のんびり主婦日記

★お弁当★片付け★子連れ旅行記★ [since 2005]
お気楽主婦『のんびり』の日常をお楽しみください

2015/6 楽天セール:その2

2015-06-03 18:54:44 | ┣ インテリア&掃除
はい楽天セール報告に戻ります。
記事が行ったり来たりしています・・・・・ためちゃダメですね(^^A)
とにかく更新スピードアップします!
 ランキング参加中☆読んだよ~の足跡代わりに 
 それぞれ1ポチしてもらえると嬉しいです(^ー^) 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ  人気ブログランキングへ


その1は、私の品・・・・って事でしたが、今度は家族の品


4店舗目【リコメン堂】
TEIJIN ベルオアシス

日本製 除湿マットダブルサイズ:130×180

梅雨の湿気や夏の寝苦しさを少しでも快適に!という事で除湿マットを導入してみました。

こちら帝人さんが開発した驚くほど吸収力の高い素材だそうな、しかも除菌力もあるとかないとか。
梅雨になると布団を干すってのは結構難しくなるので、我が家では梅雨時期は布団乾燥機が大活躍してくれます。
しか~し、乾燥だけでなく日光消毒もできないのでダニ退治もしたいので、メッチャ熱い温風でダニパンチもしないとなりません。
我が家全員ベッド生活、2階の3部屋がそれぞれ2時間ずつ温風地獄になる訳です。
布団はさらさらでダニ退治もできて気持ちいいのですが、2時間×3部屋=6時間もかかっちゃう訳ですよ。1日中温風を聞かせた2階ってどうなのよ?と毎度思うので、蒸し暑い日だったら多分1部屋だけでギブアップ(^^;)
1階に避難していればいいじゃん!と思うかもしれませんが・・・・暑い時期だと2時間温風かけた布団ってそう簡単に冷えないんだよね~そう、つまりもしも3部屋1日で作業しちゃうと最後の部屋は寝るとき布団がメッチャ熱い可能性があるってわけです。
冬だったら大喜びされちゃうこの機能ですが、夏はね~
勿論冷風モードもあるので、それでやればいいんでしょうが、前述の通り「ダニ退治」も兼ねているので最初から最後まで冷風って訳にもいきません。
丁寧な方なら温風で1時間半+冷風で30分とかするんでしょうけど・・・・・この作業にそんなにつきっきりってのはズボラな私には無理~結局、どこか2部屋に絞って日中作業合間を見て行うのがベストでございます。
そうなると誰かの部屋が後回しになっちゃいまして、まあ結局2日かけてやる訳ですよ。毎回なんか面倒なんだよね・・・・・一度なんて無理無理3部屋やったら、同居人が「布団がまだ暖かいから眠れない!」とブツブツ苦情、良かれと思って一生懸命家事やってるのに、苦情って悲しい(><)
爽快感はあるけれど、夏には不向きな乾燥機作業を少しでも減らせると嬉しいな~と毎年何やら工夫をしているんですけど、あまり解決にはつながっていません。今年はこの商品を試してみたいと思います(^皿^)

つー訳でとりあえず主寝室用ダブルサイズを1枚購入

5店舗目【快眠日和】
TEIJIN ベルオアシス

日本製 除湿マットシングルサイズ:90×180 2枚

我が家には子供たちの部屋があり、それぞれ大人サイズのベッドに寝ております~って訳で、ングルサイズを2枚。
あれれ、何故別のお店なの?とお思いですよね・・・ズボラな私がポイント欲しさに別の店舗で買い物をする~なんて工夫するようになったんですよ!と言いたいところですが、違います。
どのお店がお安いか検索かけたら、とても不思議な事が起こっておりましたの。

こちらのお店、ダブルサイズが送料込で7180円
シングルサイズは送料込で3980円と通常なら違和感ない金額設定でございますが、セール中のタイムサービスでなんとシングルが2570円(送料別)という破格をたたき出しておりました!!
シングル2枚買って送料つけてもダブル1枚より安い(@Д@ノノ
勿論文句なく、こちらでシングル2枚をポチですわ!!!!


そんでもって4店舗目のお店はダブルサイズが送料込で4375円(@Д@ノノ
でも、お得なシングル2枚セットは~7280円(送料込)

でました、スーパーセールの摩訶不思議(><)

調べずに1店舗で購入していたら、物凄い損しているところでしたよ。

店舗A
店舗B
実際購入
ダブル
7180込
4375込
4375込
シングル
2570×2
+送540
7280込
5680込
合計
12860
11665
10055

高い場合と比べて2800円も差が出るって何??
安い場合でも1600円お得だし・・・全く同じ品を同じ場所へ配送してもらうってのに、不思議な話ですよね~

とりあえず、2店舗さんの良いところ取りをして、10000円チョイですべてそろいました(^^v
しか~も店舗数が1店舗増えたので倍率もあがったし、ラッキーな買い物でございましたとさ!

こんな感じで、長くなったので次回に続きます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015春 庭仕事 未紹介... | トップ | 2015春 庭仕事 未紹介... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

┣ インテリア&掃除」カテゴリの最新記事