七味屋

加工記的な何か。模型の加工は自己責任で。

ワールド工芸 秩父デキ103をレストアする

2021-12-05 02:29:00 | 模型(秩父)
相変わらず投稿間隔がガバなの許してね





タイトル通りヤフオクで落としたワールド工芸のデキ103をレストアしてくよ(チャーハンaa)

ってかこれ買ったの去年なんだけどね……

とりあえずおでこが気に食わんのでゴリゴリ削ります。あとパンタとか外せるものは外しちゃいます。

ほんでイソ風呂へドボン。

ずる剥けになってくれましたね。

せっかく色も落としたので鍵外し線やちょっと追いハンダをしておきます。

あとは塗るだけ。この時デキ105が茶色で出場してめっちゃ茶色に塗りたくなってた。やめたけど。

前面帯はデキ108を組んだ時に付いてきたテンプレートをガイドに切り出していきます。まさかテンプレートも再び使われるとは思ってなかったでしょう。知らんけど。

ほんで青を塗る。やっぱりこの青は難しい。イメージは去年の出場時をイメージしてちょっと鮮やか目の色にぬってあげます。

めくりの儀

すき〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜😘😘😘😘😘😘😘😘😘

充分に乾かしたらマスキングして屋根も塗る。特に汚しはなしで。実写は検査時に屋根塗らなかったらしいけど知らん、かっこよければそれでいい。

んで今回も電装してあげます。ヘッドライトだけだけど。

できた。

今まで作った子達と並べて一眼で撮る図。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールド工芸秩父デキ108を作る【後編】

2021-07-11 05:30:00 | 模型(秩父)
すげー間空いたな……すんません

て事で前回からの続きです。

前回素地完成まで持ってこれたところです。
残りはもう色塗っちゃうだけですね。


て事でサフ。
ここではんだ付けの時に埋めきれなかった隙間をパテで埋めてあげます。

んで白入れてからの青。調色にかなり苦戦しましたが、青22号ベースに青20号とグレーで決着。


マスキング剥がして仮組み。足回り系は灰色1号に近いそこら辺にあったグレーを吹いておきました。

屋根塗って諸々貼ったり組んだりして完成。

ヒサシ付きのこの凛々しい顔。たまらないですね。
初のブラスキット組みでしたが何とか形になりました。
 この子が16番サイズで手元に残せるのは嬉しいですね。そのうち後ろの貨車も組んであげたいのですが量が量なので大苦戦中です。

それでは。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールド工芸秩鉄デキ108を組む。【?編】

2020-12-27 02:44:00 | 模型(秩父)
お久しぶりです。5億年ぶりに記事書く気がする。

突然ですがブラスキットです。はんだ付けです。
このキットは1年前から寝かせてたキットなのですが、今月実車が引退するということでお熱が出てきたので制作開始しました。(ネタは熱いうちに叩け)

開封してちびちびパーツを狩り乗せしただけ。何もしてないも同然ですが雰囲気ありますね。

借りのせでずっと眺めるのもアレなのでさっさと組みます。


内板と前面扉つけただけ。この時いぶき502を落札してしまったので並べてみる。いつかはいぶきも組んであげたいモノ。

このキットはおでこのRをヤスリでガリガリして作ってくれとの事なので削ってらしくしました。この時角の裏側はハンダもりもりでやっておくと安心できます。たぶん。

デッキ周りをコネコネした時の図。解放コテの取り付けにちょっと難儀しましたが何とか出来た。カプラーはimonカプラーの201を使用。

デッキ2こめ。エンドでテールランプの反射板の有無の差があるでそれらしく再現しときます。

次は台車。色々付いてない部品はホワイトメタル製なので後付けします。

キットには表現されてないパンタの鍵外し線を追加。ちょい足しでちょいグレードアップ👍

車体がだいたい出てきたのでパンタ買ってきてニヤニヤ眺めるときの図。良いですね。

あとこの記事書く数時間前にコネコネしてたらヘッドライト点灯化できそうな気がしてきたので頑張ります。

つづけ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父鉄道デキ201の現行塗装を作った。

2020-05-23 17:30:00 | 模型(秩父)
5億年ぶりの更新です。ほんとサーセン……

前略、デキ201の現行塗装もといい黒塗装を作ります。

と言っても軽く塗り替えるだけなんですけどね。
最近、イソ風呂のサイズを変えたので16番も漬けれるようになったアピールの画像です。


まぁ単に塗り替えるのも面白くないのでちょっと軽加工。
まずはデッキの解放てこが塗装時に邪魔なのでスライスして切り取ってあげます。後で付け直すので丁寧に切り出すように。


ついでにテールライトも反射板付きのやつに交換します。ワールドさんのところで買いだめしててヨカッタ……


なんだかんだで塗装に入ります。まずはデッキと手すり類にプライマーと黄色を塗布。今回はMrのキャラクターイエローを使いました。すげー前にデヤ作った時と同じ色ですね。


ほんでデッキのゼブラ部分を0.7ミリでマスキング。この時に解放てこはくそ邪魔になるんでさっき切り取ったんですよね。


ほんで黒色。今回は黒ならなんでもいいかなって思って遮光ブラックを使いましたが好みの黒を使ってください。


あとは屋根を塗って塗装はおしまい。早漏なので仮組みしましたがええ感じですね。


まぁ色々飛ばしてパーツ類や窓を戻せば完成です。宗教上の理由で側面ロゴは無しの試運転バージョンで。


ここからはお遊びのお話。
やっぱり側面に何も表記がないのは物足りないのでワールドのヲキのインレタから秩鉄ロゴと番号を拾ってきました。これはこれでいい感じ。実車もこれで出てきて欲しかったなぁという愚痴は置いといてタキ1900達を繋げて遊んでる図。


実車は2月の客レ以降お仕事なしですが模型の世界ではバリバリに貨物達を引かせて遊んでみるのが乙なもんでしょう(?)
是非皆さんも塗り替えてみてはいかがでしょうか………(素材が手に入りにくいケド)
では今回はこの辺で。

ノシ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする