goo blog サービス終了のお知らせ 

社会保険労務士日記

ほんとうのさいわいってなんだろう?
「社会保険労務士」の存在意義を探し求めて彷徨う日々

採用試験問題

2012-02-02 17:08:12 | 徒然

日本海側は大雪が続いているようですが
東京地方は相変わらずキンキンの冬晴れです



私は過去の事務経験とか資格の有無については
実際にこの仕事をお手伝いいただくには無関係と考え
事務所の求人でも経験・資格不問としています

とは言え基本的なPC操作を一から教えるわけにもいかず
今回は下記のような「採用試験」を行いました

Excel試験 試験担当はSさん

第1問 タイムカードの入力

あらかじめ用意してあるタイムカード集計用シートに
会社から送られてきたタイムカードの打刻を打ち込む

入力項目は、年、月、氏名、入社時刻、退社時刻

・何のための入力か理解しているか
・基本的な操作ができるか
・正確に早く入力できているか
・入力後の再チェックをしているか
・どんな関数が使われているか理解しているか
・不明点を的確に質問できているか

第2問 経費の集計

あらかじめ用意してある月ごとの経費表を加工し
月ごとの経費合計と全期間の総合計、
各経費ごとの全期間の合計と月平均額を出す

・何のための加工か理解しているか
・基本的な関数を自分で使えるか
・参照セルなどをチェックしているか
・関数をどのような操作で使っているか
・不明点を的確に質問できているか

Word試験 試験担当はNさん、Yさん

指定されたフォント、ヘッダー、フッターなどを設定し
用意してある新聞記事を要約した文書を作る

作成した文書を基に内容を説明し、自分なりの意見を述べる

・基本的な操作ができるか
・的確な要約を文書にできるか
・口頭で的確な説明ができるか
・自分の意見を持ち、それを伝えられるか

時間で切る試験ではないので終わるまでやってもらいましたが
こちらでは合計で30分ほどと想定していたところ
実際にはみなさんもう少しかかっていました

それにしても履歴書に書いてある資格はあてにならないなぁ

助けあいジャパン

人気ブログランキング 法律・法学へ にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ ぽちっとな

ここまでお読みいただきありがとうございます
この「社会保険労務士日記」は
上記2つのランキングサイトにエントリーしています
どちらもぽちっとするとランキングがちょっと上がり
私のモチベーションもちょっとアップします

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。