goo blog サービス終了のお知らせ 

社会保険労務士日記

ほんとうのさいわいってなんだろう?
「社会保険労務士」の存在意義を探し求めて彷徨う日々

Dropboxが容量倍増?

2012-07-11 17:54:13 | 徒然

今日は日差しが強烈です

 

まだネタが下記だけなのですが

「Dropbox が料金そのままで容量倍増、500GBプランも追加」

Dropbox が有料プラン Dropbox Pro の仕様改定を発表しました。

従来は容量50GBで月9.99ドル / 年99ドルの Pro 50、
または100GBで月19.99ドル / 年199ドルの Pro 100 が用意されていましたが、
改定後は料金据え置きのまま、それぞれ100GB と 200GBに容量が倍増します。
また新たに容量500GBの新プランも加わりました。

新プランの料金と詳細は、米国時間で7月10日の夜にもDropboxサイト上で更新される予定。
さらに従来のDropbox Pro ユーザー(プレミアムアカウント)には、
家族や友人などに贈れるPro 100プラン (100GB) 無料トライアル3か月分が提供されます。
Dropbox の有料プラン実質値下げでまた変わってきた各社クラウドストレージ比較は
Google Drive / Dropbox / SkyDrive (+ iCloud) 比較チャートをどうぞ。

以上 、元ネタはhttp://japanese.engadget.com/2012/07/10/dropbox-500gb/

私はDropboxをメインのクラウドサービスとして使っていて
現在50GBのプランで25.7GB使用中

容量の残りが半分となり少々心配になってきたので
新聞の切り抜きなどメモ関係はEvernoteをメインにしたり
古いファイルはSugerSyncに移したりとしてきて
同じような使い勝手のGoogleDriveも出てきたし・・・と考えていたところ

これが本当ならありがたいです

Dropboxメインの状態がもう少し続くことになるのかな

人気ブログランキング 法律・法学へ にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ  ぽちっとな

ここまでお読みいただきありがとうございます
この「社会保険労務士日記」は 
上記2つのランキングサイトにエントリーしています 
どちらもぽちっとするとランキングがちょっと上がり
私のモチベーションもちょっとアップします


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。