まっ!いっか  B型おばさんのつぶやき

日常の出来事を好き勝手につぶやいてます

限界集落・・・

2015-08-03 05:44:04 | 日記
限界集落は65歳以上の占める割合が50%を超えると呼ばれるようになり、

この先共同体として機能しなくなり存続が難しくなる。

特に産業もなく収入も少なく、最近では都市部でも存在するけれど圧倒的に山間部に多い!!

今まで思ってもいなかったけれど、私の田舎も紛れもない限界集落だった・・・

帰る度に子どもの声が聞こえなくなり知った顔が見えなくなった・・・

空き家も多くなり一体世帯数はどれくらいなんだろうと思ってしまう・・・

一時は村おこしのため外部の人にいろいろなイベントを頼んだりしたようだけどいずれもたいした成果がなかったようだ・・・

それには地域の人が本気でやろうという姿勢と、

地域のために本気でやっているんだという行政とが上手くかみ合わないとそれは上手くいかないのかも・・・

「ローマ法王に米を食べさせた男」過疎の村を救ったスーパー公務員の話・・・

いたんだね、こんな公務員が・・・




最新の画像もっと見る

コメントを投稿