よっしぃの楽書き帳

 気まぐれよっしぃの落書き帳です!
日記代わり?に書いていますが、
コメントしていただけると嬉しいです。

3/10 お上りさん

2017-03-10 | 
女子4人で、お上りさんしてきました。

まず、新日本橋で降りたのですが、ここを利用するのは初めてです。

目的地は、日本橋三井ホールの「FLOWERS」。
友だちは、テレビで見て行ってみたいと行ったのですが、3D画像を使った現代のいけばな展(草月流)というのでしょうか、体験型いけばなという感じがしました。
壁の前に立つとセンサーで壁に花の映像だ出たり、センサーに息を吹きかけると大きなタンポポの綿毛の映像が飛ぶ仕掛けとか、デザインした桜の花の切り紙に、光を当てて風のそよぎを現わしたのは、面白かったです。中で、ダンサーがあちこち移動しながら踊っていて、白い服がスクリーンになって絵の中に溶け込んでいたり、影が出来たりで、その場限りの美を表現していたのでしょうか?香りも展示コーナーもありましたが、色々な香りが混じりあって、きつ過ぎる気がしました。

「にんべん」本店が近くにあり、テレビで「だし場」とかをやっていたというので、見に行きました。
出し場は、紙コップの好みのだしを買って、置いてある塩と醤油を好みで入れて飲むコーナーでした。
お土産におせんべいなど買って、次へ!

三越の「一越」前を通って、日本橋「日本国道路原標」を見て「魚市場発祥の地」の碑を見て、按針通りへ。
今回も、「三浦按針屋敷跡」の碑を見過ごしそうになってしまいました。
そして、前回気になっていた定食屋さんに入って昼食。東京まで来て・・・なのですが、安くて熱々の出来立て!次回は「日本橋だし場はなれ」ででも、ちょっとリッチな昼食を・・・。
ついでに、裏河岸の案内板を見て、西河岸橋を渡り、新しくなった東京駅地下街が見たいと東京駅へ。

北海道アンテナショップ(フーディスト)に寄ろうとしたが迷って、北町奉行所跡を見て大丸に行き、「塩瀬総本家の本饅頭」(徳川家康が長篠の戦に出陣した際、献上された本饅頭を兜に盛って軍神に供え、戦勝を祈願したことから「兜饅頭」とも呼ばれています。)をみて、東京駅地下街へ・・・千疋屋の1つ1000円の苺を見たかったが、置いてあったのは12粒1万円弱だったので、残念。
「どこかでお茶を」と思うが、地下では見晴らしも悪くゆっくり出来そうもないので、大丸の中をうろうろ。千疋屋パーラーは満員の上、お値段も良かったので、7階の英国屋でワッフルとアップルシナモンハーブティーを頂いきました。

弥次喜多ならぬ、珍道中。お疲れ様でした。その後、1人は五反田へ、1人は川崎へ、残り2人は横須賀中央まで帰り、私は買い物をして帰りました。2日続けて東京に行ったからか、その夜は爆睡しました。

お上りさん 北町奉行所跡 こぶし一輪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿