うさの珍道中

株式、時事を中心としたジャンルにこだわらない話題を何の脈絡も無く勝手放題に。あっちへふらふら、こっちへふらふら

携帯を変える度に・・・

2009年11月22日 17時01分57秒 | 日々の取引の状況、注目銘柄など株式関連
携帯電話を、買い換えました。
なんでかって言うと、水の中に落っことしたから・・・。
水の中って言うと、カンの良い人だったらピンと来ると思うけど、
そうトイレの中にですo(;△;)o エーン。
3分程迷ったんだけど、落とした携帯電話がもう古くなっていたので買い替え決定。
そんな理由で携帯変えたは良いけど、電話番号も携帯メールのデータも一瞬で消えました。

携帯電話を変えるの機会に、縁が薄くなるってコト結構ありますよね。
怖いですよね現代社会は。何だかさびしい気持ちがします。

長い期間が経過していると消したくないデータってあるじゃないですか。
二度と会うことがない人のメールだったり、録音メッセージだったりが一番復旧して欲しいデータだったりします。
お世話になった人、若くして亡くなった友人、元カノなど、それから苦境にある時、うれしい時、悲しい時、さびしい時。
自分より上の世代には理解してもらえて、同世代以下には絶対理解してもらえない事情ってモノがあります。

今の携帯電話の会社は10年以上契約しているのですが、そもそも携帯電話を始めて持ったのが大学1年生の頃ぐらいで、「遠距離」になってしまった事に端を発しています。
当時は、メールも普及していなく、携帯の通話料も高かった。
国公立にもかかわらず、アルバイトで生活費を稼ぐ身分なのに、月に10万近い金額の請求書に悩まされたコトもあります。
青春真っ盛りで、話したくてしょうがない年頃・遊びたくて仕方が無い年頃・周囲はそんな女友達で一杯と交際相手の立場も考えなければなりません。
互いに流れる時間が変わり~というヤツです。
結果は最初から見えているのですが、それでもその当時は真剣に迷います。
結局フラれたんですけどね。
そんなやり取りが記録されてはいても水難事故(笑)であっさり、文字通り水に流されちゃって跡形もなし。

で時が流れ、携帯電話とデジカメとメールが普及し、数年前に散々自慢していた世界誇るに技術立国はどこへやら、ドコモや携帯電話のメーカーがサッパリ・・・になり途上国にもサムスン、ノキアの携帯電話が普及したグローバル化時代。
グローバル「遠距離」をやってしまったがために、あらたなコンフリクトが。
日本の携帯電話は、ドコモ経営陣の無能に起因する海外展開の失敗で、あっちの女の子が携帯電話で日本の彼氏に電話をかけても、日本側が通話できない&出来ても値段が高い!という理由によりメールはともかく「あなたの声が聞きたい」という、愛されていればごく自然な要請に応じられないことになります。
あっちの子はストレートだから次第に留守電に不満そうな声が残っていたりしまして、そこは白人だから日本人以上に豪快にフラれて苦く痛い思い出になってと。

で、それも今回文字通り水に流してと(笑)。
なんと、今回の買った携帯電話ではGSMが自然搭載で海外と通話できるとか。
遅ればせながらグローバル化に対応というよりも日本がいよいよ少子高齢化と海外移民受け入れの現実に耐え切れなくなっているのか、相変わらず海外に比べ高い通話料ですが、かけることが可能なようです。
どっちかというと上記のようなロマンチックな出会いに活用というよりも、海外出張先でも会社に縛られるという全く救われ様が無い日本の会社員の現実であります(笑)。

まあそんな訳で携帯やデジカメやメールなど最強のラブアイテムを製造することは出来ても海外に売るのは全然上手でなかったり、それを活かして豊かな生活を楽しめない日本の事情ですが、そんな事情は海外は全く理解してくれません。
なにしろグローバル化の社会にあって日本は海外が無いと成立しない貿易・経済構造ですが、海外にとってはそうでもないのです。
したがって日本人が上手にグローバルな基準にあわせて行かなければならないのですが、どうもそれが苦手な様子が目立ちますね。

で、最初の話題に戻りますけど本当は携帯電話でもメールの問題でも無いのです。
相手の置かれた状況と気持ちをわかってあげられなかった、僕の(無能に基づく)失敗なのです。
ビジネスでもウィンウィンの関係でないと上手くいきませんが、どうも日本側は、特に若い世代はそこら辺が決定的にかけている気がするのです。
教育とか育った環境なのでしょうか、世間で起こる衝撃的な事件(秋葉原の事件とか、英国人女性殺害の事件とか)にそれを感じます。
僕の考えでは普通ならば好きになったら「相手の気持ちをもっと知ろう」とすると思うんですよね。そして自分はどうしてこの人のことをこんなに知らなかったのか?とそういう過程を辿る筈だと思うんです。
部下を持つ立場になり、若い世代の話を聞いているとどうも「彼女が居ないとかっこ悪い」とか「H出来ないからツレ~」とかそういうのが多いのです。

ところで皆さんは「シンデレラエクスプレス」ってCMを覚えていますか?
僕はまだ子供の頃でしたが今でも印象に残っています。
(シンデレラエクスプレスがわかんない人はコレを見てね↓)
http://www.youtube.com/watch?v=7_OA-4_X1_I&feature=related
今マーケティングを担当する仕事をしていますから、TVの仕事もする様になったのですが、あのCMは目標です。
中でも、山下達郎のクリスマスイブと牧瀬里穂の演技の組み合わせが一番好きですね。
http://www.youtube.com/watch?v=erRNvi3ek-0&NR=1
ドキドキする気持ちとか、走りたくなる気持ちがわかるじゃないですか。
気持ちが表情に出て、心が伝わるから。人の共感を得られるのです。
懐かしい思い出を思い出したり、死ぬ前にもう一回という気になりませんか?

で、現実的な話に戻りますけど、新幹線を売り込みに行く政治家とかは、このCMを見習って欲しいのですね。
ODAの金で受注競争するよりも、日本の電車の時間の正確さがどれだけ恋人達にとって大事だったかの方が、その国の国民の支持を得やすいと思うのですよ。科学技術に優れ値段の高いハイエンドな製品ほど、そういう感性の売り方は大事です。

新幹線の値段は今も相変わらず高いですが、民営化されても携帯電話のように新しい分野で競争相手がいる場合は・・・したがってバフェットの言う継続的競争力を持つ・・・・・などとこれ以上書くとNTTの皆さんとJALの皆さんに嫌われそうなので下記のフォローを入れておきます。
ちなみに最初に加入した携帯電話はドコモです。理由もハッキリ覚えています。その頃のお付き合いしていた女性の住んでいる家の場所が理由です。当時はそういう選択理由は、周囲にも結構あった気がします。
JALに関しては、JALのブランド価値がいくら落ちようが、スッチーのお姉さん達との合コンしてみたいは男性会社員なら一度は憧れるブランドです。
フォローになっているのか???(笑)。
まあ、今の世の中に一番欠けている点って人との繋がりの部分ではないかと思うんですよね。


なかのひと


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
11月30日は、お化粧買い (ケイシン)
2009-11-30 17:22:57
今日は、月末の露骨なお化粧買いが入りましたね。

昨年の恐慌後においても日銀は、あろうことかバランスシートやマネタリーベースを増やしておらず、FRBとの違いが鮮明になっている。
これでは来年の円高は不可避である。

どうやら2010年から2011年にかけては
相当酷い事になりそうだ。



人治国家 (ケイシン)
2009-12-07 18:19:59
うささんの云われる通り、特に役人には「自分の保身」にしか興味が無いようだ。役人の給与に民主党仕分け人がメスを入れない以上、逃げ切るつもりであろう。
正確に表現するならば「カネの流れ」に対する、「人治国家」に対するものであります。
そのカネの流れという、本流を知らずに突っ走ってきたことを清算する時が来たのだと思う。
歴史の歯車が逆回転し、恐慌に恐れをなして市場経済を否定し、大衆迎合主義的発想から、政府による統制へと一気に走り出している。
郵政民営化の否定とか銀行貸付のモラトリアムとかは、まさしくその典型であろう。
こういうファシズム的統制経済を、日本はすでに戦前に実施して破綻しており、懲りずに再びその過ちを繰り返そうとしている。
SFCGやロプロやアイフル等々の
「その他金融セクター」の状況を見ていれば
デフレが加速するのは当然ということ。
現場を知らない事ほど、恐ろしいものはない。

鎖国政権 (ケイシン)
2009-12-12 17:50:58
本気でやるのかどうか分からないとしても、
亀ちゃんは、小沢とくっついて超保守の頑強な「鎖国政権」を作りたいのかもしれない。
この構想、村社会に快感を覚える日本人には、
結構受けるのかもしれない。
何でか?相変わらず支持も高目だし。
社会ノオト (元単身)
2009-12-13 11:42:10
 こんにちは
 
 先般のドバイショックで株価がさがったのは、日本だけだったような・・・(うーーん)
 4年間政権を担当していただくところも
①マニフェストのこと
②ジャジャ馬亀○大臣のこと(どうするんだろう?)
③献金・寄付金問題 等

本当に「迷走」してますね。
でも、マニフェストに書いていた議員削減(80人)も忘れないで欲しいなぁー。

 ①立ち読みした雑誌に、胡蝶蘭(一枝 約1万円)の売上げが落ちているため、あるお花屋さんは「葬儀」ビジネスの飾花部門に参入すると書いてました。
 葬儀にも、いろいろな形式があるけど「高齢化社会」ですから、大きな売上げになると見込んでいるんですね。

 ②少し前になりますが、文芸春○(タイトルは変更してますが)に、京大の先生(髪の色を染めている女性の方です)が「安売りが日本を潰す」<まさにデフレのこと>と書いてました。
 サラリーの私は、物が下がるより実質賃金が増えて欲しいですぅー(大汗)。
 
 将来、借金時計が「1000兆円」になるのでは・・・。
 どっかの国のようにはならないで欲しい。

PS:「無言館」ノオトは、まだ聞くことが出来てません。
 
小沢氏は・・・ (ケイシン)
2009-12-19 15:38:08
2012-2015年の何処かで
本気で総理大臣を狙っていると思う。
その布石はきちんと打っている。
恐らく外為法あたりを狙い撃ちするだろう。
変革期には、この政治家しか出来ないことも
ある。