NICE-ナイス-東日本大震災復興特別ワークキャンプ

NICEが実施する復興ボランティアの活動報告。

2/29  こつこつと…

2012-02-29 17:29:46 | 日記

こんばんは(^O^)/

今日からワークに参加した道産子のあゆみです♪

北海道に比べて岩手は雪が少ないけど

やっぱり冬は寒ーーーーーーーーーーい!!!

防寒をしっかりして初ワークに挑みました^^

今日のワークは枯れ枝・木の撤去でした!

最初は大量の枯れ枝・木をみて、終わるのか心配だったけど、

みんなで力を合わせてこつこつやっていくうちに

終わりが目にみえてきました\(^o^)/やったー!

 

 

依頼主さんからの缶コーヒー・バナナなどの差し入れもあり、

とても嬉しかったです!

でもやっぱり一番は「ありがとう」「すごく助かった」

という言葉を聞く事が出来たことです♪

不安いっぱいの初ワークでしたが

東北に、陸前高田に、ボランティアに来てよかったと思うことができました。

まだまだはじまったばかりだから

明日からのワークもがんばっていきまーす!!(^O^)

 


2/27 雪かき★

2012-02-27 22:04:54 | 日記

こんばんは

今日のブログ担当はたくにUNOで負けたまゆです

 

今日は仮設の雪かきをしてきました

今週は雪で休みが多くて、みんな体力がありあまっていたので

休んだ分思う存分ワークしてきました

 

凍った雪をつるはしでガンガン割っての雪かきはなかなかハードワーク!!

みんなで良い汗がかけました

今日一緒に雪かきをしてくれた依頼者のお父さんもとっても優しく

休憩中一緒に話したり、笑ったり…

素敵な時間が過ごせました

 

ありがとうございました

 

 

 

それから、昨日の夜も仲良しの漁師のおじちゃんたちがたくさんの料理を持って、お寺に遊びに来てくれました

娘!娘!

と呼んでくれる、陸前高田のパパです

ほんとに嬉しい限り…

いつもいつも、痛いくらい気持ちが伝わるありがとうを言ってくれます。

ほんとは私たちの方がこんなに優しくしてもらって、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございます

 

来週はたくさんワークできますように

 

                                                              まゆ

 

                    

 


2/26 自然には勝てません。

2012-02-26 18:21:24 | 日記

またまたMikiです。お付き合いのほどを。

私は晴れ女のはずなのですが、今日で陸前高田に5日間いるうち、2日半しかワークができません。

晴れ、雨で中止、晴れ、大雪で途中で中止、曇りでも前日の大雪のため、ワークは中止。

一緒に来たタクが嵐を呼ぶ男なのでは、とうすうす疑っています。

 

昨日の土曜日は桜ラインのお手伝いに行ったのですが、大雪!

駐車場の係をしていましたが、受付のあるお寺は山の上で、坂道を登れない車が続出。

とうとうバスがスリップして横向きになり、道をふさぎ、ボランティアの車はおろか、

一周忌の法要のために来た車まで通れなくなったり、仮設住宅へ向かう車も通れなくなったりしました。

「10時になったら、おばあちゃんが玄関の外で私を待っているから。」と車を下に止め、

歩いていかれる地元の方もおられました。

皆さん、同様におっしゃるのは「自然には勝てない。」ということ。

桜ラインのボランティアも11時ごろに中止を決めました。

遠くから来られていた方もおり、とても残念そう。

中には前の日学校を休んでこの桜ラインのボランティアに参加しにきた小学生もいて、

大きな雪だるまを作って帰って行きました。

 

夜、地元の漁師の方と飲む機会を作っていただきました。

仮設住宅の中にも入らせていただき、美味しい料理もたくさん作っていただき、感謝感激。

とても大変な思いをされていただろうに、とても前向きに話をされていることがとても印象的でした。

牡蠣の養殖日本一の方々のゴールは、牡蠣ができたということでなく、

いかだ作りを手伝ってくれた人たちに牡蠣を食べてもらうことだ、ということでした。

「ありがとう、ありがとう。」を繰り返され、

ボランティアを二日半しかしてない私は、却って申し訳なく。。。

「最高の笑顔で写れよ。」と写真を撮る前の一言。とても重みのある言葉でした。

 

そして、今日も中止。

私は何をしに陸前高田へ来ているのだろうとモヤモヤと考えていると、

タクが「我慢することも大事だぞ。」と。それを学ぶためにも来ているのかな?

そんなことを考えながら、黒崎温泉へ。最後に地元のおばあちゃんと二人になりました。

「こんにちは。」というと、いろいろと話初めてくださいました。

半年前までは、話すことなどできなかったそうですが、

昨日、早めのおじいさんの一周忌をされ、ひと区切りついたそうです。

おじいさんを津波でなくされ、現在、仮設住宅で独り暮らしをしているにもかかわらず、

自分はまだ幸せだとおだやかな顔でおっしゃるのです。

ボランティアさんにも千回ありがとうを言っても足りないと。。。

このおばあちゃんに会うために陸前高田に来たんだと思わせてもらえました。

そして、漁師のおじ様たちとも会うためにも陸前高田に来たのですね。

もちろん、NICEのみんなとも。


2/24 みんなの力を合わせるとすごいぞ!

2012-02-24 20:36:43 | 日記

こんにちは。

昨日に引き続き、Mikiが担当しています。

 

昨日はずっと雨だったのに、今日は朝からとっても良い天気!

外作業だったので、お日様が有難い。今日の作業は瓦礫の運搬です。

最初、NICEのメンバーだけで30分。瓦礫の山はちっともかわらない。

みんなで下を向いて必死で作業し、ふと顔を上げると赤い軍団20余名。

それからは、スピードアップ!山がどんどん小さくなっていきます。

一人ひとりの力は小さいですが、みんなの力を合わせるとすごいんだなあ、とマンパワーを感じました。

 

途中で、今までの分別のやり方と変わり、

今までのものも含めて、もう一度全部分別し直すことになりましたが、

それでも、誰も何も言わず、ひたすら作業を続ける。うーん、みんな心ができています。

全ては地元の方のため。

そののち、高校生も加わり、総勢40人余り。

この勢いで、今日中に全部終わらせてしまいたい、というぐらい。

 

とはいえ、地元の方はきれいにしてもらえればいい、

とだけ思っているわけではない、ということをつい忘れがちになります。

なぜきれいにしているのか、なぜボランティアに来たのかを、

被災から1年をむかえるにあたり、もう一度考え直さないといけません。

私達のボランティアには最後の日がありますが、地元の方にとっては、まだまだ続いていくのです。

1年ということで、どんな区切りがつくのか、もしくは何も変わらないというのが事実かもしれません。

 

 

私は今週が初めてなので、町歩きに連れて行っていただきました。

実は私は普段海外に住んでいるので、津波のおこった時には日本にはいませんでした。

もちろん海外でも大きなニュースで伝えられました。

自分の生まれ育った日本がこのような災害にあっている、とはわかるのですが、

距離が離れていることもあるのか、信じたくないという気持ちもあるのか、

現実のものとしてなかなか受け止められませんでした。

そして、今、初めて目の前にし、あまりの現実に言葉などでてきません。

1年経つとは言っても、ここはまだ2011年3月11日で止まったままなのです。

おそらく、多くの地元の方の心もそこで止まったままなのではないのでしょうか。

言葉のかわりに、涙があふれ止まりませんでした。

 

 

震災からまもなく1年。

あらためて考えさせられた一日でした。


雨・あめ・アメ・・・

2012-02-23 13:50:11 | 日記

こんにちは。今日は雨。

牡蠣のいかだ作りをするぞ!と気合たっぷりで雨具まで着て、待っていたのに、中止!

みんなそのやる気をお寺の掃除に方向転換。

ずっと使わせていただいている松月寺に感謝しながら、掃除をしました。

ちなみに、松月寺は駆け落ち寺だったの??

 

 

そうそう、今日のブログは昨日から参加のMikiです。

昨日が初ボラ。まず、ボランティアセンターに行ったのですが、

ボランティアの人たちの元気なことにびっくり。

皆さん、元気をこの陸前高田に持ってきたのだなあと思いました。

もちろん、NICEの皆さんも元気一杯!

私たちの元気で、少しでも地元の人に笑顔になってもらえるなら、

いくらでもこの元気を使って欲しい。私も笑顔と元気でがんばります。

 

 

もう少し昨日のことを書くと、昨日は思い出の品をきれいにさせていただいたのですが、

私が拭かせていただいたものの中に、

昭和37年?のチリ地震津波被災地へお金を送ったことの証の紙がありました。

チリ地震の津波で被害にあわれた方々にお金を届けた方が、

今回の津波の被災者になっていることに、運命の不合理を感じました。

こうしてきれいにしたものが、一枚でも多くの人に返されることを祈っています。

 

 

 

昨晩、オリエンテーションを受けましたが、ボランティアは量より質、

というか、作業をはかどらせることを優先してはいけない、という言葉にハッとしました。

自分の中に、その気持ちがあったように思いました。心を込めて、このことの方がずっと大事なのだと。

 

 

 

このお寺には、中と外に仏様がいます。どんな気持ちで陸前高田をみつめていらしたのでしょう。

NICEのボランティアのみんなを温かく見守ってきていただいた仏様に、

これから毎日、手を合わさせていただきます。

雨でちょっと一息。でも、ボランティアの仲間同士の距離を縮められた一日でした。

 


2/22 心を込めて

2012-02-22 20:57:03 | 日記

こんばんわ\(^o^)/

今日のブログ担当は今日がワーク初日のタクです よろしく。

初めは不安だったけどNICEのメンバーはみんな明るくて温かかったので不安は吹き飛びました☆

ただちょっと不安なのがこの寒さ福岡出身だから寒さには弱い(>_<)

なお本日のワークは地震で埋もれた書類、手紙、思い出の品などをきれいにすることです(^^)v

単純に作業するのではなく、一つ一つ丁寧に心を込めて作業するよう心がけよう☆そこにはたくさん

の人の思いがあるからね。

僕は消防の仕事をしてるけど一番大事なことは相手を思いやる心をもつこと。それが行動にあらわれてくる(^^)v

3週間という短い期間だけど陸前高田市の方たちの役に立つよう精一杯の事をしようと思う。

 

話はそれるけどワークが終わってランニング、坂道ダッシュ、腕立て伏せをした(^^)v心身ともに鍛えること。

消防の鉄則(^-^)☆

 

 

以上タクでした(^^)v

 


GOOD BYE FOR NOW★

2012-02-20 21:21:18 | 日記

きょこです。本日陸前高田のワーク最終日!

 

先日に引き続き、側溝の泥出しをしました。

世界各国の被災地を繋ぐ国際ワークキャンプ企画のため

昨日からNICE代表 開さんも陸前高田入り中。

 

総勢12人で、快晴の空のもと、側溝に津波で押し寄せられた

大きな岩や、砂や、ブロックを外に出し

コンクリートと石の壁が見えるまで掘って掘って掘りまくる。

元の側溝の姿が大分見えてきた!!!

こうして津波で変わってしまった、汚れてしまった場所を元の姿に少しづつ戻していくわけです。

 

この2週間で寒さも大分和らぎ、春の匂いを感じ始めています。

私は1年前の陸前高田の姿をこの目で見たことはありませんが、

四季折々の景色と豊かな海・農産物がいっぱいの美しい街であったことでしょう。

 

少しづつでも、人力でも、重機でも、行政でもボランティアでも、みんなが力を合わせて街は前に進んでいます。

必ず新しい美しい街が生まれます。

そのときを楽しみに、ずっとずっと見守り続けると誓う、最終日でありました。

 

そして2週間というわずかな期間でしたが、一緒に活動した地元やNGOの方々、NICEの仲間達、

どうもありがとう!!

この街を通じてこうしてたくさんの本当に素晴らしい出会いができたことに感謝

 

                                                                                                                                        きょこ


2/19 春に向けて…★

2012-02-19 21:30:53 | 日記

こんばんは

今日のブログ担当はUNOで負けたまゆです

 

今日の事の前に少しだけ昨日のことを書きたいと思います

昨日、私は「桜ライン311」のお手伝いをしてきました

津波の到達ラインに桜を植える

1000年後へのメッセージ、

もう二度と陸前高田がこんなに悲しい思いをしないように…

いつか津波の到達ラインに桜が咲き誇って、

ずっとずっとこの津波の事を忘れないで伝わっていくことを心から祈っています。

 

 

そしてそして、今日は米崎町で瓦礫の撤去作業をしました

ここ陸前高田でもあの日から1年が経とうとしていますが、まだまだ瓦礫は残っています。

少しでも津波の傷痕が消えるように

と思いながら、今日も瓦礫を拾いました。

ワーク中には優しい近所の方からあったかい缶コーヒーの差し入れ…

心も体もポカポカになりました

ありがとうございます

 

 

 

 

 

さいごに

住民の方からのニーズはあるんですが、冬の間は出来ずに待ってもらっているワークも、じつはたくさんあるんです!

あったかくなってきたらどんどん出来る事も増えていきます!

これからも被災地はまだまだたくさんの人を必要としていまーす!!

                                                       

                                                      まゆ&帰ってきたけんぞー

 

 

 


2/17 この先もずっと・・・

2012-02-17 21:04:21 | 日記

こんばんわ、ちゃんぴーです。

 

今日は、側溝の泥カキをしました!

側溝に流れ溜まった泥や岩たちを外へ……

 

そして外へ……

ここでは息ぴったり細マッチョなReal&Mamが大活躍\(^o^)/

 

hard work!!!!

みんな黙々と立ち向かっておりました。

この作業を完了させればまた、おいしいおいしいお米がつくれるようになるわけなのです!!

ここを通ったお水が、地元の人の手によっておいしいおいしいお米の一部になって、

いつかそのお米を食べられる日が来るのが待ち遠しいです。

 

 

そして今日は、みなさんお待ちかねのファッションブログ第二弾でありまっす!!

ハードワークに適した薄着さと、女子の天敵である日焼け対策をしながらも、おしゃれをきちんと意識したハットが今日のポイント☆

 


2/15 充実の一日☆

2012-02-15 22:23:17 | 日記

はじめまして、ちゃんぴーです(^^)

 

ワーク初日の今日は、非常に充実した一日になりました

水曜日恒例のボランティアセンターでの朝ミーティングに初めて参加し、みんなの結束力の強さ、

そして新たなボラティアを迎える際の温かさに感動しました

ありがとう。

 

そしてそして今日のワークはすっかり定番となった木の皮剥ぎ!

草刈り鎌で、シブトイ木たちと格闘しましたっ

そんなワーク中、近所のお寿司屋さんのご主人がお疲れ様~と声をかけくださり、名刺までいただきました

帰る前にぜひぜひぜひぜひ行きたい

ご主人待っていてくださいね♪

 

そして今日は街歩きに連れて行ってもらいました

高田高校からスーパーのMAIYAがあったところまでお話を聞きながら歩き…

言葉にできない想いが込み上げてきました。

本当に本当に忘れちゃいけない。そしてもっと私たちはこの震災のことをちゃんと知るべきだと思いました。

当たり前だけれど、報道では感じられないことがたくさんあります。ぜひここにきてほしいと強く感じました。

 

 

夜は学習支援!仮設住宅の子どもたちと大はしゃぎ!!

なんだか自分が楽しんじゃって、たーくさんパワーをもらいました

みんなテストがんばれーーっっ

 

 

 

 

最後に今日の夕食での一枚!

写真はマイク直伝のデザートにみんながきゃっきゃしている場面です

マシュマロ~を焼いてます。おいしかった~みなさんぜひお試しを