TEAM 連合艦隊と愉快な仲間たち

「TEAM 連合艦隊」代表の艦長の釣行記などいろいろ。

ブログ村ランキング参加中

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ← シーバスフィッシングが楽しいと思う人,クリックお願いします。デカいシーバスを釣ってみたいと思う人も,もちろんOK! いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!

釣行記(2013年10月27日)

2013-10-31 20:55:14 | ’13 釣行記
釣行記(2013年10月27日)

10月27日(日)。単独で釣りに行った。今年86回目の釣行。
前日に雨で増水したポイントに行ったが不発。
朝晩の冷え込みで少し風邪気味なのと,前日よりも潮が動かないので行くのを止めようかと思ったが,2時間ほど行ってみることに。

今度は増水した河川の下流域へ・・・

今日の潮は小潮。干潮が18:13,潮位は114cm。満潮が23:20,潮位は132cm。

ポイント到着は19時過ぎ。
潮は上げているはずだが,増水で流れは下流へ。
水はササ濁りで水はかなり冷たい。
増水はかなり治まって平常時より若干高めの水位。

まずは12cmの表層系からスタート。
広範囲に探るもダメ。
ベイトの反応はほとんどなく少し不安になる。

レンジを下げていってボトムまで探るも反応なし。

流れのヨレがハッキリしないので,クロスからのドリフトを多用し回遊待ち。
しかし,21時まで粘るも何の見せ場もなく,予定の時刻にノーフィッシュで終了。

毎年のことながらこの時期は苦手です。
全国的にはベストシーズンだと思いますが,私にとっては一番釣れない時期です。

来週は夕グラもあるので,何とか釣りたいですね。

以上,釣行リポートでした。

↓ 秋はシーバスのベストシーズンだと思う人,クリックお願いします。ランカーサイズが狙えると思う人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記(2013年10月26日)

2013-10-28 21:00:41 | ’13 釣行記
釣行記(2013年10月26日)

10月26日(土)。単独で釣りに行った。今年85回目の釣行。
台風27号が過ぎ去って1日後の釣行。
情報では台風通過中にけっこう釣れたようですが・・・

1日経ってどうでしょうか?

今日の潮は小潮。干潮が16:20,潮位は115cm。満潮が21:40,潮位は142cm。
河川の増水であまり関係ないと思いますが・・・

家の都合で19時出発。

最初に入ったのはかなり増水した河川。
現地に着くと濁りも入ってかなりの水量。
まず,実績のあるポイントに入りたかったが,気になる場所を攻めながら行くことに。

かなり流れが速いので,流れのヨレを中心に12cmクラスの表層系で流していくも反応なし。

30分ぐらい掛けて移動しながら各場所を攻めていく。
本命のポイントに入ろうとした時,目の前をアングラーが通りポイントへ入ってしまった。

仕方なく別の場所に移動しましたが,本命ポイントのためにここまで来たのに・・・
私の攻めるポイントとは少しズレがあるので近くに入ろうかと思いましたが,ドリフトで流すと絡む恐れもあるのでパスしました。

別の場所で30分ほど粘ったがベイトの気配がないのでホームの河川へ移動。

いつものホームの橋が空いていたので入ることに。

河川に降りると流れが全くない。
小潮の上げだが,雨の影響で流れは下流に流れていると思ったのに・・・
上流は降っていないのか?
いや,ネットで調べるとそこそこ降っているはずだが・・・

愚痴っても仕方ないのでしばらく投げるも全く反応なし。
アングラーらしき人が,何度か橋を覗いていったので人はかなり出ているようだ。

ベイトもほとんど居ないので移動。

いつものディープエリアに行くも,同じく流れは少ししかない。
満潮が過ぎているのにこの流れとは・・・
恐らく24時を過ぎてから急激に流れ始めるパターンか?

少しでも可能性のある場所を攻めるも,流れも緩くベイトも居ないので23時過ぎにノーフィッシュで終了。

今回は思っていた状況と少し違いました。
恐らくもう少し下流か上流が良かったのでは?
後から考えると,中途半端な場所に入ったような気がしました。

明日はもっと潮が動かないので,場所選びは慎重にしたいですね。

以上,釣行リポートでした。

↓ ポイントに入ろうとしたら先を越されたことがある人,クリックお願いします。ポイントに先行者が居ると諦める人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記(2013年10月20日)

2013-10-25 20:54:23 | ’13 釣行記
釣行記(2013年10月20日)

10月20日(日)。単独で釣りに行った。今年84回目の釣行。
前日の雨は上がり,釣行には絶好の日和となりました。
あのくらいの雨なら草木などのゴミも少ないはず。

今日の潮は大潮。満潮が18:17,潮位は194cm。干潮が翌日の0:46,潮位は22cm。

今日も前日の橋に行くつもりだが,潮が本格的に動き出す前に港湾方面の気になる場所へ・・・

ポイントに着くと先行者はなし。
アカメのシーズンはけっこう人が多い場所だが,時間が早いのか誰も居ない。

ブレイク付近や岸際などを1時間半ほど攻めるも反応がないので昨日の橋へ移動することに。

ホームの橋に着くと,流れも良い感じで流れている。
今日は表層系を諦めて,いきなり昨日のヒットしたパターンのローリングベイト88SSSでボトムをドリフトさせる。

しかし,今日は全く反応がない。
やはり,雨の恩恵は大きいようだ。

とりあえず,表層系からボトムまで流すも当然ダメ。

ベイトの反応もほとんどないので当然の結果か・・・

回遊待ちでフレッシュな個体を待つもダメ。

23時半にノーフィッシュで終了。

今日は何をやってもダメでした。
ベイトを追いかけないと・・・

以上,釣行リポートでした。

↓ 最近釣れていない人,クリックお願いします。釣れている人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記(2013年10月19日)

2013-10-23 20:27:49 | ’13 釣行記
釣行記(2013年10月19日)

10月19日(土)。単独で釣りに行った。今年83回目の釣行。
小雨の振る中,出撃。

今日の潮は大潮。満潮が17:49,潮位は196cm。干潮が翌日の0:13,潮位は23cm。

強い雨ではないが降らないよりはマシ。
しかし,この時期指先の体温を奪われて釣り辛い・・・

いつものことだが,どこに入るか?
行く当てもなく出発し,ホームの橋を通ると先行者なし。

とりあえず,1時間ほど投げてみることに。

開始時間は18時半。
下げ潮が若干効き始めた頃。

お約束の表層系を流して反応がないとレンジを下げていく。
ボトムをローリングベイト88SSSでドリフトさせていると・・・

ドスン!とヒット。
橋脚近くなので綱引きをしているとフックアウト・・・

水面に出なかったのでチヌか?
しかし,シーバスっぽい気もする。

その後は何の反応も無く時間だけが過ぎていき,1時間のつもりが3時間近く経っていた。

少し場所を休めるために移動して,シャローとのブレイクへ・・・

護岸から水はけっこう下げているので,手前のシャローはかなり浅い。
表層系からボトムまで流すも反応なし。

ルアーのサイズを75mmのバレットDC-7に落として引いてくると・・・
ピックアップ寸前の水深20cmある無しの場所でヒット!

しかし,食いが浅かったのかエラ洗い一発でフックアウト・・・
サイズは50前後。

話は逸れますが,以前にバレットDC-7は真水でサスペンドに近いと書きましたが,違うカラーの物を追加で買うと,それは普通に浮きました。

なぜ?

ペイントの厚さによって浮いたり沈んだりするのかな?
サスペンドっぽく沈んだのはメッキ・チャートレインボー・ピンクベリーで,浮いたのはナチュラルアユ(クリア系)。
余談でした(笑)

30分程でかなり水位も下がったので元の橋へ。

干潮時間にはまだ時間があるが,水位はかなり下がり流れも緩くなってきた。

ローリングベイト88SSSでボトム付近をドリフトさせていると・・・
橋脚の近くでゴン!とヒット。

アワセた瞬間「デカイ」と頭によぎった。
そのまま橋脚に巻かれないように上流に移動したが,ドラグがジーと出てラインが橋脚に触ってラインブレイク・・・

普段ならリールを巻きながら移動するのだが,雨で手がかじかんで巻けなっかった・・・
ドラグも橋を攻めるにしては緩すぎた。(リールのすぐ上で1.3キロくらい)

何年か前も同じ場所でメーターに近いシーバスをラインブレイクで逃がしている。
その時もドラグはユルユルだった。

今回は自分の失敗でのバラシ。
次回から橋脚を攻めるときはガチガチ?に締めておかなければ・・・

その後は,流れもなくなり23時半で終了とした。

今回のラインブレイクは悔しかったです。
まぁ,自分が悪いのですが。

今回の釣行は色々な面で勉強になりました。

以上,釣行リポートでした。

↓ 障害物でラインブレイクしたことがある人,クリックお願いします。フックを伸ばされてバラシたことがある人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記(2013年10月14日)

2013-10-17 21:16:16 | ’13 釣行記
釣行記(2013年10月14日)

10月14日(月)。単独で釣りに行った。今年82回目の釣行。
日曜日は休んで中一日での釣行。
3日連続はやっぱりキツイ。

今日も風邪をひき始めたようなので止めようかと思ったが,干潮までの2時間半と決めて釣行。

まずは上流部の最近よく行く橋。
流れはまずまずだが,明暗に表層系を流し込むも無反応。

30分程で移動。
雨後,草木のゴミが多かった河川に・・・

1投目から草が引っ掛かってきて5投で場所移動。
まだまだ草木のゴミが流れている・・・

結局ホームの橋へ・・・

下げ潮のはずが,ほとんど流れていない・・・
表層系を投げるも明暗に入っていかない。

仕方なく明暗直撃で投げるも無反応。
リアクション狙いでバイブレーションの早引き&ダートもダメ。

ルアーのサイズを小さくしてコウメ60ブースターを投げると・・・
ボトムからのリフト&フォールに「ゴン!」と気持ちの良いアタリ。

しばしのやり取りでランディング。





サイズは53cm。
その後は反応が無いので20時で帰ろうかと考えたが,干潮までは・・・と場所移動。

土曜日の場所へ移動。

30分程シャローとのブレイクを攻めるも反応がないので,干潮までの30分ほどをラン・ガン。

杭との岸際を打っていくも反応なし。
ブレイクに打ってある杭の途切れた場所で,ブレイク沿いにローリングベイト77を通すと・・・

ブレイクのエッジ付近で「ゴン!」とヒット。

しばしのやり取りでランディング。





サイズは56cm。
サイズの割にコンディションが良く,いい引きしてました。

ルアーはほぼ丸呑み。
先月買ったアイマの8.5インチのプライヤー(ロングタイプ)が役に立ちました。
後日,インプレを書きたいと思います。

その後は干潮になり,予定通り21時過ぎに終了。

スレ気味の個体が多い中,良いバイトが得られました。
特に1本目は連休中にたたかれたであろう橋でのヒット。
少しリフト&フォールを工夫してみました。

来週は潮が大きく動きます。
苦手の10月ですが,サイズアップに期待したいですね。

以上,釣行リポートでした。

↓ シャローとのブレイク付近は釣れると思う人,クリックお願いします。流芯付近が釣れると思う人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記(2013年10月12日)

2013-10-15 20:26:05 | ’13 釣行記
釣行記(2013年10月12日)

10月12日(土)。単独で釣りに行った。今年81回目の釣行。
苦手な10月ですが,夕グラも含めて2連勝。
サイズは普通ですが・・・

今日もサクッと釣りたいのですが,潮周りがあまり良くありません。
流れの弱い小潮は意外と得意?だったりするのですが,やはり流れがないと釣れる気がしません・・・

今日の潮は小潮。干潮が17:55,潮位は118cm。満潮が23:16,潮位は152cm。

上げ潮に期待したいところだが,微妙・・・

今日は先週下げで釣れた場所。
シャローとのブレイクを上げ一杯まで粘る予定。

18時半にスタート。
ポイントは当然貸しきり状態。
橋絡みでない限りよっぽどでないと人は居ない。

今日は風が強く,久しぶりにウインドブレーカーを着ての釣行。
本格的に秋モードか?
秋になると釣れないので早く冬になって欲しい(笑)

先発は表層系のミノー。
順次レンジを下げていき,ボトムまで探るも反応なし。

ベイトは少し大きめのイナッコが水面で戯れている。
追われている様子はない。

あまり期待はしていなかったので再び表層からの2ターン目に入る。
ひたすらブレイクと思しき場所を回遊待ちするも反応がないので,レンジを固定しての回遊待ちに切り替える。

足元のシャローの深さを考えて,少し潜るアストレイア99F SSRと,それより少しサイズが大きいタイドミノーSLD125Fに絞る。
タイドミノーSLD125Fはアストレイア99F SSRより若干潜るかもしれないが,ほぼ同じレンジだと思っている。

その2本をローテーションして投げるも反応なし。
開始から3時間ほどして,気分転換に少し岸際をラン・ガンすることに。

9cmの表層系をメインに岸際を打っていくも反応なし。
杭の切れ目のオープンエリアでブレイクを舐めるようにローリングベイト88SSSを投げるとヒット。

秒殺で抜き上げると





37cmのセイゴちゃん。
今年は40cm以下をカウントしないように決めたのだが,癖でフッキング写真を撮ってしまった。
ついでにメジャーの写真も撮ったのでネタのためにアップです(笑)

最近シンキングミノーを使う機会を増やしました。
トウィッチなどのリアクションには使いやすいですが,タダ巻きにはローリングベイト88SSSが使いやすいです。

単に慣れの問題でしょうけど,レンジキープし易い気が・・・
スナップのアイが背中に付いているから?

その後は24時までウロウロするもノーフィッシュで終了。
どこも釣れていないのか?
他は釣れているのか?

気になります。

以上,釣行リポートでした。

↓ 小潮は苦手な人,クリックお願いします。小潮は得意な人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記(2013年10月6日)

2013-10-10 20:22:33 | ’13 釣行記
釣行記(2013年10月6日)

10月6日(日)。単独で釣りに行った。今年80回目の釣行。
雨が降った土曜日は,あちこちでシーバスの釣果があったようです。
ベイト絡みで良い思いをした人が多数。羨ましい・・・

前日の好調が続いているのか?
今日も前日同様ホームの橋からのスタート。

今日の潮は大潮。満潮が18:26,潮位は202cm。干潮が翌日の0:49,潮位は24cm。
前日同様,良い感じの潮。

ホームの橋に着くと先行者はなし。
前日の状況だとどこも人が多そうだが,まだ時間が早いのか?

開始時間は18時半。
満潮の少し前。

水は濁りが強く,ゴミは少しだけ流れている。
ベイトはほとんど確認できないが,前日も下げ潮に乗って流れてきたので気にすることはないだろうが,数は少ない。

満潮前だが流れは下流へ流れているので,明暗に表層系を流し込んでいく。

先発はアストレイア99F SSR。
明暗をドリフトで流していると「コン!」とショートバイト。

何かが合っていない?
レンジ,アクション,スピード?(大野 ゆうきさんが言っています)
レンジを上げるためにアストレイア99SRを投入。
上げ過ぎと言う声も聞こえそうですが・・・

アクションは似ているので,スピードを変えながら何度か投げるも無反応。
アクションが違うのか?

サイズは1cm大きいがラビット109を投入。
レンジはアストレイア99F SSRより若干上。
何度か通すも無反応。

立ち位置を変えて色々と試すがダメ。

諦めて前日と同じくローリングベイト88SSSで,ドリフト&上昇で明暗を攻めるも無反応。

満潮を過ぎて流れも速くなってきても反応はない。
1時間ほどで諦めて場所移動。

ベイトを探して彷徨うも,ベイトが見つからない。
いつもディープエリアに入るが反応がない。

いくつか橋を回るも先行者が居たり,入れても反応なし。
水位がかなり下がって,次の場所で最後と決めて入ったのは先週入った場所で,対岸のブレイクよりブレイクが大きいと分かった場所(笑)

ポイントに着くと,思ったより水位が低く足元のシャローは水深30cm・・・

沖合いのブレイク狙いでラビット90を投げる。
なぜラビット90か?

何となく,直感で(笑)
迷った時はラビット?

ベイトはイナッコがウロウロしているが,ブレイク沿いには入ってこない。
クロスで何度かブレイクを攻めていると・・・

ブレイクからシャローに入ったくらいで「ガツン!」と気持ちの良いバイト!
そしてエラ洗い。

サイズは小さいが慎重にやり取りしてネットでランディング。





サイズは52cmのタイリク。
背中の斑点がハッキリした個体は久しぶり。

その後は反応無く23時半に終了。

この時期は,やはりベイト。
ベイト絡みでないと期待出来ない。

分かってはいるのですが,毎年ベイトの居ない場所で粘ってしまいます・・・

最近4回続でシーバスが釣れているので,来週も頑張りたいと思います。

以上,釣行リポートでした。

↓ ルアーのレンジを気にする人,クリックお願いします。ルアーのアクションを気にする人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

‘13 夕マヅメグランプリ(第10回大会)

2013-10-07 20:28:17 | ’13 夕グラ
‘13 夕マヅメグランプリ(第10回大会)

2013年10月5日(土)夕グラ第10回大会の日です。今年79回目の釣行。
朝からけっこうな雨が降っています。
「雨=シーバスの活性が上がる」ですが,その分草木のゴミも多く釣りの支障になります。

雨でベイトが移動してしまうこともあるので,ベイトを見つけられなかったら全く釣れないことも・・・
今回は雨の降る前の情報と,過去の雨の時の情報を照らし合わせて入る場所を決定しました。

今日の潮は大潮。満潮が17:57,潮位は200cm。干潮が翌日の0:14,潮位は31cm。
日没と満潮時刻がほぼ重なる良い感じの潮周り。
しかも雨!

15時過ぎにコンビニで徳ちゃんと待合わせをして,開始時間の15:16から30分後ぐらいに釣り開始。

入った場所はディープなエリア。
朝からの雨で濁りが入っているかと思ったが,思ったほど濁っていない。
ただ,草木のゴミは多い。

明るい内はこの場所で粘ることに。
表層系はゴミが引っ掛かるので重さのあるバイブレーションで広範囲に探っていく。
ラインにゴミが掛っても,ルアーの重さでそこそこ引いてこられる。

開始直後から雨が降ったり止んだり。
けっこう強く降る時もあるので釣り辛い。

バイブレーションを引き倒すも反応はない。

暗くなり始めたところで今日の本命場所に移動。
ホームの橋なんですが,雨の恩恵に期待して入ってみる。

雨の前にはシーバスもけっこうな数確認できているので,居るのは間違いないと・・・
雨で濁りが入っていれば,ベイトが少なくても食うかも・・・と甘い考えで決定。

ポイントに着くと,まだ薄明るく雨も降っているので先行者はいない。
川の水は良い感じに濁っている。
そして,予想通り草木のゴミも流れている(泣)

そろそろ潮止まりになるタイミングで入ると,流れは既に下流に流れている。
ゴミが流れ過ぎるのを待って表層系からスタート。

1投目が一番期待できるので,ドキドキしながら投げるも1投目から草が引っ掛かって即回収。
何とか橋の明暗に流し込むも反応なし。
何度か投げるも反応がないのでレンジを下げていく。

アストレイア99FSSRで少しレンジを下げて明暗を攻めていると・・・
U字ターンして明暗の暗の方から上流へ向けて帰ってくる時に,ゴミが引っ掛かったような感触。

ゴミが引っ掛かったと思ってゆっくり上げてくると,シーバスが付いている!
慌ててアワセを入れるとエラ洗いで即バレ・・・
濁りでハッキリと見えなかったが,サイズは70くらいあったかも・・・

反転さえすればしっかりとフッキングできたと思うのだが・・・
ルアーを食ってそのまま一緒に泳いできて,エラ洗いするときも反転していない。

ルアーを確認すると,スナップの直ぐ上のリーダーがザラザラになっている。
丸呑みしていた可能性が高い。
エラ洗いの一瞬でリーダーに傷が付いたのか?

初めての経験でちょっとビックリだが悔しい。

それからしばらくして,流れが止まったので流れが下げ始めるまで待機。
その時に,足元の護岸前の水深が1.5m近くあるので,ロッドに付いていたスライトエッジ90をロッドから2mほど垂らして沈め,ボトム付近を上下にアクションしていると「ガツン!」とヒット。

そのまま,綱引きをしていたがドラグを鳴らして走られて身切れしてフックアウト。
エラ洗いしなかったのでチヌなんですけど・・・

流れも出始めたので表層からボトムまで色々なルアーを投げるも無反応。
ローリングベイト88SSSを明暗のボトムでドリフトさせてブレイク付近まで引き,ブレイクの辺りから急上昇させて水面まで引いてくると「ゴン!」とヒット。

至近距離でのヒットだったので,エラ洗いをいなすのに大変だったが,何とかやり取りしてランディング。







サイズは68cm,2.5キロ。
久しぶりにポイントゲット!

水面に追い詰められたベイトを演出してのヒットは偶然でも嬉しい。
ルアーはリアフック一本でかなり慎重にやり取りした。
写真は移動して変な場所に掛っていますが・・・

その後は,色々なルアーを投げるも無反応。
20時過ぎにタイムアップ。

徳ちゃんはと言うと,雨の中あちこち移動したようですがノーフィッシュ。

今回は久しぶりに雨の恩恵を受けました(嬉)

次の日にコンボイさんからメールがあり,土曜日は各ポイントで爆釣していたようで,コンボイさんも70~80cmを何本か釣ったようです。

今回の雨は当たりだったようですね。

以上,釣行リポートでした。

↓ 大雨後はゴミがルアーに引っ掛かってイライラする人,クリックお願いします。ゴミを外すのが嫌な人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が付けば10年

2013-10-04 20:33:09 | その他
気が付けば10年

9月になって気が付いたのですが,8月半ばでシーバスフィッシングを始めて丸10年が過ぎていました。

最初の1年は「気が向いたら釣りに行く」みたいなお気楽釣行。
釣行5回目ぐらいで初ヒットしたのも続けるきっかけになりました。

今思えば8月の渋い時期によくヒットしたものだと・・・
結果的には陸には上げたものの逃がしてしまって悔しい思いをしたのですが,初めてのアタリの衝撃は今でも心に焼き付いています。

2005年4月に釣り雑誌「ソルティ」の企画「夕マヅメグランプリ」に参戦し始めてから本格的にシーバスにのめりこみました。

この10年続けられたのも家族の理解があってこそ。
嫁さんには本当に感謝しています。

10年の節目を過ぎましたが,レベルは未だに「下手の横好き」
徐々にレベルアップできたらと思っています。

↓ ルアーフィッシングを長く続けたい人,クリックお願いします。釣りが好きな人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記(2013年9月29日)

2013-10-02 20:07:31 | ’13 釣行記
釣行記(2013年9月29日)

9月29日(日)。単独で釣りに行った。今年78回目の釣行。
9月最後の釣行です。
前日に久しぶりのフッコサイズを釣り,気分的にも釣れそうな雰囲気ですが,現実はそんなに甘くない・・・

今日の潮は長潮。満潮が14:57,潮位は152cm。干潮が20:53,潮位は113cm。
前日よりは潮が動くが,過度の期待はしていない。

さて,どこに入るか?
昨日とは別の河川に入ってみる。

前回は細長い草が大量に流れてきて釣りにならなかった場所だが今回はどうか?

18時半にポイントに入るも,1投目から草が引っ掛かってくる。
足元をライトで照らすと一面草が浮いている。

とりあえず,10投程して釣りにならないので移動。

しばらく粘るつもりだったので行く場所が思いつかない。
河川は昨日釣れた河川へ行くとして,どこに入るか?

最近入っていない橋へ・・・

ポイントに着くと思ったより水位が低い。
護岸から30cmぐらい下げている。
流れは若干下流へ流れている程度で,明暗に流し込むにはかなり時間が掛かる。

それでも時間を掛けて表層系を流し込むも無反応。
バイブレーションを明暗直撃で投げるも当然ダメ。

30分程で諦めて更に移動。

少し上流の1年ほど入っていないシャローとのブレイクに入る。
少しだけ杭の間隔が広い場所で,杭が気になるのであまり入っていなかった場所だ。

普段は対岸から投げているのだが,今日は普段とは逆にブレイクを狙ってみる。

最初は表層系でブレイクの上をシャロー側に引いてくる。
するとベイトが目の前に現れた。
少し大きめのサイズのイナッコだ。

ルアーのサイズを12cmクラスにして表層を攻める。
1時間ほど投げて反応がないので9cmクラスにサイズダウンして攻めていく。

干潮になっても反応がないので,バイブレーションでブレイクノックさせてみるも反応なし。
バイブレーションを投げていて今更ながら気が付いたのだが,対岸よりもブレイクの段差が大きい!

自分の中では対岸のブレイクの方が段差があると思っていたのだが・・・
これで気になっていた謎が少し解けた気がする。

これにより,この場所で粘ることを決断。
バイブレーションを主体に回遊待ちで,時々ミノーを引くことに。

しかし,上げ潮も中々効かず,投げても投げても反応なし。
ベイトは目の前をウロウロするのか確認できるので,モチベーションは保てるのですが・・・

23時を過ぎてさすがに疲れてきた。
岸際狙いで1ブロックをラン・ガンして帰ることに。

今回は下流から上流へ釣り歩くのだが,上げ潮のはずが水は上流から下流へ流れている。
必然的に下流から上流へ釣り歩くとアップで引いてくることに・・・

選択したルアーは,タックルハウスとエクリプスのコラボルアーのTKLM90SSP(セミサスペンド)。
(タックルハウスから発売のTKLM90SP(サスペンド)も持っていますが・・・)

アップに投げデッドスローで若干潜らせたいので。
最近お気に入りのサスペンド仕様ということもありますが・・・

流れと同調させてゆっくり引いては移動を繰り返し,岸際を攻めていく。
1ブロックの半分くらい来た所で着水させ,少し巻いて潜らせて巻くのを止めて流れに乗せた瞬間「ゴン!」とヒット。

岸に平行に杭が打ってあるのでドラグは少しきつめ。
強引に寄せてくるもエラ洗いをして抵抗する。

足元までは直ぐに寄せたが,エラ洗いが激しくグリップで掴むには早すぎるので,しばらく足元で弱らせてランディング。





サイズは65cm。
痩せているがスタミナがあってナイスファイト!

ランカーキラーと呼ばれるTKLM90を使って約9年。
恥ずかしながら,初の60アップ!(嬉)

TKLM120ではメーターオーバー2本を含み60アップは何本も釣っているのですが,TKLM90ではどうしても59cm止まり(泣)

この後は,何の反応も無く23時半で終了。

前日に続いてラン・ガンでの釣果。
狙って釣ったと言えばそうかもしれませんが,何の策略もありません・・・

最初に粘っていたブレイクで釣れたら,少しは威張れたのかもしれませんが(笑)

何はともあれ,嬉しい1尾でした。

以上,釣行リポートでした。

↓ TKLM90で60アップ釣ったことがある人,クリックお願いします。ランカーを釣ったことがある人も,もちろんOK!
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ ←いつもクリックありがとうございます。ランキング参加中です。クリックするとシーバスブログがたくさん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする