七味屋

加工記的な何か。模型の加工は自己責任で。

散財2017.11.30

2017-11-30 22:17:53 | 日記
今年もあと1ヶ月ですって奥さん。早いですね……

それはともかく今日、帰りに宿淀寄りましてね…………













ついに買いました塗装ブース!
つい先日サイゼの一件の時に「ブース欲しいなぁ」って話してて買いたくなったので買っちゃいましたよええ。

帰って飯食ってからさっそく組み立て。


意外とでかいけどなんとか起きたい場所に置けました。ダクトの先っちょには窓サッシにハマるようのダクト出口を買って付けてます。


さっそく塗り塗り。これを塗ってます。
感想はとにかく便利。何が便利って塗るたびにいちいちベランダに出なくて済むこと()あと室内なので夜でもライトとか持ってこなくても塗れること(流石に真夜中に塗装はご近所さんに迷惑なのでよしておく)と個人的にはかなり感動してます。

これで作業効率上がるかな?
終わり。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西鉄7050系のBトレを作る①

2017-11-28 22:13:15 | Bトレ(その他)
ある日の夜、フォロワーとサイゼで5時間近く駄弁ってた時に「西鉄はいいぞ」西鉄を布教されまして……
とりあえず作ってみるかって事になりました。


素材は京王9000の前面と201体質改善の車体、あと後ほど出てきますが東急5000系列の屋根。
本当に作れるのだろうか…


とりあえず色んなところを埋めてみる。全然似てねぇ。


それか翌々日くらい。おデコにパテ盛り直して削り直し&スカート制作。なんかそれっぽくなってきたので良し。

つづく
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京阪1900のBトレを作る❷

2017-11-26 10:17:30 | Bトレ(京阪)
前回はこちら


屋根のお加工。製品だと片側が切妻もう片方かRがある妻板なのですが今回一部の車両は両側Rがある妻板なので屋根もそれに合わせてRを付けてやります。


あとはパン無し中間のシルを削ってだいたい形になったかな


と塗装前のダンボール貼り付けまでやって今回はここまで

つづく
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京阪1900のBトレをいじる❶

2017-11-18 12:14:00 | Bトレ(京阪)
更新ペース下がってますがお気になさらず。


久々にイソ液継ぎ足したので成型色が増えた。増やしたからには減らさないとねってことで


変な事を考えます。


窓を埋めてドアをハメてみた。ええ感じにアンバランス。

埋めたところをできるだけ平らに。ここをちゃんとやらないと後で悲惨な目になる。

イメージとしてはこんな感じ。まだまだ加工しないといけないところがてんこ盛り、恐ろしや京阪。

今回はここまで

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF63のBトレをいじる①

2017-11-07 19:51:36 | Bトレ(JR)
前略。

色を落として(手前)真鍮線クネクネして手すりなどつけちゃいます。


製品まんまだとなんかスカートが気に入らないのでKATOのAssyに変えてやります。いつも思うけどBトレの電機の7割くらいはスカートのせいで不格好に見えていると思う。


これを2両やります。
今回はここまで

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする