中国貴州省とそこで暮らしている苗族トン族等の少数民族を紹介しています。

日本人には余り馴染みのない中国貴州省と、今私が一時滞在中の雲南省や大理白族自治州大理古城について

紐育時報中文版の不思議な記事

2013年11月29日 | 中国事情
中国語版のニューヨークタイムズ電子版(中国語では紐育時報中文版)にある奇妙な記事が掲載されています。(2013年11月27日) その奇妙な内容の記事11月27日付のニューヨークタイムズ中国語版(電子版)に拠れば、先週、中国西南部重慶市で、両親がホンダ製の日本車を購入しようとしているのを知った14歳の女生徒(名前は婷婷 )が、それに抗議して三日間家出をしたというものです . . . 本文を読む

大理州大理市のモチ

2013年11月25日 | 少数民族の食べ物
 雲南省や貴州省等では、モチを「ツーバ」(注:中国語ピン音表記では、ci ba)或いは「ババ」(ba ba)と呼ぶようです。11月に入り、私が今滞在中の大理鎮でも、その「ci ba」が、農貿市場やスーパー等に並び始めました。値段は一斤(500g)で3.6元から4元程度の値段で売られています。以前は、ここ大理鎮ではモチが店頭に並んでいるのを見た事が無かったのですが、11月中旬頃から、急にそ . . . 本文を読む

「単独二孩」或は「単独二胎」について

2013年11月21日 | 中国事情
今回新しく打ち出された、夫婦の内どちらかが一人っ子の場合はもう一人子供を産んでも良いと云う緩和策は、中国では俗に「単独二孩」政策又は「単独二胎」政策等とも呼ばれているようです。この緩和策は全国一斉に実施されるのではなく、各省、自治区、市が責任を負い、それぞれの自治体の実情に応じて実施時期等を決めるとの事です。 前回のブログでも触れたように各地方の人民代表大会、常務委員会で新たに法律を制定した後に . . . 本文を読む

中国一人っ子政策緩和へ

2013年11月19日 | 中国事情
中国共産党中央委員会第3回全体会議(3中全会)で、一人っ子政策を緩和する事に決定したと云うニュースは、中国の様々なメディアが連日の様に取り上げており、このニュースについての関心の高さが伺えます。 夫婦の内、どちらか一方が一人っ子の場合は、二人目を産んでも良いと云う今回の政策の緩和の対象者は、全国で約1500万人から約2000万人と予想されるとの事です。また、専門家の予想では、新しい政策の対象者と . . . 本文を読む

中国での米の値段

2013年11月15日 | 中国農村
私が今滞在中の大理鎮のスーパー等にも、11月に入り沢山の新米が並び始めました。ここ大理でも、中国の黒龍江省産や吉林省産等のいわゆる「東北大米」は、やはり人気があるようです。特に、黒龍江省産の「五常大米」というブランドの米が人気のようで、値段も高いようですが、吉林省産の「秋田小町」というブランドの米も売られています。 今年の新米の値段は、産地や銘柄により様々ですが、10kgで60元から75元位で売 . . . 本文を読む