つぶやき・のおと

のんびり・ぼちぼち・気ままに・ふぅ~

とんだ年末

2008年12月31日 | 車・バイクとか
夕方妻からの着信で携帯が鳴る。
出ると知らない女性の声。???

なんと妻が仕事の途中で交通事故にあったというのだ。
昨日、年末は事故とか多いから気をつけなきゃね~と(他人事のように)話していたばかりなので、まさか自分のことになろうとは。

救急車の搬送先が分かったら、もう一度連絡もらう約束をして電話を切る。
丁度その時、TVで安田大サーカスのHIROくんが交通事故にあった、というニュースをしていた。

その後ちょっとして電話が鳴り、急ぎ病院へ向かう。

容態が分からないので気が気ではない。。。

警察が来て、でも本人と会えないので程なく帰り、その後職場の店長と加害者のオッサンが一緒に来た。

ここまでで2時間くらいは待っただろうか。


結果は指先と肋骨の骨折と他外傷。

状況としては、脇道から車で飛び出してきたオヤジが、妻のバイクのカウルに激突。完全に向こうの前方不注意だ。


今年もあと24時間を切りましたが、皆さまにおかれましては、くれぐれもお怪我のないように。よいお年を迎えてください。

本人は痛がりながらも案外平気だったりするのだが(私の時もそうだった)、そばにいる身内としてはたまらなくイヤなもんだな~としみじみ実感しました。。。



それから、すぐに対応してくれた佐川急便のお兄ちゃんと、電話してくれたお姉さん(通りがかりといっていた)、本当にどうもありがとう。



年末修繕

2008年12月30日 | 日常・生活とか
今年もいよいよあと2日を残すのみとなりました。
もっとも早すぎて実感湧きませんが・・・

さて、そんな最中大掃除をそっちのけで雨漏り修繕をやっておりました。

3ヶ月くらい前に2階の雨戸のレールが腐って穴が空いていることを発見。(雨戸は全然使ったことがないので気がつかなかった)
コーキング剤を買って詰めたところ、雨漏り解消。やった~と思いきや、11月だったかのちょっとした大雨で、またもや雨漏り。

再び見に行ったら、「ここか~!」という場所を発見。

今度は仕上げるつもりで木工パテを盛る。
というのが先週くらいの話。


こん時、いつもの要領でそうとういい加減にパテ盛りしたら、やはりキタナイ。。。
ついに「見た目」に目覚めやり直すことに。
というのが上の写真。一度持ったところを再び削りだしたところ。

それから、再びパテを盛り直す。

右端が腐ってたのだが、同時に結構下がってたのでそこも気をつけて多めに盛る。



2枚とも、影がきつくて分かりにくい写真になってしまった・・・


仕上げは、いつもの青いペンキを・・・と思って久々にフタを開けたら、しっかりゼリー状に固まっていた。。。

仕方ないので玄関用に買ってきた白で仕上げる。



ちなみに、玄関用というのは、昨日・・・あ、日付が変わったから一昨日か
にパテ盛りを済ませた後、ドアの塗り替えにかかったのでした。


これは外してけれんがけまでしたところ。

しかし、時間配分と用材配分を間違えて、すっかり日が沈んでもまだ乾かない。
しかも、薄く塗りすぎてダマになってる。という悲しい状態に・・・

どうしようかしばらく悩んだんですが、季節を改めて、暖かいときに再度やり直すことにしました。


まあ、それはともかく、

おそらくこれで雨漏りは決着が付いたと思ってます。
今度はそのうち、大ざっぱに作った点検口をちゃんと作り直したいと思います。




年内終了

2008年12月27日 | 音楽・演奏とか
昨日が年内最後の「のこぎり演奏教室」でした。
最後は恵比寿でした。

まあ、年内最後という口実で、久々に1人ずつ前に出て演奏してもらいました。(ちなみに3つ教室やってますが、全部違う切り口でやってます。なんか、その場所のムードで進行するので。。。)

前に出る緊張感と、各自の個性の認識、という意味合いだったんですが、みんなちゃんと理解してくれて良かったです。

そんなこんなで無事に終了。

また来年もよろしくお願いします。


それにしても昨日は寒かった。。。

寒空の下、バイクで頑張っていきましたが、指先がしびれましたよ。。。



明日はクリスマスです

2008年12月24日 | 日常・生活とか
しかし、ここ数年、日本に於いてはクリスマスイブの24日がメインイベントと化してしまったようです。しかも、その内容は「自分たちの幸せ」。さすが無宗教国家です。
かくいう私も、キリスト教ではないのでイエス様の誕生を祝うわけでもなく、かといってこれといって何かイベントを画策するわけでもありません。
それでも、折角のお祝い(お祭り?)の日なので、妻は料理を頑張っているようです。コレはコレで楽しみですね。


藤沢駅前に出まして、有隣堂のコミックフロアを覗いておりましたら、吉田聡の原画展をこぢんまりとやっておりました。
「湘南爆走族」でブレイクした漫画家さんですが、あのキャラクター造形はデビュー当時から好きでした。(ただ、基本的にヤンキー漫画は嫌うので、この手の内容はほとんど読んでませんが・・・)

コミックフロアで複製原画を飾ってる店は増えましたが、生の原稿を見るのは久しぶりです。前に見たのは、ビッグ錠さんの仕事場にお邪魔した時に見せていただいた以来かな。

ガラスケースに縦3段に並べられているのでちょっと見づらいですが、興味ある方は見に行ってみては?


それから、先日ここで書きました「ましゅ&Kei」のパフォーマンスですが、
今日ましゅさんから、先月台湾の雲林の人形劇フェスティバルに参加してきた映像がyoutubeで見られるのを偶然発見してしまった。ということで、URLを教えていただいたので、こちらでも紹介しますね。

ちょっと長いものが多いですが、是非ご覧になってみて下さい。

http://jp.youtube.com/watch?v=IXBGeFcGTEg&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=qs7HgLrN3bs&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=Zu8QHVer8oY&feature=channel

http://jp.youtube.com/watch?v=tK1kQH7QfdE&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=6R5mbzc8axs&feature=related



クリスマスコンサート

2008年12月23日 | 音楽・演奏とか
今日、23日祝日、ちまたでは「イブイブ」と言われているが、実は天皇誕生日だったのである。
言うまでもない当たり前のことなんだけど、うっかりすると忘れてしまう非国民の私。。。


さて、一気に寒くなりましたが良い天気となった今日、逗子の方まで行ってきました。
お世話になっている中西さんご夫婦の住居でもある「サロンコリーナ」へ。
そこで演奏会とクリスマスパーティがありました。

ピアノ、フルートの計5組が演奏。
 (出演も誘われるんですが、出る人間が演奏料を払うというシステムのため辞退)

全部で20人ほどの会場にて終始和やかに進行しました。

その後その場にてビュッフェスタイルにて軽食パーティ。

美味しいワインが沢山あるわよ。と前振りをされていたとおり、美味しそうなワインばかりが沢山あったんですが、バイクで行ったため終始リンゴジュースを飲んでました(笑)。
そして周りを見ると、男性陣はほとんどお茶かジュース。女性ばかりがワインを飲んでいるという図式になってました。(笑)(ちょっと車ないと不便な場所なんです・涙)
この場にて私もちょっとだけ演奏聴いてもらいましたよ。

ハッキリ言っておハイソな方達ばかりなんですが、皆さん気さくで新しい出会いや情報交換もあったりして、とても楽しいです。

一心地付いたところで退席しましたが、皆さんまだ残っていました。
何時まで盛り上がったんでしょうね。(^^)



ましゅ&Kei再び

2008年12月21日 | 音楽・演奏とか
それにしても、今日は暖かい1日でした。
今頃になって小春日和か~?更に風も強くて春一番か~?
それでも今日は冬至です。
なんのこっちゃか判らない、それでも寒がりな私にはありがたい1日でした。

さて、そんな今日、長野からあの「ましゅ&Kei」が再び白旗トレアージュにやって参りました。
また来るというのは、彼らの腕前が高く評価された証しでしょう。私も嬉しいです。

ただ、一つ残念なのは、今日は横浜教室があったためほとんどお話しできなかったこと。

それでも挨拶早々Keiさんから、「本家立川流 増刊号」という本を頂きました。
特集は「ガンダム紙切り」(^^)ああ、これをネタに3時間くらい語り合いたかった(笑)。。。
  このガンダム紙切りをする大東両閣下は知ってましたが、お亡くなりになってたのは知りませんでした。しかも最近見たと思ってたのに亡くなったのは2年前。どんだけ時間止まってるんじゃ、私の脳・・・ ご冥福を祈ります。



さて、ましゅ&Keiに戻ります。
彼らの一番の見どころは何といっても「ミュージック・ベル」


今日も楽しく炸裂していました。
ステージ半ばで時間切れとなって後半見られなかったのが残念です。


実は、1回目の上演時刻に現地に着いたのですが、客席がガランとしてまったく閑散としたムード。
お陰で声を掛けることが出来たんですが、
聞けば、お客さんがまったく集まらなくて始められない。とのこと。(トレアージュはね~・・・そうなんだよね~・・・)

でもやれば少しは来るかな?と始めたところ、とたんに小さい子どもが反応。
客席も徐々に増えてきました。
夕方もらったメールによると、2回目は満員だったそうです。
よかったよかった(^o^)



さて、そんな彼らを後にして、私は横浜教室に向かったのですが、
久々に全員揃いました。嬉しい。

で、この教室で嬉しいのは、みんな「どういう風に弾こうか?」ということをちゃんと考えて演奏するようになったこと。

どんどんレベルアップしているので、私も対応が大変なんですが、まず最初に聞いて、「あ、この人はこういう風にやりたいんだな」というのがよく分かる。

方向性がハッキリすれば、それに必要な技術もハッキリするし、そうすることが一番のレベルアップに繋がると思います。やることが具体的になれば、練習にも身が入るしね。

今後も楽しみにしてます。
も一ついえば、休講中の皆さんの1日も早い復帰をお待ちしてます。


夜はM-1グランプリを見てました。
今年は「NONSTYLE」でしたが、やはりその年(回か)一番勢いのあるグループが優勝しますね。
それにしても、漫才のパターンというものも随分色々広がったな~と今更のように感心してしまいました。




のだめ終わりましたね~

2008年12月19日 | 映画・本・漫画とか
今週は、よく起きてます。ていうか、あまり寝ていない。。。
なんだか今もぼーっとしてますが、この後もお出かけです。事故とケガにだけは気をつけたいと思います。


さて、アニメの「のだめカンタービレ 巴里編」が終わりましたね。

スタートの時は、ひどい構成で、どうするんだ?どうなるんだ?と心配しましたが、最後はキレイにまとまったと思います。終わりよければ全てよし?


しかし、改めてこの作品の主人公は「千秋真一」なのだな、と思ってしまいました。特にこの最終回を見る限り。(イラスト使い回しでスイマセン)

ま、それはどっちでも良いことなんですが、

最後に、来年秋から新シリーズスタートの予告が流れました。

正直、もういいんじゃね?

それよりも、無事原作漫画の復帰を今は楽しみに待ってます。



結局交換

2008年12月16日 | 車・バイクとか
バイクのバッテリー

昨晩もう一度運転を試みたが、またもやかからず。

今朝も試したが、やはりダメ。

この時バッテリーを取り出すことにしたが、メンテナンス記録用紙はあるが、取説が見当たらず、どこに収納されてるか分からない。
シート(トランク)まで取り外すという大変なことまでやって、結局ステップのシートをめくったところに発見。

これだけで疲れた。。。



今日は車で行けるところだったので、それで出かけ、帰りにホームセンターに寄って品物と値段をチェックする。

バッテリー充電器というのが、5~6000円であったが、店員に聞くと(もう3年経ってるので)すぐまたダメになるだろうから、結局余計な出費になりかねないよ、とのこと。

昨晩も同じ事言われたし、私もそう思う。


そのホームセンターには、使えるバッテリーがなかったので、バイク屋を求めて店を出る。
途中オートバックスがあったので寄ってみたら、運良くあった。

しかし、そのお値段10800円。高い!!

このところ、つまらない予定外出費が多いので、これはイタイ(涙)

しかし、買わないわけにはいかない。。。ということですぐに購入。
買ってから充電するということで、30分くらい待つ。


帰宅後早速取り付ける。

かかった~♪ 安堵

今夜もこれから出かけますが、天気も怪しいし(既に時々雨がぱらついている)まだ不安なので、車で行ってきます。。。



バイク不調???

2008年12月15日 | 車・バイクとか
昼間、仕事に行こうとバイクにまたがったが、エンジンがかからない。
セルがまわらないのだ。

たまたま行き先が駅のそばと、近い距離だったので、自転車で行くことにした。(重たいカバンを担いではちょっとしんどかったが・・・)

夕方、買い物も済ませて帰宅。

再度バイクにトライ。

幸い今度はかかった。


おそらく、気温の低下に関係してると思うんだが、それにしてもこの時期にこんなんじゃ、これから冬本番どうするよ?・・・




庭いじり

2008年12月15日 | 庭・ペットとか
今日は、うってかわって寒い1日でした。
雨もどうにか午後にはやみましたが、結局1日家の中にいました。
晩ご飯、シチューを作ろうと思ったら、カレーのルーしかなく、また肉類もないので野菜だけで、それにコンソメを加えてカレースープにしました。
それでもなかなか美味かったです。


さて、昨日(もう一昨日になっちゃった)の話ですが、
久々に庭をいじりました。

実家の枝切りが一段落したのもありますし、今回の野菜に感化されたところもありまして、、、といっても、我が家であのような栽培は出来ないので、品種を考えて出来る範囲で、ということになりますが。アドバイスではレタス系が簡単でよいそうですが。


まずどうにかしたかったのが、花壇中央をドーンと占拠しているアイビーをさっぱりさせてやること。
かなりハサミでチョキチョキやりました。(写真)

それから、その隣で繁殖しているミョウガを掘り出して、物置の隣に移し替えました。

他には、もらった鉢植えのバラ、実はほとんど枯れかかってますが、奥の比較的日の当たるところに地植え。
その手前には、ひょろっと生え続けている数本のニラを植え替え。

バナナの隣に植えたら、元気の無くなってしまったニオイバンマツリを柚子とキンカンの間に。
その場所には、植木鉢の底で発芽しようとしていたカサブランカの球根を。


更に、庭で朽ちかけていたマウンテンバイクを、裏に隠し(苦笑)、雑草の温床となっていたプランターを空にする。


雑草類を抜いて、柚子とキンカンの病気っぽい枝を思い切ってカット。

土嚢袋3袋分抜きました。


結果、相当スッキリしました。
まあ、一番の原因は自転車だったりしたんですが・・・

また、長い間行方不明になっていた小さい鍬も出てきました。しかも柄にはキノコ生えてるし・・・


およそ3時間の作業でしたが、やりながら実感したのは、

私って、思いつきで動きながら、それぞれの生命力を試すように楽しんでるな、ってこと。

本気で生育や収穫を目論んでるなら、土壌や各植物の特性をキチンと調べてからしなければいけないのですけどね。。。

まあ、いい加減なんですが、それでも草たちはホントに元気です。


そういえば、一時植木鉢に溜めていた、あずきの糞尿も庭にあけたんですが、一番底は土になっていて、どうしてなのかミミズも1匹入ってました。これにはビックリ。



写真もいろんなアングルで撮ったんだけど、公開はこれだけ。