goo blog サービス終了のお知らせ 

NICE-ナイス-東日本大震災復興特別ワークキャンプ

NICEが実施する復興ボランティアの活動報告。

台風26号の被害

2013-10-17 20:32:09 | 活動
こんばんは。
ちょっと遅めの夏休みでしばらく休んでいましたが、10日から活動を再開しました。


さて、台風も過ぎ去り、もう冬の香りがしています。

過ぎ去った台風によって収穫間近だったリンゴたちが無惨な姿になってしまいました。







私も少しずつ成長し、色付いていくリンゴを日々見ていたので、ほんとに残念です。でも、自然の値からには敵いません。


そして、今日のワークは落ちてしまったリンゴを集める作業でした。

お寺のまわりにはリンゴ農家さんが多いので、それぞれ分かれてお手伝いに向かいました。

作業風景です。



このように1つずつ落ちたリンゴを拾い、コンテナに入れていきます。



落ちたリンゴは、もちろん傷がついているので、売り物にはなりません。

食べれるものもありますが、熟していないものは捨てるしかないそうです。





私が訪問したお宅では、コンテナ68個分のリンゴが落ちてしまいました。

この量は、このお宅の平年の収穫数の半分ぐらいに当たるそうです。


これ以上台風が来ないように、
収穫まで無事に育てようにと願うばかりです。


めい

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。