‘12 夕マヅメグランプリ(第12回大会)
2012年12月8日(土)夕グラ第12回大会の日です。今年90回目の釣行。
今年最後の夕グラです。
最後ぐらいはポイントを取りたいですね。
いつものコンビニで徳ちゃんと待合せて出発。
今日の潮は長潮。満潮が13:07,潮位は153cm。干潮が19:57,潮位は56cm。
徳ちゃんと別れて最初に入ったのは,水深のある場所。
バイブレーション中心にラン・ガンする作戦。
試合開始時間から30分遅れの15時釣り開始。
開始早々にレンジバイブ70にチェイスあり!
やる気が出てきたが,その後は反応無し。
30分程ラン・ガンをしたところで,徳ちゃんから電話が入った。
「釣れた!」と!
サイズを聞くと自信満々で「50cmは絶対ある」と・・・
メジャーで測ってないところは,さすが徳ちゃん!
これで49cmだったら・・・
車で3分ほどの距離だが,歩いていくにはかなり遠い。
ここでも釣れそうな気がするが,徳ちゃんのところへ撮影のため移動。
そして,そのままそこで釣ることに・・・
徳ちゃんの釣った魚は・・・


サイズは54cm。
普段は少し小さめに言う傾向があるので,60cmぐらいはあると思っていたが,申告どおりで少し拍子抜け・・・
いつもは人相が悪く写る徳ちゃんですが,今回は少しはマシに写ってるかな(笑)
今日は寒気の影響で風も強く気温も低くメチャクチャ寒い。
ポイントを取ったので帰りたい気もしたが,魚っ気はあるようなので頑張ってみる。
暗くなってから本命ポイントへ行く予定なので,それまで徳ちゃんが釣った周辺をラン・ガンすることに。
日没時間まで何の反応も無く本命ポイントへ移動。
今日の本命ポイントは,最近魚の反応があるシャロー。
しかし,ここは風表で今日はかなり寒そう・・・
しかし,ベイトが流されて寄っているかもしれないので少し期待できる。
ポイントに着くと予想通り風が強く寒い。
まともにルアーが飛んでいかない・・・
ベイトっ気もあるので,寒さを我慢して投げるも2時間何の反応も無し・・・
寒さもそうだが,水位が下げ過ぎて釣りにならなくなったので終了時間の5分前にノーフィッシュで終了。
今年の夕グラ最終戦は何とかポイントを取れました。
徳ちゃんは今年初ポイント。
1月は良いスタートを切れたのですが後が続かず・・・
来年も参加する予定ですが,今回参加チームが36チームと少なくなっています。
これを書いている時点で来年のエントリーが出来ない状態になっています。
もしかして打ち切り?
そんなことはないでしょうけど,月1回の楽しみでもあるので来年も参加したいと思います。
以上,釣行リポートでした。
↓ 冬は風裏が釣り易いと思う人,クリックお願いします。風表が釣れると思う人も,もちろんOK!
←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
2012年12月8日(土)夕グラ第12回大会の日です。今年90回目の釣行。
今年最後の夕グラです。
最後ぐらいはポイントを取りたいですね。
いつものコンビニで徳ちゃんと待合せて出発。
今日の潮は長潮。満潮が13:07,潮位は153cm。干潮が19:57,潮位は56cm。
徳ちゃんと別れて最初に入ったのは,水深のある場所。
バイブレーション中心にラン・ガンする作戦。
試合開始時間から30分遅れの15時釣り開始。
開始早々にレンジバイブ70にチェイスあり!
やる気が出てきたが,その後は反応無し。
30分程ラン・ガンをしたところで,徳ちゃんから電話が入った。
「釣れた!」と!
サイズを聞くと自信満々で「50cmは絶対ある」と・・・
メジャーで測ってないところは,さすが徳ちゃん!
これで49cmだったら・・・
車で3分ほどの距離だが,歩いていくにはかなり遠い。
ここでも釣れそうな気がするが,徳ちゃんのところへ撮影のため移動。
そして,そのままそこで釣ることに・・・
徳ちゃんの釣った魚は・・・


サイズは54cm。
普段は少し小さめに言う傾向があるので,60cmぐらいはあると思っていたが,申告どおりで少し拍子抜け・・・
いつもは人相が悪く写る徳ちゃんですが,今回は少しはマシに写ってるかな(笑)
今日は寒気の影響で風も強く気温も低くメチャクチャ寒い。
ポイントを取ったので帰りたい気もしたが,魚っ気はあるようなので頑張ってみる。
暗くなってから本命ポイントへ行く予定なので,それまで徳ちゃんが釣った周辺をラン・ガンすることに。
日没時間まで何の反応も無く本命ポイントへ移動。
今日の本命ポイントは,最近魚の反応があるシャロー。
しかし,ここは風表で今日はかなり寒そう・・・
しかし,ベイトが流されて寄っているかもしれないので少し期待できる。
ポイントに着くと予想通り風が強く寒い。
まともにルアーが飛んでいかない・・・
ベイトっ気もあるので,寒さを我慢して投げるも2時間何の反応も無し・・・
寒さもそうだが,水位が下げ過ぎて釣りにならなくなったので終了時間の5分前にノーフィッシュで終了。
今年の夕グラ最終戦は何とかポイントを取れました。
徳ちゃんは今年初ポイント。
1月は良いスタートを切れたのですが後が続かず・・・
来年も参加する予定ですが,今回参加チームが36チームと少なくなっています。
これを書いている時点で来年のエントリーが出来ない状態になっています。
もしかして打ち切り?
そんなことはないでしょうけど,月1回の楽しみでもあるので来年も参加したいと思います。
以上,釣行リポートでした。
↓ 冬は風裏が釣り易いと思う人,クリックお願いします。風表が釣れると思う人も,もちろんOK!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます