今回は第18話「カルテット・心の声を聴け」。
ストーリーは仮面ライダーキバ 第18話「カルテット・心の声を聴け」で!
あーぁ、なんか悲しくなってきますね。
名護啓介…、完全にいかれてしまいましたね…。
ファンガイアにとどめを刺さなかったのはボタンを奪おうとするためだったのでしょうかねぇ?
でも、運良く人間体に戻ったところでボタンを奪おうとするけれど警察が現れてファンガイアを連行してしまいます。
その時また公務執行妨害っぽいことをする名護啓介ですが、今回は特に捕まりませんでしたね。
以前にも警察にお世話になっているだけに、今度こそは実刑になりそうな気がしますが…。
さらに警察を倒して連行中のファンガイアを連れ去るなんて、完全に犯罪でしょう。
これでも次回は普通に出ていたらおかしいですよね…。
あ、でも警察の上層部にも「素晴らしき青空の会」がいるそうなので釈放されるかな?
それにしても、こんな狂った人物を子供番組で、しかも朝から見させられるのはどうなんでしょうね…。
子供はどう思うのでしょうねぇ?
それよりも、親は見させて大丈夫?とか思わないのでしょうかねぇ?
まぁ、あまり子供のことなんて考えていないのかもしれませんね…。
でも、去年の電王が始まる前に、今後仮面ライダーはターゲット年齢を下げると言っていたはずですが。
あれは電王だけのことだったのかな?
まぁ、名護啓介は痛いですが、その代わりに紅音也が良い人となって来ているところで中和しているのでしょうかねぇ?
ちょっと疑問に思うところは多いですが、紅音也のバイオリンと言葉が人の人生を良い方向へ変えていくことがあることは確かなようです。
徐々に良い人に変わっていく紅音也に対して、徐々に悪い人になっていく名護啓介と、対照的に描かれていくかと思ったのですが、名護啓介の方が急発進すぎて比較にならないですね…。
戦闘シーンは新フォーム登場です。
ガルル、バッシャー、ドッガが召還され1つのフォームとなりました。
それにしても、あっさり1フォームにまとめられましたね。
以前の情報だとキバットバットⅢ世が風邪を引いて…という話でしたが、確かに前回から風邪をひいているようでしたが、それが原因で…という雰囲気ではなかった気がしますね。
あたかも当然のようにみんなが1フォームに集結…って感じでした。
紅渡が戦いたくない!言っていたところをサポートモンスターが無理矢理戦わせるために…という展開の方が面白かったと思うんですけどねぇ。
サポートモンスター達にとっても戦って貰わなければ困るし。
最近おとなしい麻生親子は今回もあまり活躍しませんでしたね。
麻生ゆりは紅音也をひっぱたくくらいしか出てきませんし、麻生恵は「ここは私に任せておばさん!」って言っておきながらいつも通りの展開になるし…。
それにしても麻生恵のおばさん!おばさん!発言は何かに対する当てつけ?
やっぱり井上&米村って最強だね!
向かうところ敵なし!
今回もそのことが実感できる内容でした。
次回は井上復活のようです。
どんな流れになるのか…。
ストーリーは仮面ライダーキバ 第18話「カルテット・心の声を聴け」で!
あーぁ、なんか悲しくなってきますね。
名護啓介…、完全にいかれてしまいましたね…。
ファンガイアにとどめを刺さなかったのはボタンを奪おうとするためだったのでしょうかねぇ?
でも、運良く人間体に戻ったところでボタンを奪おうとするけれど警察が現れてファンガイアを連行してしまいます。
その時また公務執行妨害っぽいことをする名護啓介ですが、今回は特に捕まりませんでしたね。
以前にも警察にお世話になっているだけに、今度こそは実刑になりそうな気がしますが…。
さらに警察を倒して連行中のファンガイアを連れ去るなんて、完全に犯罪でしょう。
これでも次回は普通に出ていたらおかしいですよね…。
あ、でも警察の上層部にも「素晴らしき青空の会」がいるそうなので釈放されるかな?
それにしても、こんな狂った人物を子供番組で、しかも朝から見させられるのはどうなんでしょうね…。
子供はどう思うのでしょうねぇ?
それよりも、親は見させて大丈夫?とか思わないのでしょうかねぇ?
まぁ、あまり子供のことなんて考えていないのかもしれませんね…。
でも、去年の電王が始まる前に、今後仮面ライダーはターゲット年齢を下げると言っていたはずですが。
あれは電王だけのことだったのかな?
まぁ、名護啓介は痛いですが、その代わりに紅音也が良い人となって来ているところで中和しているのでしょうかねぇ?
ちょっと疑問に思うところは多いですが、紅音也のバイオリンと言葉が人の人生を良い方向へ変えていくことがあることは確かなようです。
徐々に良い人に変わっていく紅音也に対して、徐々に悪い人になっていく名護啓介と、対照的に描かれていくかと思ったのですが、名護啓介の方が急発進すぎて比較にならないですね…。
戦闘シーンは新フォーム登場です。
ガルル、バッシャー、ドッガが召還され1つのフォームとなりました。
それにしても、あっさり1フォームにまとめられましたね。
以前の情報だとキバットバットⅢ世が風邪を引いて…という話でしたが、確かに前回から風邪をひいているようでしたが、それが原因で…という雰囲気ではなかった気がしますね。
あたかも当然のようにみんなが1フォームに集結…って感じでした。
紅渡が戦いたくない!言っていたところをサポートモンスターが無理矢理戦わせるために…という展開の方が面白かったと思うんですけどねぇ。
サポートモンスター達にとっても戦って貰わなければ困るし。
最近おとなしい麻生親子は今回もあまり活躍しませんでしたね。
麻生ゆりは紅音也をひっぱたくくらいしか出てきませんし、麻生恵は「ここは私に任せておばさん!」って言っておきながらいつも通りの展開になるし…。
それにしても麻生恵のおばさん!おばさん!発言は何かに対する当てつけ?
やっぱり井上&米村って最強だね!
向かうところ敵なし!
今回もそのことが実感できる内容でした。
次回は井上復活のようです。
どんな流れになるのか…。