趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

紀勢本線のDF50

2011-03-24 12:21:29 | 線路際で
 昨日の記事にちょこっと書きましたが、紀勢本線1891レの前にやって来たDF50重連の客レです。
 当時のダイヤが出てこないので、列番や行き先が判りません。>もへじ師匠、ご教示を宜しくお願いします。


 上の写真では重連であることが良く判らないので、もう一枚、重連と判る写真を...


 前はDF5015と番号が読めますが、後ろは不明です。

 この頃はディーゼル機関車はみんな敵(かたき)でしたが、それでも来ればシャッターを押していました。(^^ゞ

 
 紀勢本線 亀山~下庄 1973年3月8日撮影



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
後ろは・・・ (懐浪漫人)
2011-03-24 14:33:34
ステンレス帯の26号機と思われます。
返信する
ポンポンエンジン (JZX81)
2011-03-24 15:42:18
0番台のSulzerエンジンは焼玉エンジンのような
ポンポン音が好きでした。
アイドリングだけ聞いていると漁船みたいでしたよね。
懐かしいです。
返信する
ズルツァー (枯れ鉄)
2011-03-24 18:24:08
紀勢のDF50はズルツァーで、山陰本線のマンとは違ってました。亀山区に停まっているのを見かけた程度でJZX81さんみたいに、エンジン音までは記憶にないですね。
正面貫通で好きな機関車でした(笑)
返信する
懐浪漫人様 (佐倉)
2011-03-24 22:14:02
 確かに次位のDF50の帯は塗装では無く金属の様に見えますね。 
 DF50には全く疎いのですが、当時実際に撮影されている方にコメントを頂けると、確証になります。
 有り難うございました。
返信する
JZX81様 (佐倉)
2011-03-24 22:18:32
 被災されて大変な中、コメントを有り難うございます。

 何せ、敵でしたから(汗)、ズルツァーの音はおろか、DF50の音は全く記憶に無く...ポンポン蒸気の様な音でしたか。
 重連だとポンポンポンポン!?...(^-^)
返信する
枯れ鉄様 (佐倉)
2011-03-24 22:24:07
 何処までも正面貫通ですね。(笑)

 山陰のDF50も何度か出会っていますが、枯れ鉄様と同じで、音の記憶は皆無です。
 何せ敵でしたから。(爆)
 もっとも、記憶に残っていたとしても、果たして違いを聞き分ける事が出来たかどうか...
返信する
Unknown (花柄@ヒコーオヤジ)
2011-03-25 04:50:52
出先なので、ちょっと待ってくださいねー。

カタキと言えばB747に対するB777みたいなもんですか。
JALとANAの777は撮る気にならない。(^^;

海外のエアラインは撮ってますけど(^^;;
返信する
花柄もへじ師匠 (佐倉)
2011-03-25 11:02:11
 お出かけですか!?
 宜しくお願いします。

 B777も今は敵かも知れませんが,いつかは引退の日が来るでしょうから,撮っておいた方が良いかも知れませんね。(^-^)
返信する
Unknown (花柄のご隠居)
2011-03-25 17:44:44
72年3月号を取り出してきました。
新幹線岡山開業です。

東京21:45発の4101レ急行『紀伊』は亀山5:05着。5:10発。

5:39に新宮行き131レ、6:39に鳥羽行き829Dが発車します。

次が7:12発の伊勢市行き821レですね。

そして7:58発がこのDF50重連。
名古屋5:55発の921レで、終点和歌山市駅には21:13の到着でした。

亀山9:22発の関西線333Dは名古屋発湊町行きですね。
返信する
もへじ師匠 (佐倉)
2011-03-25 20:28:54
 流石師匠!詳細な時間を有り難うございました。
 この時乗った紀伊は順法闘争で30分位遅れていましたので、亀山に着いたのは多分5時半ころですね。
 この921レは翌日も撮影しているのですが、翌日は単機牽引でした。
 重連を撮れたのは非常にラッキーだったのかも知れません。
 当時は長距離の鈍行客レが沢山あって、蒸機牽引でなくてももっと撮っておけば良かったと後悔です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。