野の花ガーデンblog

野バラが大好きのんのんです。植物と一緒の暮らしを楽しんでいます。

カキネイバラとセブンシスターズ

2008-05-17 22:35:34 | 庭のバラ春
セブンシスターズ・ローズといわれるバラ2種が咲きました。


Rosa mutiflora platyphylla
これはロサ・ムルチフローラ、プラティフィラという名前がついていたもの(海外のナーセリーからの)です。

1800年代の初期に中国からヨーロッパに入ったバラだとか・・。
ルドゥーテの本には、プラティフィラは日本から来た種から咲いた花だとあります。
1817年にロンドン近くのマーケットで見つけられたそうですが、いったいどんなバラの種が売られていたのでしょうね。
種をどんな目的に売っていたのか、すごく興味がわくところです。
絵と見比べてみると、葉の大きさとか花の形なども、このバラと似ている気がします。
葉はガサガサして、丸くて、かなり大きいです。
花の色は濃いローズ色で咲くものもあり、最初から淡いピンクのもあって、いろいろ変化します。
その様子が7人の姉妹が集まっているようだと称されたのでしょうか。セヴンシスターズ・ローズともいう、と鈴木氏が解説に書いています。
でもこれは1枝につく花が3輪から5輪くらいで、1度に7個まとめて咲くことはは少ないです。


こちらは最初から、セブンシスターズ・ローズという名札(西日本のバラ園)がついていたものす。
でもこれをRosa multiflora platyphlla , Rosa cathayensis platyphlla としてもいいのか、よくわかりません。

咲いたばかりの花は、かなり濃い赤です。
花数は多いです。一枝に10個くらいはつぼみがついています。
どちらかというと七姉妹というより十姉妹といったほうがいいかも・・でも花色は全部同じですね。

ところでこの赤い花の左側のものは、ミントさんのカキネイバラですが、分かるでしょうか。
すごくそっくりですよね。
近い関係でしょうか・・いゃぁ。。私には同じものに思えます。


翌朝です。
色が少し淡くなってきました。
左下の手に持っているのが、カキネイバラです。


どこかに違いはないかと、セブンシスターズのつぼみを見てみました。



似ているかもしれないというキングローズのつぼみも見てみました。
腺毛があるところなど似ている気もしますが、形も色も違いますね。



さぁ、気になるカキネイバラのつぼみです。どちらに似ているでしょうか、、、。


カキネイバラのつぼみは、どう見てもセブンシスターズ(由来が知りたいところですね)と同じですね。
一番の特徴は、萼片の形と針のように飛び出した部分です。
今までのところ、花の色や形、腺毛、萼変など(うどん粉のかかりかたまで)そっくりでした。
これからは花の様子、新芽の様子に違いが出てくるか、比較してみます。






コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本の白い野生バラ | トップ | ミルラの香りのルーツ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わくわく~ (ミント)
2008-05-18 19:38:11
のんのんさん、すごいです!みんな咲いたんですね~
どれも花の時期が同じなんですね、興味深いです。
プラティフィラは去年私も買ったのですがカキネバラとは葉など別物に思えますよね。まだそれほど大きくないのですが樹形も枝が上を向いて伸びるような・・・。どちらかというと葉はガリカ系みたいな。

セブンシスターズ・ローズとカキネバラほんとにそっくりですね!頂いた苗とカキネバラの挿し木苗、名札を取ったら見分けられなくなりそうです。
ほんとにのんのんさんが買ったセブンシスターズの元の株はお店のある地域にもともとあったものなのか、どこからやってきたのかそこが気になりますね~
カキネバラの実生苗もずいぶん大きくなりましたが今年は咲かないようです。

ところでそちらではノイバラの花はもうすっかり終わってしまいましたか?去年うちでは先にノイバラが咲いてまだ花が残っているうちにカキネバラが咲き出しました、少しの間開花が重なる期間があったのでそちらではどうかなと気になりました。

うちではまだどれも小さなかたいつぼみです。
また様子を教えてくださいね。


返信する
ノイバラの改良種 (のんのん)
2008-05-19 16:35:48
ミントさん、見てくれてありがとうございます。
セブンシスターズローズと、まったくうり二つだったので驚きました。今日の花もまだそっくりです。
ただ、新芽の葉のようすがちょっと違うかなぁ、、なんて思いながら様子を見ています。
おかげですごく楽しいです。

これで西日本のセブンシスターズとそっくりだということは分かったので、あとはその由来ですね。いつか詳しいお話を聞く機会があればいいなと思います。

茎のちいさなトゲトゲですが、株がちいさいからか見えませんね。
これから気をつけて見ますね。
それからノイバラですが、もうピークは終わりましたが、まだ咲き残っているのもあります。ノイバラにも早いのから遅いのまでいろいろありますね。
今はツクシイバラが咲き始めました。
昔のごやばらはツクシイバラの系統じゃないか、、とかいう話がありますね。
いろいろ想像しながら観察するのは楽しいですね。

返信する
楽しみです! (plum)
2008-05-19 20:01:47
のんのんさん,ミントさん,こんばんは.
カキネバラにそっくりなバラがあるのですね!
ますますおもしろくなってきましたね~♪
なんだか去年一昨年の興奮がよみがえってきました.
のんのんさんの今後の観察楽しみです.
私がミントさんからいただいたカキネバラは元気でつぼみもありますが
ウドンコが分厚く覆ってしまってとほほ・・
みなさんまた引き続き様子おしえてくださいね!
返信する
わくわくしますね。 (のんのん)
2008-05-20 08:28:49
plumさん、このセブンシスターズ、気になってたまりません。
もしかして京都にあった古いバラの生き残りでしょうか、誰かいきさつを知っているひとはいないのでしょうかね。京都、大阪あたりに・・



返信する

コメントを投稿

庭のバラ春」カテゴリの最新記事