まっ!いっか  B型おばさんのつぶやき

日常の出来事を好き勝手につぶやいてます

終戦記念日

2015-08-15 11:07:55 | 日記
今日は終戦記念日、70年談話も発表されその評価もいろいろ・・・

全文を読んだわけではないけれど、

「戦争と関係ない今の世代に謝罪を続ける宿命を背負わせてはならない」この部分に関しては全くその通りだと思う・・・

70年もの間いったい何をしていたのか、

ましてや日本国民で有りながら許してくれるまで謝罪し続けなければいけないとか、

いつまでも謝罪と賠償を唱える人は日本のために命を懸けて戦った人達の思いを無にする行為だと思わないのだろうか・・・

だいたい○○年談話とか必要?

よその国もやってる?

欧米諸国なんて一体いつの戦争のことかも分からないし植民地への謝罪なんてしたら頭下げっぱなしでしょ!!

おりしも真珠湾で終戦70年の14日、長岡市伝統の「長岡花火」が打ち上げられた。

日米両国の戦没者の慰霊と平和への祈りを込めて、鎮魂の花火として知られる「白菊」3発が献花された・・・

関係者の苦労は大変なものだったと思う。

だからこそ新たな関係の始まりのような気がする・・・

過ちは繰り返さない国民一人一人がそのことを意識していけば良いことだと思う、

いつまでも過去にとらわれる必要はない・・・







最新の画像もっと見る

コメントを投稿