つぶやき・のおと

のんびり・ぼちぼち・気ままに・ふぅ~

歌とピアノによるコンサート

2007年04月27日 | 音楽・演奏とか
先週の話になりますが、
知人の参加しているコンサートに行ってきました。

今回の参加は、演奏ではなく、作曲での参加。
しかも全てが委託の初演ということ。

更に言うと、この方の作品を聴くのは初めてだったりします。
別件で何度かお会いして、曲を書いてるというお話は聴いてたんですが・・・

紹介文を読むと、合唱曲などを主に手がけ、音楽之友社より出版もされているという。へぇ~~、知りませんでした~~~

今回は、ピアノとメゾソプラノ(独唱)ですが、最初からもう世界が違う!!

合唱曲はあまり聴かないのですが、半年前にたまたま林光の「原爆小景」のCDを借りて聴いたあの衝撃を思い出しました。


今回の曲は、おとなしい、優しい感じの曲ばかりで、久々にうとうとしてしまいましたがm(_ _)m、曲の芯はしっかりしていて聴き応えはありました・・・あったはず・・・
今度冴えてるときにちゃんと聴き直したいです!!

いやぁ~・・やっぱりね、、、こういう風に音符のひとつひとつを練り上げて、せめぎ合って作り出していく音楽っていうのをやりたいな~と、つくづく思ってしまいました。

この方は以前はキツイ響きの曲を作っていたと言うことらしいので、そういう曲も聴いてみたいです。

コンサート後半は、フォーレを中心としたフランス作曲家特集。
のこぎりの練習曲の中で、フォーレもいくつか入ってますが、良いですよね。とても日本人好みな感じで。

会場も満席で、アンコール(演奏)も続いていましたが、時間が厳しくなり、1人先に退場してしまったことが残念です。


ああ、、、気がつけば、もう1週間経ってる・・・




野菜カレー

2007年04月22日 | 日常・生活とか
昨夜、日本映画チャンネルで「プラトニック・セックス」をやった。
重たそうで避けてたのだが、なんとなく録画して見た。(倍速でだが)
意外に良い映画だった。
すごく重いんだけど、そうさせずにサラッと、しかもしっかりと描いてるところがスゴイ。
この映画を見て、日本てサイテーだけど住みやすいんだなと思った。

笑点で楽太郎が座布団10枚獲得した。
その時のお題が、「みなさんは地球です。様々な理由で泣いてます。その理由をお答え下さい」
で、「えーん。えーん。人間が勝手に国境を作るから戦争が無くならないんだよ~」

その後ニュースでまたアメリカの銃乱射事件を報じていた。

便利で安心できるものを一度手にしてしまったら、果たしてまた手放せるのだろうか?


めずらしく投票に行かなかった。

そして今、野菜カレー作ってます。



土方殺すにゃ

2007年04月18日 | 日常・生活とか
  土方殺すにゃ 刃物はいらぬ
           雨の三日も降ればいい


        名句です。

以前、どこかの現場で親方がつぶやいていた。
    こんな天気になると、思い出します。。。



耳コピ

2007年04月17日 | 音楽・演奏とか
生徒のために譜面をCDから起こした。

歌もの。知らない曲だ。

やっていて思ったのが、自分だったらという仮定との照合と確認の繰り返し。
私はモーツァルトのように頭も耳もよくないから、少し聞いては止めて書き取って、また少し聞いては・・・という繰り返しなのだが、
ほんの2,3小節なのに、書いてみるとなんだか違う。
おかしいと思って聴き直すと、勝手に作曲してたりするのだ。都合よく・・・

面白いのがコードのはめ込み。
アーティストの名前も全然知らないのに、この人はきっと音符読めないにちがいない、とか思えてしまったりする。
しかし、一方では、思いも寄らないコード進行で、うーんカッコイイと思わされたり、、、
結構勉強になるな~

先日は、アメリカののこぎり演奏の大家、デビッド・ワイズのCDより「スカボロー・フェア」を5線譜に起こし直した。
これ、曲は有名なのでメロディを書くのはわけないんだけど(載ってる楽譜本持ってるし)、このときはコーラスで難航した。

なんと、のこぎりの3重奏なのだ。
3人で弾いてるのか、多重録音かはわからないけど、同じ高さの同じ音が入ったり消えたりしつつ3重でハモるのだ。
しかも5コーラスまであって、全部パターンが違う。
これはくたびれた・・・

何れにしろ、慣れないことをやるのは大変疲れる・・・

ま、出来たとき楽しいから良いんだけどね。。。



のこぎり流し

2007年04月15日 | 音楽・演奏とか
精霊流しではありません。

レストランのBGMをやってきたんですが、

演奏そのものはあっという間でなかなか楽しかったんですが、

この2,3日が大変でした。


伴奏者の方と何をやろうか?と相談した結果、「この曲、譜面ないぞ」「え、知らないぞ」などの連続。
図書館や本屋へ飛び回ってたのでした。

ああ、こんな曲あるあると思いつつ、全部は知らなかったりするので、まず、曲の確認。
家ではピアノを使ってひたすら曲のイメージ作りでした。

で、実際にのこぎり使って演奏するのは、本番の1回だけ。(勿論、イメージ作りしたけどやらなかった曲も沢山)


他の曲に関してもリハは無し。楽譜はあったので、それの通りに合わせるといった作業でした。

こういう弾き方をしていて思ったのが、サキタくんの演奏に似てくるな~ということ。(こんなこと書くとファンの方に怒られそうですが)
とにかく、音程をしっかり取って綺麗な音色で弾ききるという感じです。(もっとも食事のBGMなのでそれが最善なのでしょうが)

音楽にもいろんなものがあるな~と、改めて考えてしまいました。


土曜日ということもあってか、お客様も沢山いらしてて賑やかでよかったですよ。

最後にまかない飯でいただいたパスタが美味かった。


上野でワークショップやります

2007年04月11日 | 音楽・演奏とか
以前予告も出しましたが、改めてお知らせします。

のこぎり演奏・ワークショップ

講師:田中良(たなかまこと)

のこぎり(ミュージカル・ソウ)をやっている人も
これから始めようと思っている人も、必見です!
医学博士の田中良先生が独自の視点で繰り広げる
目から鱗の話の数々。

5月13日(日)14時スタート(30分前開場)
会場:上野広小路亭 4階会議室
参加費:1000円
住所:台東区上野1-20-10 (上野松坂屋デパート向かい)
電話:03-3833-1789

田中良・プロフィール:医学博士、今は相談医者として地域の方に慕われている。
1970年からのこぎり演奏始める。小野顕氏に師事。1982年にアメリカ「スタンレイ社」のカットソウを初めて輸入、演奏をする。
「心身医学」「スポーツ医学」の視点からのこぎり演奏を長年研究。

また、当日は質問・体験コーナー、更には海外での演奏会のビデオ上映会も予定してます。

問い合わせ:おぎ原まこと 0466-27-1453
      HP「おんらく館」:http://onrakukan.web.infoseek.co.jp/
(ミクシィ内では勿論直接私宛でかまいません)


田中先生は以前から「のこ音定例会」にて不定期に少しずつお話をしていただいてました。
とても面白いので、まとめてそういう時間を作りたいな、と思っていまして、ふと、私の生徒用にそういう場を企画しようとお願いしたのです。
快く引き受けていただいた後、内輪だけじゃもったいないと思い、今回のような企画にしました。

勿論この日語られることが「絶対」ではありません。
(現在のこぎりの奏法で「絶対」なんてものはない。特にジャンル指定もしてないのだからなおさら)

独学で演奏されてる方などにも、世界を広げるという意味合いで参加いただければうれしく思います。
(音を出す時間も作りたいと思ってます)



ヤバイ!ボケの進行か?

2007年04月10日 | 日常・生活とか
日曜日のデジカメの件もそうでしたが。。。
  これは預かっくれてる人がわかったので、そのうち受け取れると思います。よかった(^^)ほっ

で、今日、
車で仕事に出かけて、帰りにガソリンスタンド(セルフ)に寄って、給油口を空けたら、なんとキャップがない!!
どおりで乗ったときにガソリン臭かったわけだ・・・

先週に給油したんだけど、急な値上がり直後だったので10リットルでやめたのでした。お陰でこぼれず、また早めに気がついたわけだけど(すぐにエンプティが点いた)・・・


あわてて、先週給油したスタンドに直行。(勿論そこもセルフ)
尋ねたところ、あるはあるは忘れ物のキャップがこんなに!(苦笑)

何故か私のキャップは届いてなかったので、代わりに昔から忘れたまんまになってる袋から使えるやつを選んでいただいてきました。

いやぁ~しかし、忘れる人結構いるもんだな~・・・
取りに来ない人たちはどうしてるんだろう?


三十代最終年

2007年04月09日 | 日常・生活とか
聞くところによると「前厄」だそうです。

お祝いメッセージ下さった方々、どうもありがとうございました。

何はともあれ、五体満足、健康になんとかこの歳までやって参りました。

問題は、ボンヤリだらしなく来てしまったこと。
これ全て私自身の問題です。嗚呼反省・・・

こんな私ですが、応援してくださる方も少なからずいらっしゃいますので、そういう声に応えるべく(結局自分のためでもあるんですが)精進していきたいなと思います。

下らないシャレですが、39歳ですので「サンキュウの年」ということで、どうぞよろしくお願いします。


そういえば、この4月9日という日、
私が多感な少年だった頃、母から「死んでも苦しむだね~」と笑いながら言われたことがありました。
なんちゅう親だと思いつつも、あ、ホントだ面白いね~と思ってしまった私も私です(-_-;)

後年、TVの漫才で「大助・花子」がネタの中で「ウチらの結婚記念日が4月9日だから、死ぬまで苦しむやね~」といっていたのを聞いて、
あ、こっちの方がいい!

・・・・・・


のこ音定例会

2007年04月08日 | 音楽・演奏とか
北海道のカポウさんが初参加で、ヒネモスのギリコさんも久々の参加。
新しい人も増えているみたいで、なによりも「弾く人が増えた」(という一見当たり前のようなことなのだが)というのが嬉しい。
お茶会の時に聞いたら、現在(幽霊も含めると)50人くらい会員がいるらしい。へぇ~(@_@)

今回はめずらしく早い時間から演奏会だった。

司会の木本さんが、お上手。司会が(^^)
実に上手く褒めながら場を盛り上げて次に繋いでいく。
あぁ~私にはああ上手くできないな~・・・

壇上に上がる「昔の」お兄様お姉様達も、おしゃべりがお上手。
やはり、皆さん寄席好きな方達なのだろうか・・・?

終始穏やかなムードで、楽しく過ごしました。

終わった後、新宿のヨドバシで「生ゴミ処理機」をちょっと物色して、藤沢について夕飯を買ってから投票してきました。
投票、結構ギリギリな時間だった。あ~地方だな~・・・


ところで、間抜けなことにどうやら両国にデジカメを忘れてきたようです。
預かってる方、所在を知ってる方、もしこれをご覧になりましたらご一報願いますm(_ _)m