記日きつい思れぐま気 from バンクーバー

2012年4月から妻の海外赴任に伴い主夫業と育児に励む30代男性の日常。バンクーバー関係ないことも多々あります。

プレミアム焼酎

2006-02-17 12:51:23 | Weblog
焼酎が大好きです。いまはまってるのは屋久島の芋焼酎「三岳」。お湯でもロックでも美味しいです。基本的には芋焼酎派なんですが、今日ヤッホーのニュース見てたらこんな記事が。
雑記帳 仕込んだまま20年、幻の麦焼酎発売へ 熊本県
 ◇球磨焼酎で知られる熊本県多良木町の蔵元「抜群酒造」で、仕込んだまま20年以上も忘れられていた幻の麦焼酎が見つかり、原酒のまま売り出されることになった。
 ◇84年以前に常圧蒸留製法で造られた約5000リットルが貯蔵タンクに残っていた。原料臭が残る製法のため「先代が売れないと思い、市場に出さなかったのでは」と西達彦社長。
 ◇300ミリリットル瓶と720ミリリットル瓶を北九州市の倉松酒販(093・701・3333)が販売。長期貯蔵で原料臭が消え、風味とコクはモルトウイスキー並みとか。


うわー、気になるなー。ちょっと飲んでみたいなー。しかも手に入れられれば高値で売り抜けられそうだなー。と思ってやましい心半分で電話してみたら、もう混雑しまくっちゃってつながりません_| ̄|○ 遅かったか。。。
めんどくさいからあきらめます。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おがたさんへ (AKO)
2006-02-17 16:40:48
ブログきてくれたんですねー!!

ありがとうございました♪



そうです、なんとなくたどり着いてしまいました。

しかもgooだったし、なんか共感して(笑)



焼酎はベタだけど「魔王」が好きです。

この前「森伊蔵」を店で見かけて飲みたかったんですが、あまりの値段の高さにびっくり!

断念です(笑)



泡盛だと飲みやすい「美ら島」がよいです。



日本酒だと「磯自慢」が大好きですー。

飲みやすいし、表参道ヒルズの開店記念でも

振舞われたようですよ。
AKOさんへ (おがた)
2006-02-17 16:52:11
あー、どうもどうも!ブログ行っちゃいましたよ。

お菓子、すごいですねー。



焼酎の3Mは個人的にはコストパフォーマンスに見合ってないかなってんで

遠慮させていただいてます。

知り合いの家などで振舞われたときはここぞと飲んでますが。

やっぱり焼酎は安くないと、

というのが九州男児(と関西人のハーフ)としてのポリシー。

つうことでリーズナブルで美味しい島美人とかオススメです。



美ら海、今度飲んでみますね。

コメントを投稿