ブログ、巨人軍。

頑張れ、ジャイアンツ!
頑張れ、日本のプロ野球!

投球に丁寧さが足りないジャイアンツ投手陣。

2010-07-03 23:59:50 | 2010年シーズン
昨夜のゲームも、今夜のゲームでも、投手陣が打たれすぎである。
出る投手がすべて失点。これでは勝てるわけがない。
いくら打線が強力でも、あれだけ勢いよく点を取られては追いつけない。

ましてや今のタイガース打線はジャイアンツの上をゆく勢いだ。
よく繋がるし、どこからでも大きいのが飛び出す破壊力を備えている。

そんなタイガース打線に対し、2戦続けてジャイアンツ投手陣はここぞという所でボールがアマい。昨日の越智もブラゼルに対し、あれだけ低めにいいフォークを投げて追い込み、ストレートでグイグイ押して高めを意識させているのに、最終的に投げたフォークがド真ん中。そのあとの星野も球が高い。
星野は昨日の鳥谷に打たれたホームランも、今日のマートンらに打たれたときも球がすべて高い。
今日の藤井のブラゼルに打たれたホームランも球が高すぎる。
そんなことはないだろうが、どうもこの2試合、打線も投手陣も力ばかり入っていて、投打ともに丁寧さが欠けているように見えてしまう。

今のタイガース打線、どこからでもよくヒットが出て繋がるが、それにしてもちょっと連打されすぎだ。浮き足立って守備の乱れも連鎖し失点に繋がる。

そしてブラゼルに打たれすぎだ。
以前はドラゴンズのウッズを抑えきれなくて痛いところで打たれまくったが、それと同じような状況になりつつある。もちろん対策は練っているだろうから、やはりその作戦通り、あるいは阿部が要求する通り、投手がいかに慎重にコントロール良く投げられるかにかかってくるのだろう。

それにしてもタイガース打線はよく打つ。