室町時代末期に開山した寺院です。
飯田市の中心部から少し離れた場所ですが、静かな傾斜地にひっそりと建っています。
坂の下から見上げたとき、山門はなかなかの味を出しています。この山門は鐘楼門として安永8年に建立されました。
また、ここには工事のときに発見された古墳もあります。
曹洞宗の十六羅漢像としての寺院の姿と、貴重な古墳としての歴史的価値が混ざった稀有な寺院です。
骨で聴きます。
骨伝導により耳では聞き取れない音声までも脳へ伝えます。米軍で採用された特許技術の骨伝導スピーカーは、そんなとき、優しくお手伝い…です。
骨伝導による脳への伝わり方は、こんな貴重な寺院では脳波にも大きな影響を与えそうです。
⇒ 骨伝導専門サイト
そして寺院といえば巡礼。
骨伝導とともに忘れてならない弘法倶楽部。
インターネットで復活した弘法倶楽部は、宗教・宗派を超越しています。
⇒ 弘法倶楽部オフィシャルサイト
鶏足院は骨伝導とともに、弘法倶楽部の巡礼に沿って訪れましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます