mamo style 楽園ハワイの地味暮らし

楽園ハワイで地味ーに暮らす日々

イナズマンって覚えてる?

2008-11-25 | 日々
うちのコンドミニアムのエントランスにおいてある「MidWeek」をぱらぱらと見ていた。
「MidWeek」は1週間分のイベントやらクラシファイド(求人情報や不動産広告、ムービングセールなど)情報がてんこ盛りのフリーペーパー。

「んんー?」



アラモアナの日系スーパーシロキヤで「イナズマン」のDVDボックス発売のイベントが!!




で、

イナズマンって?


キカイダーがハワイではいまだにTV放送されていて人気があるのは知っていたけど、イナズマンは知らない。

ネットで調べてみたら(ひま!)1973年から1974年にかけてTV放映されていたらしい。原作はやっぱり、石森章太郎さんですね。

わたしはその当時は「かわいい女の子」だったので、たぶん「アッコちゃん」とかの方が面白かったんでしょう。たぶんイナズマンは見てない。



次のページは一面の写真。

おおっ!なかなかにカッコヨイ。
色合いもブルーとイエローって、日本っぽくないっていうか。
奇才・岡本太郎画伯を思い起こさせるような?(えっ?太陽の塔)

一枚目の広告、よく見ると、

イナズマン プラス サナギマン、キカイダー、ハカイダー

って、変身ヒーロー大集合じゃないですか?!
ハワイにある着ぐるみ(っていうなー!)全部出動させてみましたー、って?

テレビで主役を演じた俳優さん(Ban Daisuke氏)もいらっしゃるそうです。

あっ!これ、昨日のイベントだった。残念!?


ところで、
こないだ「クレクレタコラ」を突然思い出したら、それ以来どうにも頭から離れなくて困ってます。
あと、「カバトット」も。





「クレクレタコラ」、知ってる!って人はクリックしてね


人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿