TEAM 連合艦隊と愉快な仲間たち

「TEAM 連合艦隊」代表の艦長の釣行記などいろいろ。

ブログ村ランキング参加中

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ← シーバスフィッシングが楽しいと思う人,クリックお願いします。デカいシーバスを釣ってみたいと思う人も,もちろんOK! いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!

高速リサイクラー2.0の購入

2013-05-30 21:04:05 | タックル等
高速リサイクラー2.0の購入

先日「高速リサイクラー2.0」を買いました。



ライン巻機なんですが,リールからラインを巻き取る機能も付いています。
以前使っていたライン巻機もまだ使えるのですが,リールからラインを巻き取る機能に引かれて買ってしまいました。
発売当初から値段も安かったので目をつけていました。
値段はネットで3800円くらい。

本当は3万円位する高機能なものが欲しかったのですが,やはり高すぎます。

今回の機械はリールのラインの下糸を適切に巻くために買ったみたいなものです。
私の下糸の巻き方は,同じ空のスプールを2個用意し,空のスプールに新しいラインを一度巻いてそれからスプールエッジまで下糸を巻き,それからもう1個のスプールに最初に巻いたスプールからラインを移動さす。というやり方をしていました。

なんだか分かり難い説明ですが・・・

それだと,同じスプールが2つ必要です。
ダイワの2500番のスプールは使っていないものが1個ありますが,ヴァンキッシュのスプールは1個しかありません。

色々な号数のラインを巻くには,スプールで下糸の量を確定してから,何回か空のラインケース?に巻き直さないといけません。
もちろん手で(笑)

今回買ったライン巻機だと,かなりの時間短縮になりますし,糸ヨレも少なくなります。

まだ使う機会がないので使用したインプレは書けませんが,もう少ししたらラインを巻き換える予定ですので,その後にインプレを書きたいと思います。

今回はネタが無かったので「買った」と言う報告です。

↓ リールにPEラインを巻く時,下糸を使っている人,クリックお願いします。浅溝スプールを使っている人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記(2013年5月25日)

2013-05-27 20:14:54 | ’13 釣行記
釣行記(2013年5月25日)

5月25日(土)。単独で釣りに行った。今年43回目の釣行。
最近体の疲れが取れ難くなってきました。
年ってことでしょうか・・・(笑)

疲れが残っていても,大潮は外せないでしょう!

今日の潮は大潮。満潮が18:43,潮位は190cm。干潮が翌日の0:19,潮位は74cm。

大潮だが最近どこもパッとしない。(私の場合ですが(笑))
体もダルイのでホームの川へ・・・

満潮で190cmの潮位と言うことだが,水位は思ったほど高くない。
開始時間は18時半なので,明るい内はトップを投げるも無反応。

暗くなって橋の明暗に入る。
この頃には川の流れはけっこうな勢いで下げている。

明暗に表層系を流し込んでいくも無反応。
中層とボトムを攻めるためにバイブレーション系にチェンジ。

中層,ボトムと無反応。

1時間ほど投げて場所移動。

いつものシャローとのブレイクに入り1時間半ほど粘るも無反応。
水位が護岸まで下げてきたので,5月上旬に調子の良かった場所へ・・・

ポイントに着くと水位も流れも良い感じ。
バイブレーションに艦長アシストを付けて大遠投を繰り返し,2時間ほど粘るも何の反応もなく,23時半にノーフィッシュで終了とした。

日曜日に子供の運動会(高知市内の小学校は春に行うところが多い)があったので,これを書いている今日(月曜日)も少し疲れ気味です。
で,ブログの内容も中身がなくてスミマセン・・・

次の釣行ではしっかり結果を出したいですね。

以上,釣行リポートでした。

↓ 最近疲れ気味の人,クリックお願いします。睡眠不足の人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストリンガーの購入

2013-05-23 20:40:12 | タックル等
ストリンガーの購入

久しぶりにタックルネタです(笑)
先日,新しくストリンガーを買いました。



「KAMIWAZA」という商品で,販売元は谷山商事のバレーヒルです。

今まで使っていた物との比較です。



上が新しいものです。
大きさの比較のためのルアーはドリフトペンシル110です。

スプリング部分にL字でロックする仕様なので外れ難い構造です。
1個でいいのですが,5個も入っているので買うのをしばらくためらっていました。

今年になって珍しくアカメを3尾釣り,タグを打ってもらうためにストリンガーに繋いでいたのですが・・・

さすがに,1尾目の94cmはストリンガーに繋がずにオーシャングリップで挟んだまま待っていましたが,77cmと59cmは繋いで待っていました。

先日の59cmを繋いで釣っている時に,ストリンガーを伸ばされて危うく逃げられるところでした。

上杉さんにストリンガーを伸ばして逃げたアカメの話を聞いていたので,新しく買い換えようかどうか迷っていましたが,アカメでは比較的小さいと思われる59cmに外されたので買い替えを決心しました。

過去には91cmとかも繋いで大丈夫だったので過信していました。

アカメを狙っているわけではないので,大きな個体を掛けても捕れるとは思っていませんが60cm足らずの個体に伸ばされたとあっては,さすがに買い替えを決めました。

夏の元気な70~80cmぐらいの個体は,オープンフィールドなどフィールドの条件が良ければ私にも捕れる確率が高いので,今回買ったストリンガーも持っておいて損はないはず・・・

シーバスにはオーバースペックですが,タグ打ちをお願いして逃げられてしまっては打ちに来てくれる人に申し訳ないですから。

まぁ,これを用意すると釣れなくなるのがオチってことで(笑)

本格的にアカメのシーズンに入ったようなので,ヒットすれば確実に取れるように頑張りたいですね。

以上,新しく買ったストリンガーのリポートでした。

↓ ストリンガーを持っている人,クリックお願いします。ストリンガーが欲しい人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記(2013年5月18日)

2013-05-20 19:52:17 | ’13 釣行記
釣行記(2013年5月18日)

5月18日(土)。単独で釣りに行った。今年42回目の釣行。
昼間は暑いくらいですが,朝晩は少し肌寒い気がするのは私だけでしょうか?

最近全く雨が降っていませんが,明日は雨の予報。
あまり状況が良くないので,雨で状況が良くなればいいのですが・・・

今日の潮は小潮。干潮が17:37,潮位は60cm。満潮が翌日の0:32,潮位は144cm。

どこに入ろうかな?と考えてみたが,この潮では行く場所は2つ。
最近好調な深場のブレイクへバイブレーションを投げ込む場所へ(笑)

ポイントに着くと,潮は上流へ流れていて良い感じ。
しかし,思ったより水位が高く,良いのか?悪いのか?

日中の気温も高いので,明るい内は久しぶりにトップゲームで。

ペンシルか?ポッパーか?悩んだ末に先発はポッパー。
スキッターポップ9を投げる。
シャローのブレイク付近を引くも反応が無いので,ペンシル系のポッキー120を投げるも同じく反応なし。

2本をローテーションしながらラン・ガンで攻めていくも暗くなるまで反応なし。
暗くなったところで本命の場所へ・・・

バイブレーションの先発はスライトエッジ90+艦長アシスト。
しかし,1投目から根掛り&ロスト・・・

今回はルアー側だけ切れてフックは無傷。
根掛りする場所ではないだけに,ピンポイントで石に噛んだみたいだ。

1投目のロストでショックから立ち直れないでいるところに,更に5投ぐらいでスライトエッジ90+艦長アシストを根掛りロスト。

2連続はヤル気が無くなる・・・
1回目と2回目の根掛りは違う場所だったのだが,場所を大きく移動。

移動した先でレンジバイブ80+艦長アシストを投げるも,先週と違う地形に何か沈んでいると判断し,即止めで移動。

行くところが浮かばないので,とりあえずホームの橋へ(笑)

ポイントに着くと思ったよりも水位は高め。
流れは緩やかに上げている。

橋の明暗を少し攻めるも水が動かないので歩いて移動。

護岸の際を9cmの表層系でラン・ガンするも反応なし。
更にシャローとのブレイクをミニスライト75&ローリングベイト77で回遊待ちをするもダメ。

23時過ぎにノーフィッシュで終了とした。
今日はアタリさえ無かった・・・

次回は何とか釣りたいですね。って,いつも同じことを書いてる・・・

以上,釣行リポートでした。

↓ トップウォーターはポッパー系が好きな人,クリックお願いします。ペンシル系が好きな人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記(2013年5月12日)

2013-05-16 20:08:43 | ’13 釣行記
釣行記(2013年5月12日)

5月12日(日)。単独で釣りに行った。今年41回目の釣行。
前日に5時間近くフルキャストし続けてかなり筋肉痛になってしまった・・・
その間休んだのはルアー交換とラインブレイク時にノットを組んでいる時だけ。

さすがに,今日も4時間以上フルキャストはしんどいので,護岸が出現するまではフルキャストが不要の場所へ・・・

今日の潮は中潮。満潮が19:51,潮位は167cm。干潮が翌日の1:24,潮位は80cm。

明るい内にベイトなどの情報収集。
中流から上流部と見て回ったがベイトは意外と多い気がした。

とりあえず,橋の明暗へ

前日にも人が入っていたのを確認していたので,普通のルアーでは反応が無いと思い先発はシードライブで(笑)

シードライブを明暗に表層から中層,ボトムと流し込むも無反応。
大きいルアーがダメなら小さいルアーで・・・

表層は反応が無い気がしたのでボトムをコウメ60ブースターで攻めてみる。

明暗付近に投げ,フォールさせていると「コン!」とヒット。
即,水面に出てエラ洗い。

橋脚が近かったので強引に上流側に引き離す。
サイズは60ぐらいか?

すんなり足元まで寄ってきたが,いつものように暴れだす。
ドラグを鳴らして上流&下流へ。

実はサイズが良かったりするのか?
と思いながらランディング。







今年3本目のアカメ。
サイズは59cm。

早速櫻井さんに電話してタグを打ちに来てもらい,いつものようにブツ持ち写真も撮って頂いた。
櫻井さん,お疲れ様でした。

開始早々に反応があったので,期待してそのまま橋で投げるも反応が無いのでラン・ガンに切り換えて護岸の際を打っていく。
しかし,反応なし。

水位もかなり下げてきたので,昨日の場所へ移動。

ポイントに着くと護岸がやっと見え始めたところ。
今日は投げても投げても反応は無く,レンジバイブ80を1個ロスト・・・

流れもあって雰囲気は良いのだが・・・
23時半になって最後の1投と思って投げると根掛り&ロスト・・・

当然そこで終了。
そこから車までの帰り道が超ブルー。
疲れがドッと出た。

アカメは釣れたけど,最後の1投が悔やまれる。

以上,釣行リポートでした。

↓ 最後の1投でロストするとメッチャ凹む人,クリックお願いします。最後の1投が何投もある人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記(2013年5月11日)

2013-05-13 20:37:10 | ’13 釣行記
釣行記(2013年5月11日)

5月11日(土)。単独で釣りに行った。今年40回目の釣行。
高知市内は金曜日に雨が降りましたが河川が濁るほどではなく,河川の状況が劇的に変わった様子はないようです。

ただ,昼間の気温は週明けから高くなっていて,水温はかなり上昇したのではないでしょうか?

今日の潮は大潮。満潮が19:17,潮位は170cm。干潮が翌日の0:53,潮位は77cm。

今回は5月の夕グラで「艦長システム」が玉砕したので,少し改良を加えての釣行。
場所も夕グラと同じ場所で回遊待ちをする予定。

満潮の少し前にポイントに入った。
水位は護岸よりか30~50cmぐらい高く,思ったより深い。

前回同様,レンジバイブ80を主体にパワースライト85も時々使うという,遠投仕様の布陣。

「艦長システム」を主体に色々と試してみる予定だが,肝心の魚が居ないとテストはできない。
心が折れない内に結果が出ればいいのだが・・・

潮の動く前から釣行開始。
流れの無い時にルアーの着底カウントを知ることで,流れが出てきてからの流れの速さなどの参考にする。

流れのないときはボトムの形状も把握しやすいので,根掛りしないよう祈りながらチェック。
しかし,ルアーの下にフックが付いていないのに怖くてスローには引けない・・・

このシステムでも石に噛めば即ロスト。
この場所では散々根掛りしてルアーをなくしているのでトラウマになっている。

30分ぐらいで潮が下げ始めたが水位は下がらない。
開始から1時間ほど投げた頃に,「コン」とアタリがあったが乗らず・・・
ボトムコンタクトではないはず。

このシステムでアタリがあってヒットしなかったのは初めて。
ルアーを口先だけで突いてもフッキングしない仕組みになっている。
分かっていても少しショック。

その後は,パワースライト85とローテーションしながら攻めていると,パワースライト85を根掛りロスト・・・
石に噛んだようだ。

更に,レンジバイブ80をキャスト切れでロスト(泣)
キャスト切れのロスト&最後の1投でのロストが一番落ち込む。
普段ならこの時点で心が折れて場所移動するのだが,今日は頑張って粘ることに。

開始から約4時間半。
水位も下げてきて,ルアーがボトムにコンタクトするようになってきた頃に「ゴン!」とヒット。

しかし,即フックアウト・・・
回収してフックを確認してみると・・・
ラインブレイクではない。
今回はフロロとかナイロンではないので当然か・・・

魚の反応があったことで集中して投げていると「ゴン!」とヒット。
ヒット後からトルクのある引きでサイズも良さそう。
1度だけ遠くでエラ洗いしたが,その後は近くに寄ってくるまで全く無し。

フッキングの位置を気にしながら足元まで寄せてくると,長いファイトにもかかわらずドラグを鳴らして抵抗する。

ランディング体制に入ってフッキング位置を確認すると,理想的な上顎にフッキング。
足場も少し高いのでネットでランディング。

ランディングしてもネットの中で元気に暴れてコンディションは最高。







サイズは72cm。サイズ以上に引いた魚だった。
フッキングは上顎。
ルアーはレンジバイブ80。

今回は飲まれてもいいように,ジギングで使うアシストフック用のラインを使用。
私がシングルアシストで使っているもの。

その後は30分程投げたが反応が無く,24時前に終了とした。

今回「艦長システム」で結果は出ましたが,課題の方が多かったです。
絶対根掛りしないわけではないので「根掛りし難く,フッキング時にはバレ難い」でしょうか・・・

もう少し改良が必要です。

以上,釣行リポートでした。

↓ キャスト切れでルアーをロストするといつも以上に凹む人,クリックお願いします。ャスト切れだと異常にルアーの飛距離が出ると思う人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記(2013年5月6日)

2013-05-10 17:07:22 | ’13 釣行記
釣行記(2013年5月6日)

5月6日(月)。単独で釣りに行った。今年39回目の釣行。
ゴールデンウィークの最終日。
前日の夕グラで不完全燃焼なので,干潮までの短時間勝負へ・・・

今日の潮は若潮。満潮が16:01,潮位は150cm。干潮が21:56,潮位は63cm。

入ったポイントは,夕グラで良型をバラシた場所。
昨日の今日なので「艦長システム」は準備できていないが,通常のシングルアシストで根掛りには対応することに。

ポイントに着いたのは18時半。
前日の潮位とほぼ同じ時間。

とりあえずは,水位も高いので通常フックのバイブレーションを投げる。
ブレイクの向こう側に投げ,着底後にブレイクを舐めるように上昇させながらストップ&ゴーのアクションを入れて引いてくる。

そして3投目にブレイクの上であっさりヒット。
手応えはまずまずのサイズ。

豪快なエラ洗いで抵抗すると冷や冷やする。
エラ洗いをかわして,しばしのやり取りでランディング。





サイズは64cm。
腹もパンパンでコンディションは非常に良い。

ルアーはレンジバイブ80。
今回はフッキングが決まってバレる要素は無かった。

気を良くしたのでそのまま通常フックのまま投げていると,根掛りでロスト・・・
油断大敵(笑)

シングルアシストフックに変更して,同じくレンジバイブ80からパワースライト85を投げる。
この場所は遠投第一(笑)
最低でも50m以上投げないとブレイクを超えない。

レンジバイブ80ならフルキャストで60前後かな?
感覚的なものなので,60mは超えていないかもしれないが楽勝で超えているかも・・・
ラインがラパラのラピノバX1.5号なので,もう少し細くすれば距離は伸びる可能性あり。

暗くなって,回遊待ちで投げ続けるも反応なし。
流れも速くなって雰囲気もよくなってきた。

目立つ色のパールチャート系にルアーチェンジしたいが,シングルアシストに変更するのが面倒くさいので,通常フックのものをそのまま投げていると・・・

ブレイクを過ぎた辺りで「ゴン」とヒット!
しかし,エラ洗いでフックアウト・・・
サイズは50後半ぐらいか?

更に同じラインを引いてくるとヒット!
ほぼ無抵抗で足元まで寄って来て,ライトを照らすと目がオレンジ色に光った。

その瞬間,温存していた体力で沖へ猛ダッシュするとフックアウト。
リアフックが伸びていた。

アカメのサイズは50cmくらいか?
頭しか見えなかったので長さは分からないが,50前後で間違いないと思う。

ドラグは近くに寄せてかなり緩めていたのだが,追いつかなかった。
やはり,アカメの走りにはダイワのリールが良いのか?
今回リールはヴァンキッシュ4000を使用。

以前,シマノとダイワのドラグに関して仲間内で論議したことがあったが,アカメにはダイワのドラグが合っているとみんなの意見が一致した。

「ダイワのドラグは出始めると粘らずに一気に出る」が,みんなの意見。
「シマノのドラグは,効き始めは良いが出始めても粘りながら出る。シーバスには良い感じ」が,みんなの意見。

アカメの重くスピードのある走りには,ダイワのドラグの方がフックが伸びにくいと私個人は思うのですが・・・

あくまで,私のドラグ設定で個人的な意見です。
タックルの種類やバランスによっては,180度変わる可能性があります。
人それぞれ好みがあるので,好きなメーカーを使うのが1番かと・・・

話を戻して,タックルのせいにしましたが,結局バラシたってことです(笑)

その後は,水位も下がり流れも緩くなってきた。
バイブレーションのロストを1個追加したところで,21時半に終了。

前日同様,魚の反応があったので一時期よりは状況が良くなっているように感じました。
次回も釣りたいですね!

以上,釣行リポートでした。

↓ ダイワのリールを使ったことがある人,クリックお願いします。シマノのリールを使ったことがある人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

‘13 夕マヅメグランプリ(第5回大会)

2013-05-08 20:29:53 | ’13 夕グラ
‘13 夕マヅメグランプリ(第5回大会)

2013年5月5日(日)夕グラ第5回大会の日です。今年38回目の釣行。
ここ何日か天気は良いのですが気温が低い・・・
ゴールデンウィーク真っ最中と言うことで,明るい内は全く期待していないですが,投げないことには釣れないので・・・

今日の潮は長潮。満潮が15:00,潮位は140cm。干潮が21:05,潮位は61cm。

毎年この時期からアカメのシーズンが開幕する。
去年の5月の夕グラでも徳ちゃんとダブルヒットで,私はバレたが徳ちゃんはアカメをゲット。

それ以前の5月の大会でもアカメをバラしたり,大会前後にアカメをヒットさせたりキャッチしたりしている。

シーバス以外はポイントにならないのであまり気にしていないが,アカメが回遊してくると言うことはシーバスも・・・

入った場所は水深のある場所。
ブレイク狙いでバイブレーションを投げる作戦。

レンジバイブ80にやんやんさん命名の「艦長システム」を装着。(過去記事参照
根掛り多発地帯なので(笑)
それから根掛り以外にも,バレ易いバイブレーションがバレ難くなる(自画自賛!)

開始早々にブレイク付近でヒット!
いきなりドラグが出て良いサイズを確信。
しばらく綱引き状態で,杭の方向へ走るのを止める。

しばらくしてエラ洗い。
40m程先に見えたサイズは軽く80オーバー。
と思った瞬間,ルアーが30m程岸の方に飛んできた。
フックアウトだ・・・

このシステムでフックアウトは滅多にないはずだが・・・
ルアーを回収するとラインブレイクしている。

フックをスナップに引っ掛けるためにループをエイトノットで作っていたが,その場所で切れていた。
あの程度の綱引きで切れるはずは無いのだが・・・

リーダー(ハリス?)は20LBを約8cm。
フックは餌針の丸セイゴ18号なので,魚にダメージが少ないのは救いだ。
今後の課題として良い経験になった。

この大会中に切れなくてもよかったのに・・・
渋い状況でのヒットが勿体無い。

更に30分程経ったころに,同じ場所でヒット!

サイズは50~60ぐらい。
エラ洗いをかわして(エラ洗いしても外れないシステムなんですけど)足元まで寄せると,アカメだ!

サイズは50ぐらい。
ランディング体制に入ったところで,先ほどと同じくラインブレイク・・・

切れた場所を見ると,今度はアカメの歯でハリスが擦り切れていた。
針が口よりかなり中にフッキングしていた証拠だ。

初めてこのシステムで釣ったシーバスも50ぐらいだったが,丸呑みしてフックが口の中に掛かっていた。

結論から言うと,余分なフックがついていないので丸呑みされやすい。
思い通りのシステムだが,ハリスが切れるのは想定外。

フッキングは上唇まで出てきてフッキングする計画だった・・・
細かい改良をする必要がある。
このシステムの改良については後ほど詳しく書いてみたいと思います。

連続でラインブレイクして凹んでいるところに,根掛りでルアーをロスト・・・
魚っ気のあるこの場所で粘るか移動か悩んだが「艦長システム」がロストによって底をついた。
通常のバイブレーションだと根掛りが多発するため,当初の予定通り場所移動。

移動した先は,ここ最近唯一魚の反応があった場所。
ここもブレイク沿いに回遊待ちで反応があった。

スレている状況では,ストラクチャーに付いて待ち伏せしている個体よりも,回遊しながらベイトを探している個体の方が釣り易いのでは?
あくまで私の考えですが・・・

結局,19時半ぐらいから21時過ぎまで同じ場所で粘ったが,ノーフィッシュで終了。
あっ,途中で30分ぐらい橋の明暗も投げました・・・

バラシたランカーサイズは勿体無かった。
もう少しシステムをチェックしていれば・・・

しかし,丸呑みでラインが切れた可能性も否定できない。
切れた場所を入念にチェックしていなかったから・・・

今後は根掛り多発地帯以外でも「艦長システム」をもう少し多用してみようと思います。
フッキングすれば通常のバイブレーションよりバラシは格段に減るはず・・・

以上,釣行リポートでした。

↓ バイブレーションはバレ易いと思う人,クリックお願いします。「艦長システム」に興味がある人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記(2013年5月2日)

2013-05-07 20:21:14 | ’13 釣行記
釣行記(2013年5月2日)

5月2日(木)。単独で釣りに行った。今年37回目の釣行。
平日ですが明日から嫁さんの実家に帰るため出動。

ゴールデンウィーク中ということもあって,橋は人が多くて入れないし魚がスレている可能性があるので,橋以外の場所へ・・・

今日の潮は小潮。干潮が17:23,潮位は42cm。満潮が翌日の0:32,潮位は146cm。

最近魚の気配がないのでどこに入っても同じだろうと,半ばヤケクソ気味に人気の無い場所へ・・・

18時半過ぎにポイントに入ると,当然のように貸切。
以前,シャローとのブレイクにウナギの杭があったが,なぜか無くなっている。

となると,当然シャローとのブレイクを中心に攻めて行くことになるが,干潮から1時間しか経っていないので水深が浅い。
辺りも明るいので,先発はポッキー120で(笑)

少し風があるが,引き波は確認できるので暗くなるまで投げる。
しかし,反応はなし。

水位も少し上げてきたので,シャロー系のミノーにチェンジしてブレイク周辺を攻めるも反応なし。

バイブレーションでボトムの形状をチェック。
以前チェックした時には,かなり沖にブレイクがあってそれまではなだらかな地形だった。
ただ,杭のあった近くのブレイクは怖くてチェックできなかったので,その辺りを重点的にチェック。

色々な方向からボトムを探っていくも,思ったほどのブレイクではない。
以前はブレイクになっていたが,ブレイクが無くなったので杭を抜いたのか?

多少の変化はあるのでバイブレーションで粘るも,1度だけアタリがありヒットしたが即バレ。
50cmまでのシーバスかと・・・

魚の反応があったので,沖のブレイクを重点的に攻めるも,22時半にノーフィッシュで終了。
少し早いですが,明日の予定があるので・・・

やはり,魚の気配はほとんど無いです。
ベイトもマイクロが少し確認できるだけで,他は見当たらない。

日曜日は夕グラですが,早くも諦めムードが漂っています。

以上,釣行リポートでした。

↓ ブレイクラインは一級ポイントだと思う人,クリックお願いします。橋の明暗が一級ポイントだと思う人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記(2013年4月29日)

2013-05-02 17:56:19 | ’13 釣行記
釣行記(2013年4月29日)

4月29日(月)。単独で釣りに行った。今年36回目の釣行。
久しぶりの3連チャン釣行。
さすがに3連敗は免れたいが,どうなるのか?

どこに行っても釣れそうに無いので,昨日雰囲気の良かった場所で再度粘るか?
それとも,1日目に40cmぐらいだが魚っ気があった場所で粘るか?

結果は後者。
実績があった場所で粘ることに・・・

今日の潮は中潮。満潮が21:13,潮位は168cm。干潮が翌日の2:46,潮位は81cm。

明るい内にポイントに入り,久しぶりに岸際でポッパーを引いてみる。
そろそろトップに出ても良い時期になってきたのだが・・・
まだ少し早いか?

結果はノーバイト。
水面は護岸から15cm下がりと絶好の潮位にもかかわらず出ない・・・
まぁ,腕が悪いのもあるので,上手い人は出るかもしれませんが(笑)

暗くなってから橋の明暗で1時間ほど投げ,その後実績のあるブレイクへ移動。
潮は強く上げていて,今日も雰囲気だけは釣れそう。

回遊待ちのルアーは表層系か?バイブ系か?
とりあえず,上から順番に投げてみる。

水面にベイトが確認できないので,ボトムで待つことに。
最初はチャート系とホロ系を投げていたが「スレているなら」と,クリア系を投げてみると・・・

ブレイクをボトムノックさせると「ゴン!」とヒット。

3秒でチヌ確定。
久しぶりの魚の引きを楽しんでランディング。





サイズは36cm。
サイズの割にはよく引いた。

ルアーはシャロースライト90。カラーはスローベイト。
クリア系に変えて1発でヒット。
それまで同じ場所に,スライトエッジ90のコットンキャンディで投げていたので,カラーチェンジが良かったのか?
ウエイトを軽くしてスローに攻めたのが良かったのか?

その後,同じ場所に同じルアーを投げると,フォール中にヒット。
今度は2秒でチヌ確定。

護岸にランディングしたが,ルアーが外れてナチュラルリリース。
サイズは30cmちょっと。

その後はクリア系にも反応が無くなり,サイズを落としてミニスライト75やローリングベイト77などを投げるも,全く反応なし。

下げ潮に入っても状況は変わらず,23時半に終了とした。

ゴールデンウィークの前半は3連敗と全くダメでした。
後半は天気も良さそうで人も多そう。
夕マヅメグランプリもあるし,何とか1本捕りたいですね。

以上,釣行リポートでした。

↓ スレた状況ではクリア系が良いと思う人,クリックお願いします。ルアーのサイズを小さくするのが良いと思う人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする