日々の出来事

日々あった出来事を書いていきます。

7月28日(木)

2005年07月28日 | Weblog

カナダからThrenody平和教育プロジェクト団体の方々が来日され、今日、本校を訪問されました。交歓会では本校の方から、箏曲部の演奏、中学合唱部・高校合唱部の歌を、カナダの方からは合唱(The Mount Pearl Choir)と(伝統的な歌と太鼓と踊り)を披露してくれました。講堂はクーラーがないのでとても暑く、大変でしたが楽しい交歓会ができました。聴くところによると、来日されている人々が住んでいるところは緯度が高く、夏でも25度以上になることはないそうなので、みんなとても暑そうでしたし、お気の毒でした。

   

   


7月26日(火)

2005年07月26日 | Weblog

厳しい暑さが続いていますが、生徒達は毎日、クラブ・補習にと頑張って登校しています。体育部などは本当に大変だと思いますが、熱中症にならないように、水分補給をしっかり行って暑さに負けないで練習に励んで下さい。夏期休暇中は、どの学年も保護者面談が行われているので、暑い中、保護者の皆様もたくさん登校されています。担任の先生としっかりお話をして頂きたいと思います。中2の大山研修旅行の様子を載せておきます。松江フォーゲルパーク・宿(とやま旅館・)・登山風景・キャンプファイヤー・水族館(アクアス)などの写真です。

        

 

 


7月25日(月)

2005年07月25日 | Weblog

昨日で中学の夏期行事も無事終了しました。大変暑かったので、どの学年も多少疲れた様子は伺えましたが、先生達に報告を聴くと、生徒達はよく頑張って楽しく、充実した行事が行えたようでした。中1林間学校のオリエンテーリング、食事風景、飯ごう炊飯、キャンドルサービス、雲月山登山の様子を載せておきます。中2の大山登山の様子は明日にします。

        

 


7月23日(土)

2005年07月23日 | Weblog

夏休みに入り、17日・18日の連休、そして今年から始まった中3の長崎研修旅行に引率して行ったので、少し間があいてしまいました。長崎研修旅行中もほんとに暑い毎日でした。生徒達は学年の先生達の指示をよく守って、とても良い研修旅行が出来たと思います。1日目が島原で、雲仙普賢岳、震災記念館のガマダスドーム、原城跡を見学しました。2日目午前中が平和公園での平和記念集会(献花、折り鶴)、原爆資料館、26聖人記念館を見学して、午後から班別の長崎市内の自由研修を行いました。3日目は午前中班別行動でハウステンボスを自由に見学して、帰路につくという研修旅行でした。様子を載せておきます。中1の林間学校、中2の大山研修旅行の様子も少しづつ載せていく予定です。

         

    


7月16日(土)

2005年07月16日 | Weblog
1学期の終業式を行いました。生徒達は明日から夏休みに入ります。先生方は19日に会議を行ってからです。しかし実際には、休みになっても林間学校(中1)、大山登山(中2)、長崎研修旅行(中3)などの夏期行事や、基礎学力補習(中1~高Ⅰ)、希望者補習(高Ⅰ~高Ⅲ)などがあり、生徒も先生もなかなか休みにはならないようです。8月6日~8月16日が整備休校で校舎は開かないので、休みが取れそうなのですが、学習合宿(高Ⅱ・高Ⅲの希望者)や体育部の練習はあるので休めないようです。休暇中はどの学年も保護者面談を行っています。
             
              

7月14日(木)

2005年07月14日 | Weblog
試験が終わってから、16日(土)の終業式まで短縮30分授業の6時間で、授業は午前中までです。試験の返却、夏期行事の準備、特別ホームルームなどを、どの学年も行っています。午後から補習を行っている学年もあります。今日は中学2年生は、大山研修旅行の為の登山訓練、高Ⅰは沖縄研修旅行の事前学習、高Ⅱは性教育講演会を行いました。暑い中で頑張った中2の登山訓練の様子をのせておきます。


7月13日(水)

2005年07月13日 | Weblog

中3のM.J学習で、着物の着付け教室を外部の、ゆう美会(きもの伝統衣装研究会)というところから9名の講師の先生方に学校に来て頂いて行いました。最初に講師の先生方にいろんな着物(振り袖、留め袖、訪問着、紋付き袴)のきかたを見せて頂き、その見事さにみんなで拍手をしました。その後で、挨拶の仕方を習い、各自一人一人が実際に着物を着ることを習いました。日頃、着物を着る機会がないので大変のようでしたが、先生方に手伝ってもらいながら何とか着ることができたので、記念写真を撮っておきました。ゆう美会の会長様の名刺の裏に「装いはこころ」という言葉があったので、生徒達に伝えたいと思いました。 

  

  


7月11日(月)

2005年07月11日 | Weblog

中学生、高校生、共に今日で試験が終わりました。みんな掃除をしていても、ほっとした表情が伺えました。後はドキドキしながら試験を返してもらって、楽しい休みを待つばかりです。試験1週間前からはクラブもなく、みんな早く帰宅するので、いつもに比べると学校は随分静かになりますが、今日からはまた生徒の声がどこからか聞こえてくる放課後になりそうです。7月9日(土)の放課後、有志の先生達が、七夕茶会を催してくれました。試験の時の放課後を利用して、年に3回くらい行ってくれています。時間に追われる忙しい中で、たとえ短い時間でも、みんなでお茶を飲む一時を過ごせる、心のゆとりは忘れないようにしなければと思いました。有志の先生方ありがとうございました。 最初の2枚の写真はクリックして大きくして見て下さい。 

    


7月9日(土)

2005年07月09日 | Weblog

7月に入ってテンプレートを夏用に変えようと思っていたのですが、なかなか変えられず、今日やっと変えました。少しは涼しそうですか。 いつも生徒達が怪我をしたときや、体調が悪くなった時、お世話になっている保健室の様子をのせておきます。保健室の先生は正月谷先生で、みんなが何でも気軽に話せる先生です。また、生徒達が精神的に不安になったり、悩んだりしてる時に訪れる部屋が教育相談室です。この部屋の様子も少しのせておきます。学校の教育相談室の責任者は西尾先生です。教員だけでは対応できない問題などもあるので、外部から、カウンセラーの先生(1週間に1度)と、精神科医の先生(一ヶ月に1度)にも来校頂いて、生徒達や、先生達の相談を受けてもらっています。 

  


7月8日(金)

2005年07月08日 | Weblog
5月、6月に行われた文化部・体育部の大会において中学生、高校生とも日頃の練習の成果を発揮して、それぞれの大会でよく頑張っています。職員室の前の掲示板にたくさん賞状が飾ってあるので、少し見えにくいのですが、みて頂きたいと思います。現在高文連の夏の全国大会に(青森)参加が決定しているクラブは、書道部、文芸部、囲碁部、古典研究部(百人一首)です。それ以外にクラシックギター部が大阪の全国大会に、水泳部が中国大会に出場が決定しています。