mamo style 楽園ハワイの地味暮らし

楽園ハワイで地味ーに暮らす日々

ちどりの焼印

2013-08-11 | 「カワイイ!」もの


昨日のおやつ。

3時にコーヒーを入れたら、「甘いモノが食べたい!」とKenjijが言うので、
キッチンをゴゾゴゾ引っ掻き回して、パンケーキの粉と、とっておきの栗きんとん(冷凍保存)で、なんちゃって栗どら焼きを作ってみた。

「そうだそうだ!!あれの出番だ!!」


チドリの焼印は、こないだ家族が遊びに来た時に持ってきてもらったもの。
調理器具などを扱っているサイト(日本)で見つけて一目惚れ。

思わずオーダーして、持ってきてもらうのを心待ちにしていた。
早く使ってみたかったけれど、なんだかバタバタ忙しく、気持ちの余裕もなくて。。。「今でしょ!」





こんな感じに、一センチくらいのちいさな型に90度に曲がった持ち手がついている。







チドリがかわいい。
我が家のコンロは電気式なので、うまく熱せられるかな、と心配だったけど、コンロの渦巻きがフラットなので、千鳥型の面をぴったりくっつけることが出来て(柄のところにフライパンを置いて高さを合わせると持たなくても固定される。)無駄なく熱せられて逆によかった。


刻印を充分熱して、皮に押し付ける。
熱し方や押し付けが弱いと跡がつくだけで色はつかない。
焼き過ぎると黒くなって皮が割れてしまう。
「ああでもない、こうでもない」と、いろいろ試行錯誤しているうちに、上手に印がつけられるようになってきたよ。
一回熱すると、3回ぐらいは続けて焼き色が着く。

こういう印があるだけで、ちょっとプロっぽいよね、と自己満足(^^)。

あってもなくても、味には変わりはないし、時間がかかるだけなんだけれど、こういう「ワクワク」が好き。


子供のおもちゃ遊びみたいな感じで楽しんでいる。










ブログランキングに参加しています
ボタンを押して応援してね



人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう♪ (Hiromi)
2013-08-12 05:06:34
ホント上手だね~
Unknown (mamo)
2013-08-13 03:35:15
皮はパンケーキの素なので、ほんと、「なんちゃって」なのですー。
無駄なことが好きな性分で。

子供の遊びです(^_^;)。

コメントを投稿