サイトウ歯科 院長ブログ

西宮市門戸厄神駅前「サイトウ歯科」の院長が歯科に関する記事を綴っています www.saitodental.jp

愛知インプラントインスティチュートのご紹介

2020-09-19 11:39:07 | インプラント学会

今回の日本口腔インプラント学会で学会認定インプラント研修会である愛知インプラントインスティチュートの紹介をさせていただいています

当施設はは日本口腔インプラント学会の認定研修施設とアメリカインプラント学会の認定研修施設の両方を兼ね備えていることが

最大の特徴となります

日本口腔インプラント学会だけでなくアメリカインプラント学会に参加することによって国際的に通用するインプラント歯科医の育成を目標として

愛知インプラントインスティチュートは運営されています

ちなみには日本口腔インプラント学会の指導医を取得しており他の指導医の先生とともにインプラント専門医を目指す先生方のお手伝いをしております


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インプラント学会学術大会開幕!オンデマンドweb開催!

2020-09-19 10:18:43 | インプラント学会

今日から日本口腔インプラント学会記念大会がwebで開催され参加しています

ところでなにの記念大会かというと学会発足50周年です

よく患者さんから「最近はインプラントという治療法があるそうですね?」と質問がありますが

インプラント学会が発足して50年間技術、材料、理論の進歩が進みデータもほぼ出揃いました

半世紀かけてインプラント治療は進歩し続け今は熟成期に入り普通の歯科治療として定着しました

ただ、インプラント治療を行う先生が増えるに従ってインプラント治療における問題も増えているのも確かです

インプラント学会は患者さんが安心してインプラント治療を受けることができるようになるためにあり

学会運営は所属する15000人を超える歯科関係者の努力で成り立っています

先ほどの患者さんの質問には「インプラント治療はすでに歴史のある治療です」と答えています

ちなみにこの学会、本来横浜で行われる予定でしたが新型コロナの感染の影響でオンデマンドweb開催となっており

直接の質疑応答や他の歯科医師やメーカーとの情報交換もできず色々不自由です
 
そしてwebの撮影は全て禁止になので学会の写真さえありません

代わりに「明けない夜はない」の希望をこめて、西宮沖の武庫川一文字よりみる夜明けの写真を載せておきます

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科における金属アレルギーの話

2020-09-18 18:58:30 | 歯列矯正

週末は成人矯正学会のオンラインセミナーでした

僕自身が感染すると患者さんに迷惑がかかるのでしばらく学会やセミナーはすべてオンライン上で参加しています

今回のセミナーで歯科治療時の金属アレルギーについての話が聞くことができ知識の整理ができました

通常の歯科用材料だと問題がおきる患者さんに対して使用できるアレルギーの出ない、あるいは出にくい材料には次のようなものがあります

レジン 樹脂、純チタン 、チタン合金、ニッケルフリー合金、パラジウムフリー合金、セラミック、ジルコニアなどが歯科治療に使用できます

また、矯正治療の使用するブラケットやワイヤ^ーもセラミックニッケルフリー合金で歯列矯正が可能です

ぼくが歯医者になった頃にはなかった最新材料ばかりですがすべて取り扱っていますので金属アレルギーのご心配な方は治療の際、ご相談ください

ちなみにお口の中の金属のアレルギーはお口の中だけでなく皮膚にでることも少なくありません 

また金属アレルギー以外の皮膚疾患の場合は当院向いの弟の斉藤皮膚科へどうぞ






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナの死亡率が下がってきている?!

2020-09-08 10:21:37 | ブログ

テレビではいまだに感染者の数や死者の数がセンセーショナルな映像と一緒に怖い声色で報告されていますが

実際に大切なのは新型コロナによる死亡率です

最新の国立感染症研究所の発表だと新型コロナの死亡率が1%以下に下がってきているとの報告がありました

これはウイルスが弱毒化したのか、データがでそろってきたのかまだわかりませんが、

しかし新型コロナに感染した人が年齢、性別、全身疾患など条件が異なる為、新型コロナのみの死亡率を割り出すのは容易ではありません

例えばクルーズ船でクラスターが発生したときも単純な死亡率はでますが、高齢者が多ければ年齢補正をかける必要がでてくるように

補正やいくつかのアルゴリズムを駆使して「たぶんこのくらい」といった感じでしか死亡率は分かりません

それでも時間が経つにつれデータが出揃ってきますから、以前よりは正確な数詞になってきていると思います  

その今まで集まったデータからみると死亡率が下がってきているとのこと

まだ、わかりませんが季節性のインフルエンザと比べて死亡率が変わらないという統計学的な数値がでてくると

この新型コロナの問題は以外と早く決着する可能性があるかもしれません

いずれにしろマスク、手洗いは風邪予防も含め続けた方がいいと思います

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の虫歯はどこにあるのか?

2020-09-04 18:59:26 | 歯科

安倍首相が辞任を表明し、自民党総裁選に菅義偉官房長官と岸田文雄政調会長、石破茂元幹事長が立候補を表明しました

その取材の中、石破茂元幹事長が歯科の定期検診に訪れた際に記者団から「日本の虫歯はどこにあるのか?」と聞かれ

「だから定期的にきちんと見ていかないと。ほっとくと後で大変なことになりますよ」と語りました。

その歯科医院のコンピューター画面にはレントゲンが表示されていましたが、あれが石破氏のレントゲンだとすると

確かに大変なことになっていました、、、、、

虫歯は放っておくと痛いだけでなくお口の中はもちろんのこと、全身にも影響のある病気ですから

日本の虫歯を放置しておくと国全体に影響があるというのはうまい例えですね

質問した記者の方はセンスあります

テレビで見る限り岸田氏も歯並びが悪いですね

菅氏はリップライン(唇のライン)が低いので歯がほとんど見えませんが

首相になる方には是非ともしっかり国民の手本になるような健康な歯を持っていただきたいと思います

また、欧米諸国では人の印象において笑顔はとても大切ですので

外交のことも考えて綺麗な歯を維持していただきたいと思います

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする