衣*syoku*jyuu

衣・食・住

   全て大切なもの。

春の大阪くいだおれの旅。

2024-03-21 08:02:00 | 旅行
3月初旬、
春の大阪くいだおれの旅に行ってきました。


目的のお店の夜の部の時間に合わせて、
午後ニくらいの特急に乗って。


運良く、伊勢志摩ライナーだったから
サロン席で出発。


特急ビール。
サロン席は机もあって快適。


今回の目的のひとつのお店、
「関東煮 きくや」さん。

平日しかやってないお店で
昼夜通しての営業ですが
16時から夜の部が始まるので
16時に合わせて来店。

待ち時間もさほどなく、
店内に案内され、




入った瞬間からテンション上がります。


オーダーしたら、
すぐにここからお皿に入れて頂きます。



みんなで瓶ビール。


テンション上がりすぎて
欲張った結果のお皿。

大根
ロールキャベツ
ねぎま
糸こんにゃく
(おでんはこんにゃくより糸こんの結びこんにゃくが好き)


名物 春菊。

こちらは注文してから
出汁に入れてくれます。

めちゃくちゃ美味しい。


たこ。


えのきとアスパラ。

わたし個人的には、
春菊よりえのき推し。


しゅうまい。


つみれ。


おでんが入る前の出汁のうどん。

めっちゃくちゃ美味しかったです。

4人でシェアしましたが、
ひとりで食べてもよかったかも
って思うくらい美味しい。

出汁好きとしては
おでんの具材から色々な味が出たものより、
こちらのお出汁の方が好み。


きくやさん、
噂通り、とても美味しかった。




くいだおれの旅なので
まだまだ行きますよ。

お次は「酒解本店」さん。

※外観写真撮り忘れたので
食べログから頂いた写真です。


ホタルイカ酢みそ。


ほうれん草の何?
これ、生のほうれん草だったよね?
美味しかったです。


名物 パンドラの箱。

入り口近くのテーブルで
立ち飲み。

日本酒も沢山ありました。





いつか行ってみたいと思っている
ミス大阪を素通りし、



ここに行きたいとわたしが言ったから
決まった、今回のくいだおれの旅。

第一目的のお店
担々麺の「たぶっちゃん」へ。


常に行列と噂は聞いてましたが、
本当に行列。

1時間ほど並んで、



店外のテーブル席へ

左:たぶっちゃん式屋台担々麺
醤油ベース
右:四川屋台担々麺
ねりごまベース

担々麺っぽいのは四川ですが
台湾ラーメン好きのわたしは
透き通ったスープのたぶっちゃんを

たぶっちゃん、思ってる以上に辛い。
シビレ系の辛さ。

生卵につけて食べると
マイルドになってとても美味しかったです。

今度行ったら、
うーん、悩むけど、
今度は四川を食べるかも。




大阪の夜はまだまだ続きます。

行ってみたかったお店は
たぶっちゃんの行列に並んだ時間がロスタイムとなり、

ことごとく閉店。

旅のメンバー行きつけの
「バール サケノマ」さんへ。

※こちらの外観もちゃんと撮れてなかったので、
ネットから頂いた写真です。


ずっとビールだったけど、
ワイン呑んじゃうよ。



オードブル盛り合わせ。


エビのグラタン。

お腹もアルコールもいっぱい。
今夜はここまでにしておこう。




今宵のホテルは日本橋の
R Hotel Namba


こじんまりした
綺麗なHotelでした。











二日目、
おはよう、大阪。
今日もくいだおれの旅は続くよ。
一軒目はメンバーのひとりが
どうしても行きたいと言っていた、
福島にある「大洋軒」へ。


名物唐揚げ。
唐揚げ用のタレ
唐揚げ用のお塩
でいただくのですが、

わたしは断然お塩でした。

名物だけあって
さすが、美味しい。


個人的にテンション上がるお店の条件のひとつ
オリジナルのグラス。


ひとりワンオーダーだったので、
唐揚げ二皿と
酢豚。


揚げ春巻き。

こんな感じの揚げ春巻きって
地元では見かけないんだよね。





続いてのお店。
「テッケン」さん。


都会は昼間から呑めるお店が沢山あっていいなぁ。

ナマコ酢。


うずら卵の燻製。


シメサバ。


山芋のチーズかけて焼いたやつ。
(名前覚えてない。笑)


鰤だった?
の白子ポン酢

ここも立ち飲みで、
お店も新しく開放的なので、
敷居高くなくて入りやすい。


 

大阪最後は
「一芳亭」本店。

前の週に大阪展示会に来た時も
お昼一芳亭でしたが、

その時は船場店、
本店ってどこにあるんだろう?
と、本店のショップカードをもらったくらい
気になってたので、
本店に来れて嬉しい。






かんぱーい。


これよこれ、
しゅうまい。

初めて食べたメンバーも
美味しいと感動してた。

でしょー♪


八宝菜。





この後、
大阪にもう一泊するメンバーのひとりを残し帰路につき、






伊勢市駅到着、
3月いっぱいで閉店しちゃう
「ACB」へ。





一芳亭でしゅうまいのお持ち帰りを買った2人は、アシベでもお持ち帰りをし
帰って行きました。


最後は一人でアシベ飲み。










今回の大阪くいだおれの旅は、
二日間で7軒。
(わたしはACBを入れて8軒)






美味しくて、
楽しくて、
濃い二日間でした。






お付き合いいただき
ありがとう♡





きくや、いつか平日お休みの日
ひとりでもいっちゃおうかな?




なんて、ちょっとだけ
思ってます。笑






2024年3月8日-9日

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西国三十三カ所御朱印巡り_第二十二番〜第二十七番。

2024-02-17 07:30:00 | 旅行
西国三十三ヶ所御朱印巡り、
去年晩秋に
第二十二番〜第二十七番まで巡ってきたこと
まだ書いてなかったので、
記憶も曖昧ですが、
その時の事。







二十二番 補陀洛山・総持寺ふだらくざんそうじじ
大阪、茨木市街中にあるお寺。






どこもかしこもとても綺麗なお寺。







小洒落たcaféもありました。






御朱印いただいた時に
志納料を渡すのにも、
iPadで処理されてました。
とても近代的なお寺。






第二十三番 応頂山・勝尾寺 おうちょうざんかつおうじ
大阪箕面市にあるこのお寺は
勝にちなんで達磨のお寺。

紅葉もとても綺麗なお寺だそうですが、
紅葉には少し早い時期、
紅葉の時期だと、とても混雑するらしいので、
このお寺だけで1日が終わっちゃったかも。

時期がずれていてよかった。



境内至る所に達磨。



達磨。







広くて、池もあって、
大阪中心でもないのに、
外国の方が多くて驚きました。















達磨。



達磨。




達磨。










第二十四番 紫雲山・中山寺 しうんざんなかやまでら
兵庫県に移動。
宝塚市のお寺で、
丁度七五三の時期、
可愛い子たちが沢山祈祷に来てました。
































第二十五番 御嶽山・清水寺 みたけさんきよみずでら
このお寺も兵庫県
京都の清水寺と同じ読み方。








少し紅葉が始まっていて綺麗。




















第二十六番 法華山・一乗寺 ほっけさんいちじょうじ
日も暮れかかってきたけど、
もうひとつ。



山深いところにあるお寺へ。











暮れる日が
逆に素敵だなと感じた景色。















人懐っこい可愛い子が境内にいた。













第二十七番 書写山・圓教寺しょしゃざんえんきょうじ
今回最後のお寺は、
山の上。



ロープウェイに乗って入山です。



ロープウェイを降りた後、
こちらのお寺も難所のひとつだと言う事なので、
上まで有料でバスが出ていました。


わたしは、もちろん歩いて登ります。



歩いて登った先は、
今回の御朱印巡り最後に相応しい、
とても素敵なお寺。































標高が高いので、
綺麗な紅葉も見れました。



















機会があれば
また訪れたいお寺。








御朱印巡り
今回で一旦おやすみ、
次は春になって暖かくなってから
巡る予定。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコ旅行記_猫と少し犬。

2024-01-03 09:18:00 | 旅行
会社の節目休暇で
18連休頂いた期間の
2023年11月15日〜24日まで
トルコに行ってきました。



10日間のトルコ旅行記
番外編で猫と少し犬の事を。





トルコ最初の観光、
「アルテミス神殿」で、猫に遭遇。

しかもとても人懐っこい。

きゃー♡ってテンション上がって、
写真も撮りまくったこの時、


トルコはどこに行っても猫だらけなんてことはまだ知らない。














エフェソス遺跡は
特に猫だらけ。



トルコは猫だけでなく
街中に犬も結構沢山。



みんな大型犬で、放し飼い!



でも、耳に狂犬病注射済みのタグを付けた子達ばかり。



そして、犬も猫同様人懐っこく、
全く吠えないから、
放し飼いでも何もされない。




エフェソス遺跡の猫は
どこで撮っても絵になる。



青空と猫。




たまーに犬。




この子はケルスス図書館にいた子。



日向ぼっこ組。








レストランにも猫。



ぐいぐい来る子だったな。



わんちゃんも気持ちよさそうに
日向ぼっこしてました。






コンヤへ向かう途中で寄った
レストランにもいました。



子猫、ずっと後をついてきて、
超可愛かったな。







カッパドキアにも猫と犬沢山いました。

カッパドキアは猫より犬に出会う方が
多かったかも?




カイマクリ地下都市にいた子。




カッパドキア最後の食事のレストランには
最後に相応しく、犬。




そしてもちろん猫も。



この子達、
毛並みも良く、
可愛がられているのがよくわかります。








カッパドキア最後は
犬に好かれて終わったわたし。笑







イスタンブールも猫だらけ!
でも、大都会イスタンブール、
ここでは流石に放し飼いの
犬は見かけなかったな。



早く目覚めてイスタンブールの街を
朝散策した時にいた子。



ブレなく、
人懐っこい。



この子も可愛かったなぁ。



この階段の上にいたんだ。






トプカプ宮殿にいたこの子は
太々しさがナンバーワンだった。



トプカプ宮殿見学終了し、
バス待ちの時に出会った子。







夜のイスタンブール散策で
出会った子。

少しだけ、雨だったから
お店の軒先にいたね。



この子は雨の中、
どこかに行く途中だったのかな?



ふくふくで素敵よ。







ドルマバフチェ宮殿近くにいた子。



ドルマバフチェ宮殿入り口にいた子。



ドルマバフチェ宮殿の
宮殿前にいた子。



この子はしれーっと宮殿内に入って
しばらく人と一緒に居たけど、
係の人に見つかって、
優しく抱っこされて外に出されてた。



最後の、



最後まで猫いっぱい。

最後のこの子はエジプシャンバザールで。






どなたかが、トルコの街は10分間隔で
猫に遭遇と書いていたけれど、



正にそんな感じ。







トルコ、
世界遺産も沢山あって、
見所満載。



そして、お料理は世界三大料理のひとつ。




しかも、猫(犬も)だらけ。






猫も犬も、
外国の顔ではなく、
日本にいる子達に近いから
とてもとても可愛い。




しかも、みんな大切にされているので、
人懐っこくふくふく。




わんちゃんは、
少し痩せ気味だったかな?
放し飼いで運動量が多いのも影響あるのだろうな。






猫好きさん、
トルコ、
猫いっぱいの猫天国だから
旅行に行くのにおすすめですよ。







長い長いトルコ旅行記、
今回の番外編で、やっと終わります。
(年越しちゃったな。)





お付き合いありがとうございました。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコ旅行記_泊Ⅱ。

2023-12-30 08:39:00 | 旅行
会社の節目休暇で
18連休を頂いた期間の
2023年11月15日〜24日まで
トルコに行って来ました。


10日間のトルコ旅行記、
今回は泊まったホテルの事後半。


トルコ旅行記_泊Ⅰ。 - 衣*syoku*jyuu

トルコ旅行記_泊Ⅰ。 - 衣*syoku*jyuu

会社の節目休暇で18連休を頂いた期間の2023年11月15日〜24日までトルコに行って来ました。10日間のトルコ旅行記、今回は泊まったホテルの事を。トルコ最初の泊はイズミール...

goo blog

 

旅行前半のホテルのことはこちら↑





トルコ旅行、
5〜7泊目はイスタンブール。
PERA PALACE HOTEL
(ペラ パレス ホテル)


イスタンブール3泊は
norikoさんとyoshikoさんが同室、
私は贅沢にひとり部屋。



数々の著名人が愛した
歴史と風格のあるホテル。



夜のペラパレス。



イスタンブールでもひとり早く目覚めたので、
朝の街散策。
朝のホテルも綺麗だった。



朝のペラパレス。



















ラウンジも雰囲気あります。




















ロビー。















昔に使われていたエレベーター。

特別に乗せて頂いたのも
よい思い出。







お部屋も
それはそれは素敵でした。





















 




ベランダからの眺め、夜。



朝。









朝食はレストラン「Agatha」




こんな素敵なレストランで
毎朝ご飯が食べられるなんて
嬉しい。












ペラパレスの朝食ビュッフェも

忘れずに写真に撮りました。












毎朝、遅い時間に朝食だったので、
なくなってしまってるお料理もあります。



















1日目のわたしの朝食。




オムレツも焼いてもらいましたが、
この写真はオムレツが出来上がる前。




2日目のわたしの朝食。
エッグベネディクト。







3日目のわたしの朝食。





トルコ旅行、
本当に楽しかったなぁ。



楽しかったトルコだけど、
もう思い出。



でもこうやってblogに記しておくと、
いつでも振り返る事ができる。



このblogは
わたしの忘備録。






長い長いトルコ旅行記、
年内に記す事が出来てよかった。





と、言いつつ、
後ひとつおまけblogを書くつもり。









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコ旅行記_泊Ⅰ。

2023-12-29 10:58:00 | 旅行
会社の節目休暇で
18連休を頂いた期間の
2023年11月15日〜24日まで
トルコに行って来ました。


10日間のトルコ旅行記、
今回は泊まったホテルの事を。


トルコ最初の泊はイズミール。
WYNDHAM IZMIR OZDILEK
(ウィンダム・イズミール・オズディレキ)


イズミールはnorikoさんと同室です。








お部屋、綺麗。


初日のこのホテルは
お部屋の写真を
あまり撮らなかった。




朝食はロビー横のレストラン。


ビュッフェの種類が多くてビックリ!


このホテルが特別な訳じゃなく、


トルコの人たちは普段から沢山の種類を食べるので、


ホテルの朝食も
沢山の食べ物が並ぶそうです。






とても美味しくて嬉しい
朝食。





2泊目はパムッカレ、
DOGA THERMAL HEALTH&SPA
(ドガ・サーマル ヘルス&スパ)



昨日に続き今日も
norikoさんと同室。


素敵なロビーで、


真ん中に温泉プール、
このプールを囲む形で、
お部屋があります。



こちらのホテルも
綺麗なお部屋。


















写真のプール以外にも
女性専用温泉プールや
トルコ風呂のハマム、
サウナ等もあり、

私たちも、
水着で女性専用プールと
サウナを楽しみました。

ハマムも楽しみにしていたのですが、
時間が遅かったからか、
終わっていたっぽい。

また、このホテルは、
温泉プールのせいか、
お部屋が暑くて、
空調も効かず、
寝苦しかったのが残念。

わたしのお部屋だけでなく、
みなさん暑かったと仰っていたので、
全体的な事なんだろうな。



朝食は、
夕食のレストランとは違う場所で、


このホテルも、
食べ物沢山。




そうそう、
トルコの朝食は
種類沢山ですが、
オリーブだけでこんなにあるんです。

オリーブをこんなに食べるのはトルコだけ!

ってガイドさんが仰ってました。



この日のわたしの朝食。






3、4泊目はカッパドキアです。
MDC HOTEL


今日から2泊のこのホテルは
yoshikoさんと同室です。
カッパドキアのホテルは
ほとんどが洞窟ホテル。


私たちの泊まったホテルも
もちろん洞窟ホテル。


洞窟を利用してお部屋にしてあるので、
同じお部屋はありません。


夜のホテル、
とても綺麗。
 



さて、私たちのお部屋はどんなかな?


ドアを開けると、
リビング、


リビングから左に入ると
ベットルーム。


ベットルームの奥に、
バスルーム。




とても雰囲気のあるお部屋。





ひとり早く起きた日、
少しだけ朝散歩。


トルコ、
日本より夜が明けるのが
遅かったな。


朝は空気が冷えてて、
気持ちよかった。




ここはロビー。
ロビーの階段を降りると、

レストラン。







もちろん沢山の食べ物ですが、


多いけど、
今回のトルコのホテルの中では
このホテルが1番品数が少なかったかな。


この女性が
パンケーキを焼いてくれます。


パンケーキといっても
甘いものではなく、
甘さのない生地を伸ばし、
ほうれん草、じゃがいも、チーズを挟んで
焼いてくれます。

もちろん、苦手なものがあれば
抜いてくれます。


オムレツも焼いてくれます。

1日目のわたしの朝食。



2日目のわたしの朝食。
辛味のあるトマトソースが
とても美味しくて、
オムレツと一緒に食べると最高でした。









ホテルblogは1回で収めたかったけど、
7泊分を1回は無理だった...

イスタンブールのホテルは
このblogの後に。










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする