東京地方は今日も五月晴れです
昨日の午後はこの夏から始まる新しい仕事の打ち合わせ
何人かとある会社の協力会社向け研修を分担するのですが
メインの企画立案者は業界に詳しい同業者で
昨日は親会社の担当の前でトライアル
・・・なんですが、やはり心配した通りかみ合いません
そのあたりを調整するのがトライアルの目的なのですから
依頼した会社の意見をまずは素直に受け入れれば良いものを
どうしても自分の主張を譲らないんですよねぇ
おそらく前職ではそれなりの地位にあった方で
業界に精通しているという自負はあるんでしょうが
自分の意見の通し方は会社内と我々のような立場では違います
事後の飲み会の席に遅れて到着した受注会社P社の社長の話では
スケジュールを立て直して内容を全面的に見直すとのこと
まぁ「依頼主の意向」という理由があればなんとかなるんでしょうけど
ここまでお読みいただきありがとうございます
この「社会保険労務士日記」は
上記2つのランキングサイトにエントリーしています
どちらもぽちっとするとランキングがちょっと上がり
私のモチベーションもちょっとアップします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます