Nonのひとりごと

大好きなお菓子のこと、グルメ、出会った寛ぎの空間、映画、仕事のことなど、私のたわいもないひとり言を綴ります

ジェイソン・ボーン

2008-08-14 19:04:23 | 映画
  久しぶりに映画「ボーン・スプレマシー」を見た。
  「ボーン・アイデンティティ」に続く第2弾で
  3作目「ボーン・アルティメイタム」に続く
  少しずつ真相が見えてくる要になる作品だ。

  改めて見ると、なるほど…
  主役のジェイソン・ボーン役のマット・デイモンの
  台詞が極端に少ない。
  本人も言ってたけどね。
  でもその存在感の大きさはすごい。
  表情、行動で圧倒的な凄さがある。

  一瞬見ただけでその場の状況を即座に判断する。
  頭の良さと運動神経と反射神経と全て備えていなければ
  スパイにはなれないなーと思う。
  誰もなってくれとは言わないだろうけど…

  このボーンシリーズは、自分は誰だ?
  の自分探しがテーマ。
  記憶喪失のジェイソン・ボーンが命を狙われながら
  真相を暴いていくスリルとアクション満載の作品。
  カーチェイスも度肝を抜かれるほど凄すぎる!

  マット・デイモンもこのボーンシリーズで新境地を開拓。
  はまり役になってしまった。
  すごくカッコイイよなあ。
  マッチョな体で次々と敵と思われる人間を欺き
  しかし自分が誰かわからず苦悩する姿。
  いいんだよなぁ。
  ファン!ファン!私はマットのファン!
  でも「デパーティッド」の時は
  あまりに雰囲気がディカプリオと似ていて
  苦笑してしまったけど…
  
  映画を見ながらふと思った。
  もし、正義の味方であってもよ。
  突然、警察手帳やら見せられて
  「犯人を追っている。車を借りる!」とか言われて
  簡単に貸す?
  ましてや、勝手に乗って行かれた日にゃあ、
  たまらんよなあ…。
  そしてボロボロになって戻って来ても困る…
  とマジに思ったよ。

  

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミャット☆ (Katie)
2008-08-15 16:15:03
ボーンシリーズでの彼はいいですね。
苦悩しながらも真実を追究するボーン。
代表作ですね。
この作品で、ミャット(=マットか)のイメージが変わりました。

ちなみに彼を追う側の
ジョアン・アレンのクールビューティーっぷり!!
いいですね。

ボーン・アルティメイタム (Non)
2008-08-15 20:23:58
続けて有料のボーン・アルティメイタムも見てしまいましたよ。
1、2、3と3本続けて見るともっと楽しめそう!
3部作なのに手抜きがなく、ちゃんと伏線もあったりして
よく出来た作品です。
監督も違うんですけどね。

 

コメントを投稿