音多歌樂箱 オタカラバコ・音楽療法の待合室

東信濃に生息する看護師×出前音楽療法士ハラサチコの覚書。

行脚の週末

2010-02-28 23:44:15 | 特:Special
「おまちどおさま」の広報物がめでたくすべて納品された週末、
プレイガイドへのチケット納品、ポスター・フライヤーの配布など
上田市内を巡った土日でした。
そうこうしているうちに、2月は本当にあっという間に過ぎました。
(『2月は逃げる』とは、よく言ったものですね)
そんなお使いの合間に、セレスホールのいろいろな座席から
ステージを眺めてみたり、逆にステージから客席を望んでみたり。
どこの御席でも楽しんでいただける、素晴らしいハコです。
ステージから眺めて気がついたのですが、セレスホールの客席は
他のホールではあまり見かけないブルーの色調なのです。
市民参加イベントなどで私もステージに立ったことがありますが、
ここまでじっくり客席を観察したのは初めてかも。

発売準備は、おかげさまですべて整いました。
プレイガイドの皆様、何卒よろしくお願いいたします。

あとは天命を待つのみ。3月からは毎日ワクワクしていよう。

「おまちどおさま」ブログにもご案内いたしましたが、
「広報うえだ」3月1日号の中程に(けっこう大きく)発売情報が
掲載されます。街なかにも、ぼちぼちポスターやフライヤーが
お目見えすると思います。
真紅の背景の前でにっこり微笑む矢野さんが目印。

「覚えてきてくれたのね」

2010-02-24 23:39:47 | 音:Music Therapy
ある歌の後、「節回しが違ってた、好きな歌なので残念だった」と
ご指摘をうけた、という久々の「地雷」な出来事から1ヶ月。
今月ふたたび歌う機会がありました。
そのやりとりをしたご婦人も参加していて、「わぁ」という
歓声と小さな拍手、そして「覚えてきてくれたのね、満点!」
というお言葉をいただきました。
「ちゃんとやり直す」約束だったので、そう言っていただけて
嬉しかったです。
「宿題」が1ヶ月も先になってしまってごめんなさい。

あれから何度も聴いて体が覚えた、というのもありますが、
しっかり聴き込んだおかげで、なんて味のある良い歌、と
あらためて気づくことができました。

さて、矢野顕子出前コンサート2010in上田「おまちどおさま」の
チケット販売は桃の節句の3月3日(水)より始まります。
店頭、インターネットetc...いろいろと購入方法を取り揃えて
おりますので、お求めやすい方法をお選びいただけると幸いです。

詳しくは、「おまちどおさま」特設ブログにてご案内しております。

おさえてみた

2010-02-22 22:40:37 | 学:Training
表記上、2が並ぶ時刻。22年2月22日の22:22。
早朝に記念入場券購入の行列が出来た駅もあるそうですね。

「きょうを逃すと、次は11年先になっちゃうので並びました」
そうか、次のぞろ目は「3」だからね。


ぞろ目が特別、ということでなく、ごく普通の日常の積み重ねが、
「ちょっとした幸せ感」をもたらしてくれるのだと思います。

次に巡ってくるミラクルナンバーも、こんなふうに微笑ましく
迎えられますように。

ノブコさんと北陸2人旅

2010-02-19 12:58:20 | 学:Training
金沢医科大学病院の音楽タイムに参加させていただきました。

ノブコさんを長旅に連れて行くにあたり、先週末こしらえた
アコーディオン専用コート。
材料はニトリとトーカイで揃え、久々にお裁縫しました。
茶色いものはキッチンマット。革のマグネットジョイントを
縫い付けただけの簡単なものですが、思った以上に機能的。
夏服も作ろうかしら。
金沢は、やはり私にとってメンテナンスの地なのだな、と
あらためて実感した、忘れられない日になりました。
美味しいお酒と地のものにも大満足でした。
金沢医科大学音楽療法研究会の皆様、お世話になりました。
福姉さま、また呼んでくださいね。

もうそんな時期なのですね

2010-02-16 00:39:43 | 箱:Private
確定申告の準備、進んでいますか?
私はあと一息、決算は出ているので、申告書に入力するのみと
なりました。

決算の結果は・・・今年も「赤」です。
経費を賄えて、黒字を出すにはまだまだ力量不足。
申告開始以来、今年が一番大きい額だった(「入」も「出」も)
けれど、ほんとは「もっと納税しなさい」という結果が
出るほうが良いのですよね(^_^;)
頑張ろう。

頑張ろう、といえば、「5月の準備」。
刷り物の発注にようやくこぎ付け、発売開始に向けて
絶賛準備中です。
今週後半は、FC会員先行販売もスタート。用意は良いですか?
大手を振ってウェルカムいたしますよ。
(なお、加入者名に関する注意事項を「おまちどおさま」の方に
掲載しています。FC会員の皆様はご一読・確認願います)


きょう、「口コミ」経由でのオファーをいただきました。
地道な活動が、ひっそり開花。ありがとうございます。
さて、明日はうたごえ喫茶。今月は成立するといいな。
そして水曜日、自己研鑽のため、大好きな金沢に出向きます。
いずれも、お天気に恵まれますように。

こころづくし

2010-02-13 00:46:42 | 特:Special
水曜日の話。
毎年、歌でお手伝いさせていただきつつ心尽くしのお料理で
おもてなしを受ける地域交流会。
今年は仕事の都合により途中で失礼してしまったのですが、
サラダ、うどん、ゼリー、おこわ、そしてカレーコロッケetc..
どれもとても美味しかったです。

地域にすっかり溶け込んだ「ぽけっと」ですが、この秋には
移転が予定されています。
この場所での交流会は今年、今日が最後なのです、との
所長さんのご挨拶を拝聴しながら、開所式の時の光景を
思い出していました。
セレモニーのBGM演奏をさせていただいたっけ。
あれから9年。

でも、きっと新しい地でも皆に愛されるコミュニティーで
あり続けると信じています。
引き続きお支えしますので、今後ともよろしくお願いします。

諸所打ち合わせ(という名の晩ご飯会)

2010-02-12 00:49:36 | 箱:Private
「もてなし名人」のお宅に、久々に夫婦2人でお邪魔しました。
彼女の手料理をご馳走になりつつ、ご主人(ギタリスト)と
音楽的な打ち合わせを少々。
私がどこまでお役に立てるか分かりませんが、無理なく楽しく
やれると良いね。次のお知らせ、お待ちしております。
あ、ワールドツアーは、パスポートを取得するまで待って(笑)。

奥方には「出前」の件でたくさんお世話になる予定。
ハラ家にとって、非常に大切なお二人なのです。
ごちそうさまでした。また後日よろしくです。

手紙

2010-02-10 01:30:29 | 音:Music Therapy
「おんがくりょうほうにいきたいです」
ある男子からのメッセージです。

詳しい経過は言えないのですが、この16文字に乗っかっている
気持ちがひしひしと伝わって、ありがたくて。

おかえり。よく来たね。

私にとっては、これまででいちばん心に染みる16文字。

天からもらった休日

2010-02-08 09:56:46 | 箱:Private
先週末は、ちょっと遅めの新年会でした。

美味しくてボリューム満点なお料理と楽し過ぎるおしゃべりに、
時間の経過も写真を撮るのも忘れてはしゃぐ大人4人。

実はこの時点でかなり雪が降っていました。
実は、翌日から北陸に用事で出かける予定だったのですが、
ご存じのとおり陸路・鉄道とも大変なことになり、足止めを
食らってしまうことになるとは…
結局、富山行きを見合わせたのでした。
(N氏、本当に申し訳ない)

そんな予定変更の手続きをあれこれ済ませたら、
いろいろな不調が一気に出まして体調が…あらら。
結局は静養に充てることになったのでした。
これはきっと、雪と一緒に天から休みを降らせてくれたのだ。
きっとそうだ。そう思うことにしよう。

そんなわけでちゃんと静養したから、きょうは元気ですよ。

おにはそと、おにはうち

2010-02-03 23:21:55 | 箱:Private
炒り豆をつまみながら書いています(^_^;)
子どもの頃は「豆まき」といえば落花生だったな。

節分だからなのかどうか、「鬼」というものについて考える
1日になりました。
トラ柄のパンツを履いている赤鬼・青鬼なら微笑ましいのですが
目の当たりにしたのは見えない鬼、というか「心に棲む鬼」。
もちろん私の心にも御住いです。時々表に出てくることもあれば
私を諭してくれたり叱ってくれたりもします。
今のところ、私の鬼さんは外の世界に対して牙をむくこともなく
心の中で鎮座しています。むしろ守ってくれているのかも。
そんな大切な存在を追い出すなんてできんな…と思い、
豆まきは「福は内」でとどめているここ数年。

その「心に棲む鬼」が、自身でもコントロール不能なほどに暴れて
しまっているとお見受けする人と定期的に会います。
私は、そのつど密かに《鎮まりますように》と願うのですが、
(悪意や恨みの言霊は、音声化した瞬間から弓が動き始めて、
相手だけでなくその言葉を放った人も射抜かれるような気がします)
「溜めないでちゃんと聴いて吐き出させてあげないとダメ」と
仕事上においては「傾聴し受け入れる」姿勢が求められるのですが、
そういう段階は、もう超えてしまっているようにも感じます。
それを毎回吐き出させることで、そのお方のタマシイをどんどん
傷つけてしまうのを助長している気がしてならないのです。
だから、「そうでない話」に話題を切り替えてみたりするのですが、
その方に私は「親身でない人」と映っているかもしれません。
でも、私はそれで良いのです。・・・なんのこっちゃ。

皆さまに「福」がたくさん訪れますように。ふくはうち。