新栄堂の占い日記

私はプロの占い師ですが、鑑定をしながら日頃感じる事…を書いております。

納音

2014年11月29日 | 日干・納音・生日観法
納音とは、干支の所属する五音のことで五行の音の示す運命。
60干支は角(かく:木性)、徴(ち:火性)、宮(きゅう:土性)、商(しょう:金性)、羽(う:水生)の五種類に分けることができる。そして、角・徴・宮・商・羽の「五音」は、西洋音階に直すと、それぞれミ・ソ・ド・レ・ラに該当する。

● 納音五行を用いて、疾病・転宅・性格等を占う場合の補足として看る場合もある。
● 日柱の納音十二運で性格の内面をみる事もできる。
(納音十二運)
1.自生:長生のこと、利発で穏やか。
2.自敗:沐浴のこと、軽はずみで失敗しやすい。
3.自冠:冠帯のこと、先見の明がり活動的。
4.自臨:建禄のこと、聡明で温厚、義理人情に篤い。
5.自旺:帝旺のこと、自尊心が強く、実行力がある自信家。
6.自衰:衰のこと、温厚で自制心があるが、猜疑心もある。
7.自病:病のこと、物静かで楽天的で風雅を好むが嫉妬心もある。
8.自死:死のこと、英知が深く先見の明がある。知識欲旺盛で学芸に秀でる。
9.自墓:墓のこと、質素、物質・金銭運が強く物を集める。物事の円満解決ができる。
10.自絶:絶のこと、沈着でやや陰気だが反面激しやすい。
11.自胎:胎のこと、冷静で腹があり同情心に富むが、永続性に欠ける。
12.自養:養のこと、円満で争いを好まない。控え目でで愛情を注ぐ。

● 納音による健康運の見方(参考程度)
日柱の納音五行が、行運(大運・流年)の納音五行から尅される場合…病気の人には良くない年と言える。しかし、実際の鑑定は変通星の尅等総合的な判断が必要。

月柱の納音五行が日柱納音五行を尅す命式は体質が弱い場合が多い。逆に日柱納音が月柱納音を尅す場合は、体質が強いとも言われる…実際は命式や五行全体を見る必要がある、。

● 家の新築等。…「宅神というものを見る」
(宅神の出し方)
1.月柱の干支を見る。…(例)月柱:甲寅の場合。
2.月干と干合する干支を書く。
 甲-己
3.月支の寅と冲する申の1つ前の支を出す。
 申-未
4.宅神は以上の様な方法で、「己未」と出ました。この納音五行は「火」です。
5.宅神を尅する五行の干支の流年を避ける(納音五行を見ます)。
・流年が宅神を尅す年(×)
・流年が宅神を生ずる年(〇)
・流年と宅神との関係が比和(△)

※ 上記の様な見方もあるが、実際の鑑定では固定資産等を表す財星が良く働く年が良いと言えるでしょう。納音は補足(プラスアルファー)的に活用します。
クリックしてね
新栄堂のホームページヘ

コメント (11)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供運について。

2014年11月25日 | 妊娠・出産、子供・家庭運について。
現在は、「結婚適齢期」や「高年初産」は死語になっているそうですが、実は妊娠には「妊娠適齢期」というものがあるそうです。女性のライフスタイルや人生設計が変わり、結婚適齢期がなくなっても、「妊娠適齢期」や「分娩適齢期」には変化が無く、平均寿命が長くなっても、女性の生殖年齢は昔から変わっていないという記事がありました。
そして、生理があるうちは妊娠できると思っている人が多い様ですが、これは大きな勘違いで、だいたい閉経の10年前から妊娠できなくなるそうです。…(排卵が無くなった後も、10年ぐらいは生理があるそうです)。そして、個人差はあるそうですが、51歳~52歳で閉経するので、41歳~42歳が妊娠の限界だという産婦人科医もいます。
40代で赤ちゃんができたという有名人の例も珍しくはないが、その人達はそれなりの努力や治療をしているそうです…。

(一般的な少子化の原因)
1.働く女性が増えたことによる晩婚化。初婚の平均年齢(夫)30.8歳。(妻)29.2歳で、過去最高を更新し続けている。
2.核家族による少子化…おじいちゃん・おばあちゃんと離れて暮らすために3人・4人の子供を育てるのが難しい。
3.子育てに対する金銭的負担増…幼稚園~大学までの教育費は1400万~2000万円。
4.価値観の変化…自由や気軽さを望む傾向の人も増えてきた。
5.その他。

四柱推命的には…

◎女性の場合。

1.子供の星は食傷(食神・傷官)。この食傷が命式本体や五行にあることが重要。そして食神の十二運は旺相している方が良い。
2.食傷を守る星が財星。財星は家庭性を表すし、子供を守る胎盤の様な役割もある。
3.偏印が出ていて、食神を壊す命式は注意が必要。…しっかりした財星があれば偏印を抑えてくれる。偏印は食神と言う子供の星を壊す。
4.結婚適齢期の時期(20代~30代)の大運に強い比肩星(分離運)が出ていたり、強い傷官(夫=正官を尅す)が出ていると、結婚し難かったり、良い人に出会い難い傾向がある。また、妊娠や出産適齢期に強い偏印が出ていて、それを抑える星が無い場合も妊娠し難い傾向がある。
5.時柱に比肩等の変通星が出ていたり、弱い十二運や沐浴があると子孫運が弱くなる(男女共に同じ)。
6.五行では、水に星(●)が固まるのも注意が必要。水は婦人科や泌尿器を意味するので、そこに星が固まり過ぎるのも…。
7.五行の金と水に星が固まりすぎるのも気になる。金も水も冷えやすいので…。
8.印星太過の女性は、考え過ぎて結婚が遅くなる場合が多い。…この場合は、早く実家から出て、「清水の舞台から飛び降りる」気持ちで結婚すると良い。

◎男性の場合。

1.男性の場合は「官星」が子供を表すので、「官星」を尅す強い「傷官」が命式にある場合も子供運は弱くなる。
2.男命で「官星」そのものが弱い。
3.時柱に比肩星が出たり、十二運が弱い場合や沐浴も子孫運は弱くなる。
4.結婚適齢期の大運に比肩星や、月上の天干星を尅す大運も注意が必要。
5.命式中の十二運に「養・胎」が多くあるのも少し気になります。
6.その他…。

※ 男女共にあてはまる場合は特に注意が必要。もし、その様な時には良い流年や流月を使うと良い。

良い子供運や結婚(家庭)運がある人は、家庭や子供を優先順位の上位に置きます。
しかし、子供運や結婚(家庭)運の弱い人は、それらに無頓着な人がお多く、それらの優先順位が低い傾向があります。
例えば、女性の命式で食傷や財星が無く、官星や印星が強い人は、家庭よりも仕事に生き甲斐を求める傾向がある。
しかし、良い食傷や財星を持っている女性は、子供や家庭を優先する人が多いですね…。
星は固まり過ぎても困ります。どこかに星が固まるという事は、どこかが不足するということです。最終的にはバランスの良い命式が無難だと思います。しかし、バランスが悪くても、それを補う星が出る「時期」を掴めば良いのですが…? 「時」を知ることはとても大切だと思います。

クリックしてね
新栄堂のホームページヘ

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の大スター

2014年11月21日 | 今日の出来事
昭和の大スターが逝ってしまった。
2014.11.10 3:49am 悪性リンパ腫とのことです。
テレビを観ながら本当に偉大な人(俳優)だと思いました。

1931年2月16日生れ、生時不明 福岡県出身 K.T、83歳。
彼の四柱は…

年:辛未 印綬 養 正官
月:庚寅 偏印 病 食神
日:壬寅 …… 病 食神
時:…… …… … ……

大:庚午 偏印 胎 偏財
流:甲午 食神 胎 偏財

命式は…
日干:壬の偏印を中心とする印綬との並びで、
生時不明では財星(火)に星(●)が弱い命式です。
また、地支には病が二つ並んでいます。

天干の並びが偏印を中心とする印星双並び…

中心星の偏印にはどの様な意味があるかと言うと…
学問・芸能を表す星で、頭脳的な面が強く、内的精神世界に関心を持ちやすく孤独で放浪性の暗示もある。
内面には拘りも持ちやすく、演じたりするのが好きなので俳優や芸能界で活躍している人も多い。

また、十二運の「病」には病気・敏感・芸能・ボランティア・医療という意味もあります。

日干の「壬」には、大きな流れる河の性質があり、自由を求め束縛されるのを嫌い、親元や故郷を離れて旅に出る暗示もある。また、小さなが流れが大河となり、最終的には大海へと注ぐ大器晩成型の人が多く、勝負師的な性格も持っていて、様々な経験を繰り返しながら成長する人が多い。

行運では、80の声を聞く頃から健康に注意の星(偏印)が廻って来ています。
偏印には慢性病の暗示もあり、2012・2013の時期も注意の時期だったと思う。
そして、大運:偏印、流年:食神の「倒食」の年に帰らぬ人となりました。

私生活を考えると、時柱に比肩でも出ているのかも知れません…
クリックしてね
新栄堂のホームページヘ
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行運(流年・大運)の意味・考え方

2014年11月15日 | 行運
【人の一生】
1.母の胎内で養われた胎児は、時が満ちると母の胎中(水中生活)から分離(比肩)して、この世に生まれます。
2.思春期は感受性が強い時期です。特にハイティーンの時期(傷官)は理想が高く敏感な年頃です。
3.20代~30代、遊んだり仕事をしたりして頑張る時期です(偏財)。
4.30代~40代、結婚して子供も出来、マイホームも欲しくなります(正財)。また、部下も出来て、自分がリードする立場にもなります(偏官)。
5.50代~60代…会社の責任者になり、社会に責任を持つ立場になります(正官)。
6.70代~80代…隠居して、趣味を楽しんだりしますが、身体の不調も出やすい時期になります(偏印)。
7.身体は老いますが魂は熟してきます(印綬)。
8.肉体生活を終え、地上を離れて神の懐に戻ります(比肩)。
クリックしてね
新栄堂のホームページヘ
コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印星太過

2014年11月08日 | 今日の出来事
印星(偏印・印綬)は思考の星です。
特に月上 天干に印星(偏印・印綬)があり、五行(木火土金水)に印星が固まる(3つ以上)命式の人は何かと考え過ぎる傾向があります。
印星が3個も4個もあり、行動を意味する官星(偏官・正官)や比肩・劫財等が弱いとますますその傾向が強くなり、頭の中で常に考え過ぎて疲れてしまう傾向があります。
特に行運(大運・流年)に再び印星が廻る年はその傾向があり、考え過ぎてネガティブになる場合も多いです。
印星が多い人は、考えるなと言っても考えます。
印星は思想観念の星ですので、頭で納得する必要がある訳です。
その為には本物の思考、宇宙の原則を知る必要があります。
原理原則を正しく理解すれば迷わなくなります。

印星(特に偏印)の十二運が休囚(死墓絶)や沐浴しているとネガティブになりやすいですね。印星太過の方は根本原則を学ぶことをお勧めします。
根本原則を学ぶには古典(四柱推命)は最高だと思います。

印星(特に印綬)太過の人は母親と縁が深くなる場合が多いですね、良くも悪くもその傾向があります。女性の場合は婚期を逃さない様に注意して下さい。

クリックしてね
新栄堂のホームページヘ


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炎上格

2014年11月06日 | 今日の出来事
四柱推命の格式に「炎上格」というものがあります。
この格は、日干が火(丙・丁)で、地支に火の完全三局(寅午戌)がある命式をいいます。
そして、「炎上格」の人には火難の相があり、火事や火傷に注意が必要と言われています。
また、健康面では心臓病・脳溢血。肺がん・循環器に注意が必要です。
性格は明るく、礼節を重んじると言われ、学問や芸能にも秀でると言われていますが…。

私の知り合いの息子は日干:丙で、月日時の地支に寅午戌と火局している「炎上格」でした。
私が、あなたの息子さんは「炎上格」ですね、火に縁がありますね…。
そして、その息子さんの行運を見ましたら…
大運:壬午 偏官 帝旺(羊刃)
流年:甲午 偏印 帝旺(羊刃) でした。
今年は、特に火に注意ですね…。
と、言いましたら。
そのお母さん曰く…うちの息子は今年はいろんな事があつた。
医療中に調子が悪くなったり、この前は風呂場の鍵が壊れて風呂場から出られずに助けを呼んだ! と話していました。

この「炎上格」と対照的なものに「潤下格」というものがあります。
この格は日干が水(壬・癸)で、水の完全三局(申子辰)がある命式です。
水のトラブルに注意の命式で、健康面では婦人科・糖尿・白血病・性病等に注意が必要です。
また、その性格は度量が広く、物事を冷静に見つめる知恵を持つと言われています。


クリックしてね
新栄堂のホームページヘ
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする