くて三時半。
それから校内補修クラスを受ける子は五時まで。
クラブ活動をする子はそのあともダラダラと学校に残ります。

この学校の先生の子供はもれなくここで勉強しているので、
五時くらいになると先生の中には"お母さん"の顔になり、子供と手をつないで帰る姿もあり。

ほのぼのタイです。

そして、よく見かけるのが、市外に住む生徒で
バスやライトバンに乗り遅れてしまい、保護されている子達。

お兄ちゃんKによると、
「帰りそびれた子は先生の家に泊まれる」んだそうです。

始業日には、担任の先生は
自分の携帯番号を父兄に必ずくださいます。
お兄ちゃんの鞄とお財布には、
私、トーさん、そして、先生の携帯番号のメモがしっかり入ってます。

Mちゃんもお兄ちゃんKも補修クラスを受けているので五時まで学校で過ごします。
よくよく、考えてみると、平日は10時間近くも学校で過ごしている…。

土曜日も幼稚園は補修クラスがあり、オープン。
先生も大変です。

五時まで子供達を待っていると、
色んな所で部活動が始まるのが見られます。

室内体育館がないので、屋根付きオープンスペースで様々な球技が行われます。
器用ですねぇ。


基本的にサッカーは外の運動場ですが、


ダンス部。


バスケットボール。


ブラスバンド部。
(タイの子は、よく靴を脱ぎ、靴下で外を歩きます。私はこれがどうしても許せず
絶対禁止事項に入れています。靴下=靴で校門を出ている子までいるから驚きです。
先生方もお咎め無し。アメージングです。)


足がとんでもないところまで上がっちゃうセパタックロー(足バレーボール?)

毎日練習してます。教室内では、また違うクラブ活動が行われているのでしょう。

食堂も…


この学校はブラスバンドが有名らしく毎朝タイの国歌はこのようにマーチングバンドによるものです。
毎朝 本番前から下級生が見つめ出しこんな風にギャラリーができちゃいます。




八月は運動会がありました。
幼稚園から高校生まで一組ごとに
色が決められており、様々な競技で競い合い。

今年は、いえいえ今年もお兄ちゃんKは綱引きに参加。
一学年五十人以上が六、七クラス…全員が参加するなど日数がかかってしまうので
自由参加です。

幼稚園、小学校と、中高で日程を分け、数日間続きました。

お兄ちゃんKは、教室に貼られた運動会競技名リストの中で
「みんなでするもの」=疲れなさそう。
でタイ語が分かったのが 綱引き。

テント内で、応援をして一日つぶれるよりいいか。
結果 銀メダル。

Mちゃんは初のリレー参加でアンカー務め
これまた銀メダル。

来年は金メダルをゲットするんだと言ってますが…。
お兄ちゃんKの参加希望種目は

「一分間1人縄跳び」 なんだとか。

地味ですねぇ。
サッカーは?

「僕は一人でやりたいんだよ。一分だけ頑張るんだ。
メダル獲りやすいでしょ。それに走りながら、みんなの事 分からないでしょ?」


ぶ、不器用?それは練習でしょ?チームワークとか?
全く興味なし( ̄▽ ̄)

性格的な物もあると思いますが、お兄ちゃんKのこういう発言を聞くと
彼の中のタイ人DNAを見ます。
なぜタイのオリンピックの金メダル(ムエタイや、重量挙げ)に
個人競技が多いか 少~し分かるような気がします。


まあまあ、おめでとさん!


体操服は、木金曜日。赤組です。


水曜日はボーイスカウト服


月 火曜日は制服。

新一年生だった去年より、今年は制服もしっくり着こなせるようになりました。

あと、一週間で前期終わり。
期末試験突入です。

既に 英語以外の教科を見てあげることが出来ない私…。
頑張ってくださいな、お兄ちゃんK。




にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へにほんブログ村


BLOGGERSへ


始めました~。
クリックしてくださると、励みになります。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
忙しい毎日 (隊長?)
2013-09-18 18:22:39
日々!色々な事件もあり…忙しそうですね!

おおらかで…忙しくて…時々先に教えてよ~って事もあり中々楽しめますね!(~_~;)

ここの所、異常気象で災害だらけです。
日本ではゲリラ雷雨と言いますが、スコールと同じ…(風が吹いて、黒い雲がやって来て、雷が鳴って、バケツをひっくり返したような雨で、そして道路の冠水)と…まったくスコールです。

タイの方がしとしと雨が降るとか、最近はタイの人も雨傘を持って歩くとか…
状況はどんどん変わって行きますね。

お子達は、まだまだ覚える事もいっぱいあり…ガンバレ~



Re:忙しい毎日 (pajipajipaji2000)
2013-09-25 13:53:36
本当に最近日本の気象事情に驚くばかりです。
竜巻…恐ろしいですね。
日本の家庭でも地震備えグッズ同様、洪水対策で砂袋が普通に存在するようになりそうですね。

タイの学校は、お知らせなしのゲリライベントが多く楽しめればいいんですが、まだ振り回されてせております。肝っ玉母さん目指したいんですが…(^ ^)

コメントを投稿