むぎばたけ

”愛娘*つき”とニャンズ一匹で暮らしているシングルママ*ひよこの「のほほん日記」ですぅ。

友達との交流

2006年09月03日 | 日常生活
「人間(男性)恐怖症」のひよこにとって
今、現在、普通に緊張せず話せる相手は


家族のたぬきさんと息子のネコさん3人


どうにか普通に話せるのはカウンセラーのすぅさん


調子のいい時は
自分の家族自分の両親とたぬきさんの家族とは
直接の会話が出来る



でも・・・・なかなか、幼馴染の友人以外とは
電話でおしゃべりも・・・怖い

今日、やっと、ずっと仲良くしてくれている高校からの
友人宅に、先月建った新築のお祝いをしに・・・・


思い切って、行く事にした

その友人とはもう長くメールで何でも話をしている
友達だったし・・・・
ご主人も、学校の先輩で知っている方

それに何より・・・・
その友人の可愛い子どもたちとも逢いたかったし
友人の念願だったおうちのお祝いだったから
自分の言葉で、顔を見て・・・・・
「おめでとう」と言いたいと思ったノン




たぬきさんのフォローを信じて・・・

今日、新築のおうちに行って来た

子どもたちも、友達夫婦も・・・
メールの時と変わらず温かく迎えてくれて・・・
たいしたお祝いじゃないけど喜んでくれて


凄く×2緊張したけど
そばに、たぬきさんがいて、友達も
子どもたちも普通に、優しく接してくれたのネン


長くは無理かなぁと思っていたけど・・・・・


たぬきさんのフォローがずっと感じられて
楽しい、緊張はしたけど「いい時間」が過ごせた


みんな「ありがとう」


最後に下の3歳の男の子が「また来てね」と言ってくれて

普通にたぬきさん以外の人とも接する事が出来たのかなぁって
思っていたら・・・・


それを”背中を押すように”
「ひよこちゃん、友達ともお話できてたじゃん。自信持って」
・・・・とたぬきさんに言ってもらえた


凄く嬉しかったぁぁあぁ

すぐには無理だけど・・・
少しずつ少しずつ、「人との接触を怖くないように」なるといいなぁ


そう思えた大事な1日になった


byひよこ