mamo style 楽園ハワイの地味暮らし

楽園ハワイで地味ーに暮らす日々

コスコ(コストコ)で見つけた日本のもの

2017-12-17 | コスコ(コストコ)商品


コスコ三昧!




ランキングサイトに参加しています    にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
ボタンクリックで、ハワイ情報ブログの大集合サイトへGO!




マラソンが終わって、やっとバタバタした日々からスローな日常へ。

そもそも、11、12月は観光客の少ないシーズン。
だからこそ、集客のためにホノルルマラソンを企画したとかなんとか。

スローな今が普通の12月。

レイ倉庫の中も空っぽだ。
コスコへ行って食材調達。


ゆっくりと棚の一つ一つを見るのも久しぶり。


あ、見慣れないものが!


日本のもの、増えてました。



さばのみそ煮!

サバは好きだけど、みそ煮はあんまり。。。
それも缶詰だと味が濃そうで、日本にいるときは買ったことがなかったけど。
おまけにkenjiはサバアレルギー。

一人で食べるなら、缶詰が便利かも。
買ってみるかな。
おいしかったらラッキーくらいの期待度で。

メーカーを見たら、ニッスイさんなので、大丈夫でしょう。


さらに足を進めると・・・・


おおー!

ゴキブリホイホイ(*'▽')。




ハワイね、ゴキブリ多いからねー。

ちょっと仕掛けてみますかな。



お値段これくらい。



サバのみそ煮缶、安いねー。
4缶で$5.59。

ホイホイは、13ドルくらい。
5個ひと箱のが4箱入ってるから、これもロングスとかで買うより安いのかな?よくわからない(*'▽')
(そう、ハワイではふつうにいつでもホイホイ買えます。)


この日買った食材で作ったランチ。



サンドイッチのバンズも中身も全部コスコ。
中に入れたチキンサラダ、おいしいです。おすすめ。

ちょっぴり添えたパスタは昨日の残り。これもパスタもソースもコスコ。

サラダの葉っぱはもちろん、トッピングのパルメジャーノもドレッシングもコスコ。
ドレッシングは、キユーピーの胡麻ドレッシング(これも最近コスコに仲間入りしたのでうれしい!)

あ、下の大きな丸いお皿もたしかコスコだった気が。



コスコがないと生きていけないなぁ。






mamo style shopping

日本帰国時に合わせて、ネットであれこれお買い物。
買ってよかったもの、失敗したもの、次の帰国に合わせて買いたいもの、など、
お買い物記録(覚え書きもふくめて(^_^;))を別ブログにアップしてみました。
海外の人へのお土産選びの参考になるかも?



ロミロミのご依頼、最新情報はこちらのブログから




最新の画像もっと見る

コメントを投稿