のりちの陽だまり

かえるものと抹茶ものが好きなみどりあふれるページです。

三井ガーデンH淀屋橋

2010年10月13日 | おでかけ&アート
いや~パック旅行で今まで泊まった中で一番冴えないホテルでした。
まあ安いので仕方がないのかもしれませんが、部屋が狭い、何故か部屋に2つバス・トイレがある、シャワーの水圧が恐ろしく低い(頭が全然洗えず、猛烈にイライラする)、空調がうるさい、冷蔵庫の電源説明がない上に冷えるまでかなり時間がかかる、バイキングが1200円もするのにしょぼい(同じ値段くらいでオムレツを焼いてくれるホテルもあるのに…)、バイキングの皿や湯呑みが汚れている(湯呑みに至っては汚れているどころか、錠剤のような白い固形物が付着している始末)、おてふきもない、パンをトースターで焼くのに時間がかかる上にトングもない(熱くて持てんじゃろ~が!!←怒りすぎて広島弁丸出し)、などなど。
考えたらまだ出てくるかもしれませんが、この辺りでやめておきます。
二度と泊まる気にはなりませんね。
他のことはまだ我慢できるとしても、シャワーのあの水圧には耐えられません。

淀屋橋という立地は意外と便利でよかったです。
どうやらビジネス街(それも銀行やら証券会社が多い)らしく、朝9時前に地下鉄に乗ろうとしたら、前から恐ろしくたくさんの人がやってきて驚きました。それも切れ目なくやってくるんです。人混みどころの騒ぎじゃないですわ。毎日が花火大会みたいなものですよ、これは。
都会の姿を垣間見たのりちなのでした。