今日はU62のバスでクランの街に行った。
前回、クランからU62で帰れることがわかったので、今日は反対にそれで行ってみた。今日のクランはさすがにパブリック・ホリデーだけあってインドネシアやバングラデシュなどいろいろな国から来ている人がバス・ターミナルの広場に集まっていた。ごった返しているという表現がぴったりだ。
バス・ターミナルに面したところに数軒のインドネシア屋台があるのでその1つで昼ごはんにする。日本人は初めてだとお店の女性が言う。そりゃそうだろう。観光地でもないし、普通に見たら日本人には危険な場所に見えるかもしれないな。
マレー料理とインドネシア料理は同系統のものが多くあり、見た目も似ているのでそれほど違わないかなと思っていたが、食べてみると確かにそうそう、これがインドネシアの味だったよと再確認。お肉のお味もちょっと甘めで違うのだった。近所なのに海外旅行した気分。
Googleでドメインを買おうと思ったらGoogle checkoutでクレジットカード情報を登録するところでtoo Large entity..と言うエラーが出てしまってどうしてもその先に進まない。結果的にはFirefoxでやっているのがいけないらしいのでInternet Explorerを使ってみたらできた。
ただ、できたけれど、今度はFirefoxで予約した情報がまだ残っているので先に進めなくなった。サポートに問い合わせろと書いてあるがその窓口がとってもわかりにくかった。とりあえずサポートに送信してみたが今日はこれであきらめて(明日になったら注文情報が消滅しているかもしれないし)止める。
ドメイン名をこれにしようと決めたのでついでにドメイン・モチーフのキャラクターを描いてみた。紙に適当に描いてスキャンし、それを下書きにInkscapeで線と色を簡単に乗せただけだが。ゆるキャラ風だ。ドメインが取れたら後日公開してみよう。(くだらないな。)
前回、クランからU62で帰れることがわかったので、今日は反対にそれで行ってみた。今日のクランはさすがにパブリック・ホリデーだけあってインドネシアやバングラデシュなどいろいろな国から来ている人がバス・ターミナルの広場に集まっていた。ごった返しているという表現がぴったりだ。
バス・ターミナルに面したところに数軒のインドネシア屋台があるのでその1つで昼ごはんにする。日本人は初めてだとお店の女性が言う。そりゃそうだろう。観光地でもないし、普通に見たら日本人には危険な場所に見えるかもしれないな。
マレー料理とインドネシア料理は同系統のものが多くあり、見た目も似ているのでそれほど違わないかなと思っていたが、食べてみると確かにそうそう、これがインドネシアの味だったよと再確認。お肉のお味もちょっと甘めで違うのだった。近所なのに海外旅行した気分。
Googleでドメインを買おうと思ったらGoogle checkoutでクレジットカード情報を登録するところでtoo Large entity..と言うエラーが出てしまってどうしてもその先に進まない。結果的にはFirefoxでやっているのがいけないらしいのでInternet Explorerを使ってみたらできた。
ただ、できたけれど、今度はFirefoxで予約した情報がまだ残っているので先に進めなくなった。サポートに問い合わせろと書いてあるがその窓口がとってもわかりにくかった。とりあえずサポートに送信してみたが今日はこれであきらめて(明日になったら注文情報が消滅しているかもしれないし)止める。
ドメイン名をこれにしようと決めたのでついでにドメイン・モチーフのキャラクターを描いてみた。紙に適当に描いてスキャンし、それを下書きにInkscapeで線と色を簡単に乗せただけだが。ゆるキャラ風だ。ドメインが取れたら後日公開してみよう。(くだらないな。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます