■□■カムイミンタラ■□■

旅の話、仕事の話、色々と書いてます。。。

ダムカード収集の旅@静岡~2日目~

2013-11-16 12:22:17 | 旅のコト
前の晩、8時には寝てしまったもんだから、
すんごいよく寝た!と目覚めたら、0時半だった。。。
そんでもって村の鐘が7時まで寝とったら、腰が痛くて
側臥位で寝れば腸骨痛くて、デクるかと思ったよね。。。

道の駅の朝のトイレはそらもう、車中泊したやろ?って
わかる人たちの洗面タイムだよね。笑。
温泉が隣接しているから、キャンピングカーも数台。

さてさて、朝ご飯。
ちょ~っと曇りがちだったけど、思ったほど寒くはないので
河原におりて外ご飯です。




昨日買った立派なしいたけ焼きました。
オイルと塩で頂きます。
めっちゃ美味しい匂いですんごい美味しかった。

あとは、スタバのインスタントコーヒーと
パンの郷で買ったパンと薫製玉子。

先日、竜神峡で買った銀杏を持参していたので
それも焼いて外ご飯にしました。

ご飯中にこんなシーンも。




さて、雨が降らないうち本日のダム目指します。






井川ダム。こちらのダムはヘブンズドアの撮影にも
なったとやらで、資料館には当時の撮影シーンも展示してありました。

井川ダムに着く頃には雨もざんざか降りになってしまって。。。
吊橋に行っても危ないしな~と思い畑薙大吊橋は今回はキャンセルしました。

続いて山を下って長島ダムへ。




ガスもかかってしまい、全体像がはっきりしななんだで
こちらはジオラマから。途中で大井川鐵道のアプト式機関車が
下って行く様子も見る事ができました。

天気も残念なので、今回はこの辺で終わりにして帰宅する事に。
でも、ちょっと大井川鐵道・千頭駅に立ち寄りました。
ちょうどSLも止まっていましたよ。




お腹も空いていた事もあり、駅弁を購入。




なかなかのボリュームです。SLの絵はがきもついていました。
駅では大井川鐵道ビールなるものも売っていたので購入です。

あとは清水ICから渋滞にじわじわ巻き込まれながら帰宅しました。
途中のSAで静岡おでんとかカツオチーズとか諸々のお土産を買って
家に帰ってから反省会でした。




静岡のダムは残す所、あと2カ所。
いつ行けるかな~。

ダムカード収集の旅@静岡~1日目~

2013-11-12 10:38:59 | 旅のコト
静岡のダムカードを集めにまたまた車中泊で行って参りました。
今回も、またまた666号は5号機で。。。最近、7号機もバイクも
乗らなんだ自分にダメ人間になってしまいそぅ。。。

でもなぁ、連れがいて自分の運転中にラプチャーしちゃったらなぁと
思うとオペが終わるまで運転は控えた方がいいのかなぁともんもんと
もんもんとしておるのですよ。単独ならまだしも。。。

で、朝も早う出発。7時には足柄SAに到着したのに混んでいる!
世の中のみなさん、どんだけ早く出発しているのですか。。。

足柄SAで朝ご飯を食べる時は私はいつもこちら。
中華万里で、朝粥とミニラーメンのセット。
ラーメンといっても、卵スープに麺が入っているので
あっさりで美味しい。富士山もようけ見えます。




御殿場から新東名に乗って寝ている間に(笑)浜松浜北に到着し下車。
一路、佐久間ダムを目指します。

途中で道の駅・天竜相津花桃の里でトイレ休憩。
天然鮎の塩焼きが1匹200円からで焼いておったのですが、
いかんせん時間が早いのか、まだ炭火を起こしている最中でした。。。
外ご飯用に何か地のものはないか物色しましたが、特になかったですね。

佐久間ダムを目指す途中で秋葉ダムも見えてくるのですが、
大きくて立派!



なかなかの美しいフォルムに立ち寄りたくなるのですが、まずは佐久間!








佐久間ダムも規模が大きく迫力ありました。
静岡のダムって、蝦夷並みに立派かも。
資料館も無料開放しているし。さすが、Jパワー、電気の卸しだけありますね。

一通り見学して、秋葉ダムまで戻ります。




ダムの全体が見渡せるベストショットの場所には
地物を売っている小さな出店があって、そこではくらくらするほど
立派なしいたけが売っていました。これは焼いたら間違いなく美味しい。
外ご飯できる場所がなくても自宅に持ち帰るまでに痛むこともないだろうとゲット。

静岡7ダム中の5ダムを今回はまわりますので、次の目的地は太田川ダム。
一旦、浜松浜北ICまで戻って一区間だけだけど再び新東名に。
遠州森町PAでお昼ご飯食べて、森掛川ICで下車。
県道58、399を使って太田川ダムへ。




2009年に完成した新しいダムです。重量式だけども若干のアーチが掛かっている
珍しいダムですね。すぐ隣に203段の階段を登る展望台が設置されていましたが、
割愛させて頂きました。笑

このまま今夜のビパーク地、道の駅・川根温泉を目指します。


今回の目的のひとつに私の好きな吊り橋を渡る、というのがありまして
翌日に訪れる井川ダムの奥の奥の方に行くと、昔、Qさまでやっていた
ビビリ橋があるとのこと。是非ともそこに行きたいと思っていたのですが
翌日の天気は雨。無茶はするけど、無理はしないという旅のポリシーのもと
翌日の天気を考えて、ビパーク地のちょっと先の塩郷の吊橋を今日、
行ってしまおう!とビパーク地を通り過ぎて到着。






こんなの余裕でしょ!と思って渡り始めたんだけど
一般道の上を渡る吊橋ってのが、結構、視覚的に怖い。
あとバカタレなカップルがいて、男の方が吊橋の上で
飛んだり跳ねたりするんだわ。

揺れて怖いわ。

落ちてまえ。


さてさて、散々遊び疲れまして、道の駅に隣接している温泉でのんびり。
それなりに大きな温泉で、ご飯処も併設。黒はんぺんのフライとか
川根いなりとかテキトーにつまみながら、ちょっといっぱい。

んで、することもなかったし、20時には歯ぁ磨いて寝ました。。。



新そばを求めて~プレ車中泊~

2013-11-06 21:37:17 | 旅のコト
今週末にちょっと遠くまでダムカードを集めに車中泊に出るので
ちょっと軽くプレすとこう~っと長野にお蕎麦を食べに行ってきました~。

出発は21時。3連休の初日に入るせいか高速道路は夜でもわりと混んでました。
標高が上がるにつれてどんどん寒くなって、吐く息も真っ白。。。

車中泊は道の駅おぶせでシマシタ。
ここ結構、穴場かも。ハイウェイオアシスだから、PAも一緒になってて
松代も混雑、小布施も混雑、いちかばちかで高速おりてみたら
道の駅の方はガラガラでした。それなりに車中泊いたけど、静かに
過ごせる道の駅でしたよ。

で、朝一で牛に引かれて、いや、666号機で善光寺へ。




七五三ってことで、可愛らしいお子がいっぱいいました。
善光寺では、お戒壇巡りがしたかったんです。。。
極楽浄土に行く南京錠を探しに。。。

私、左側にあるとすっかり勘違いして、行き過ぎちゃって
後戻りしてまで南京錠を探しました。極楽浄土に行きたいので。。。

あのガチな暗闇。いちど体験なさることをおススメします。

その後、お蕎麦をもとめて戸隠へ。
噂のうづら屋に行ってみたのですが、とてもじゃないけど
待てないほどの大行列。。。。あきらめて、そばの実へ。

しかし、なんと、まぁ、いつの間に有名店になったのやら。
私が初めて訪れたのはもう10年近く前なのに。。。



駐車場にすら入れない。。。Uターンして双葉屋に行こうと
思ったのですが、Uターンするタイミングも図れず、結局、
待って入店。30分ぐらいは並んだのかなぁ~。





新そばとそば団子をいただきました。
なんか、以前と印象が変わったかな。

戸隠まで来たなら、このまま鬼無里のいろは堂へ!

と、その前に通りがかった展望台。





標高1050mの大望峠で秋の景色を堪能しました。


まだお腹がいっぱいだったので、いろは堂では持ち帰り用に。
何にしようか散々悩んで、本日限定の小布施の栗あんもチョイス。

準備している間に切り干し大根のおやきを試食に頂きました。
あいかわらず美味しい。もう、ここのおやきを知ってしまったら
他のおやきは食べられないんです。。。



さて、他にも色々と遊び足りないのですが、なんせ翌日の仕事は
日勤なのでさっさと帰ります。でも、その前にどうしても立ち寄りたい場所が。

象山地下壕。



太平洋戦争末期にここに皇居や国家中枢機能の移そうと掘った地下坑道です。
こんな所があることを知りませんでした。戦争が残した爪痕です。
洞窟好きな私は面白そうだなって思って立ち寄ったのですが、
ここの歴史を読んで中に入ると、最後まで歩けず引き返しました。
そういう場所です。





あとは長野ICから一気に帰ってきました。
自宅に着いたら、サッポロクラシック赤でいろは堂のおやきを
食べよう~ってめっちゃ楽しみにしてました。

栗あん!栗あん!ってわくわくしてたら、まぁ、なんと、
つぶあんに間違えられているよ。。。もう、泣き崩れました。
自分の書いた注文用紙を何度も見直したけど、栗あんに3つって
書いてあるし。嗚呼、本当に本当に残念。。。



それでもまぁ、おやきはちゃんと美味しかったんですけどね。