goo blog サービス終了のお知らせ 

社会保険労務士日記

ほんとうのさいわいってなんだろう?
「社会保険労務士」の存在意義を探し求めて彷徨う日々

UMPCを手に入れる+iTuneの不具合

2008-07-30 09:33:56 | システム

最近流行のUMPC(Ultra Mobile PC)を手に入れました
UMPCの中では高性能との評価のHP2133
それもハイパフォーマンスモデル

OSはWindows Vista Businessだから
いざとなったらXPへのダウングレードもできる
メモリは最初から2GBだし、画面の解像度は1280×768
標準の2.3時間もつバッテリーのほかに
倍の容量のバッテリーもおまけについてる

Atomじゃないから底面が熱くなっちゃうがこれは我慢

※HPは既にこのモデルの販売を終了しています
8月中発売予定の後継モデルはAtomかAMDのPumaを採用か?

HDDはなんと160GB!
私の持ってる8GB程度のiTuneライブラリなんて屁でもない

で、早速最新版のiTune7.7.0.43をインストール
iPod替わりとしてはかなりデカいがBluetoothも使えるし・・・

と・こ・ろ・が、iTuneが終了のたびにフリーズ

競合しそうなソフトを無効にしたり
再インストールしても状況は同じ

ウェブで検索をかけてみるとApple Mobile Device Supportという
iTuneと一緒にインストールされるソフトが原因のようで
こいつを「アプリケーションの追加と削除」で削除してみたら
すっきりと治りました

注:Apple Mobile Device Supportは
iPod touchやiPhoneには必須のソフトらしいので
同じ不具合があってもこれらをお使いの方は上記の方法は使えません



img src=/img_emoji/arrow_r.gif> 人気ブログランキング 法律・法学へ   にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ櫃舛辰箸img src=/img_emoji/dogeza.gif>
 
ここまでお読みいただきありがとうございます
この「社会保険労務士日記」は
人気ブログランキングの「法律・法学」
にほんブログ村の「士業・社会保険労務士」に登録しています

どちらもぽちっとするとランキングがちょっと上がり
私のモチベーションもちょっとアップします


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。