のんびり主婦日記

★お弁当★片付け★子連れ旅行記★ [since 2005]
お気楽主婦『のんびり』の日常をお楽しみください

2015/6 楽天セール:その3

2015-06-05 11:38:49 | ┣ インテリア&掃除
はい楽天セール報告に戻ります。
記事が行ったり来たりしています・・・・・とりあえず休まず更新して何とか解消目指します!
 ランキング参加中☆読んだよ~の足跡代わりに 
 それぞれ1ポチしてもらえると嬉しいです(^ー^) 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ  人気ブログランキングへ


ラスト2店舗~いってみましょう(^^)以下借用画像です!!
6店舗目【Life Balance】
濱文様 捺染てぬぐい
あじさいの庭

以前からチョコチョコ買い集めていた手ぬぐい、今回は梅雨用の模様が欲しいな~とベタですが紫陽花模様で探してみました。

数種類、気になる模様がみつかったのですが、タペストリーとして飾る物なので同居人の意向を確認するようにしています。
リビング・階段・和室・主寝室といった彼も利用する場所のディスプレイ用品は、金額の高低に関係なく同居人の意見を聞くことにしています。
彼に「ディスプレイ用品を買いたいがどんなのがいい?」などとザックリな質問は厳禁です!家の中をほどほどにまとまりある空間にしたいと願っている(センスはないが要望はある^^;)私としては、同居人の好みにムラがあることをいつでも頭にいれていないと怖い目にあうからです。
彼はさしたるセンスがない私よりもはるかにインテリアセンスがありません(欠落しているといっても過言ではない)恐らく商品そのものは悪い訳ではないのですが、家という大きな空間を全体で捉える感覚が微妙なんだと思います。自分がどんな風に室内をコーディネイトしたいのか?とかそのスペースをどういうイメージに仕上げたいのか?という事とインテリア小物を購入することが直結していないので、品物や家具その他がものすごくガチャガチャして結果個性を邪魔しあいゼロにしてしまうような事が起こりがちです。

我が家はさして広い家ではないのですが、それ故に小物や家具等々の配置次第では使い勝手が良かったり悪かったりが激しくなります。勿論使い勝手も優先しないとならないのですが、それ以前に私の思惑としては「あまりガチャガチャせず整然としていたい」という目標があります。
ガチャガチャはしたくないが、生活感や個人の楽しみはそれなりに持ちたい訳でこの相反する気持ちをディスプレイや家具配置や部屋の使い方等々で何とかバランスがとれればな~とない知恵絞って整えているのです。そんな私が「これならいいんじゃね?」と思う品を探して選択肢として同居人に提示し購入するというのが私なりの同居人対策だったりします。選択肢はたくさんあってもいいのですが、お値段やイメージや設置方法など障害も多少あるので、同居人に提示するのはかなり少なくなってしまいます。それでも彼に選んでもらった!という事実はその後の生活上に大きな意味(気に入らないと結構後々面倒)があるので、最低でも2択は用意するようにしています。
どうしても選択肢が用意できない時は、捨て駒でもいいので何か対象を作ります(オイ)
この方法は、その昔仕事していた時に身に着けたプレゼンテクなのですが、偉い人の快い了承を得るにはもってこいの方法だったので、現在でも困ったときの裏ワザとして活用しています(^m^)

今回は、既に我が家では定着している「手ぬぐいタペストリー」の新柄購入なので、予算と模様を私が納得するまで吟味して同居人に選択してもらうだけだったので、なんら難しい事はありませんでした(^^v
テーマもきまっていたので、数日かけて検索しアレコレ楽しく模様を選択~そしてピックアップした3~4種を同居人に提示してどれが好みか決めてもらいました。
私は候補のうちのどれでも異存ないので、あとは同居人が答えを出すだけですから簡単でした(^^)

で、選んだのがこの紫陽花模様でした(^^)
グラデーションが綺麗で、私も気に入りました。
少し気がかりだったのは「カタツムリ」と「カエル」が描かれている事。私の希望としては紫陽花+雨粒ってイメージで、生き物は描かれていない方がいいかな?と思っていたので、そこがどうかな~(現物見てないと不安)と思ったのですが、画像をご覧いただいても「どこにあるの?」と思う位さりげなく描かれていたので気にならず良かったです。

こちらの商品、お値引がされているのかいないのか?恐らく店頭で買うのとほぼ一緒だと思います、送料がかかる分ネット購入だと損をするのですが、思うような柄が店頭に並んでいないことが多く、どうしてもネット購入に頼ってしまいます。
本来は数枚まとめ買いする方が断然お得なのですが、以前からコツコツ集めたお蔭で随分と枚数もそろってきており、今回は梅雨用だけしか必要じゃないし、濱模様(というメーカーさんの品)の手ぬぐいを扱っているお店を何件かみたのですが、この模様には出会えなかったので、この際お店までの電車賃だと思えばメール便代位安いものよ!(200円なので片道運賃だしね)と思うことにしてポチしました。

うん、梅雨っぽいけど清々しい色合いでジトーっとした梅雨をさわやかに過ごせそうな気分になります!!買ってよかった(^m^)


7店舗目【ビューティーメイト】
小指ジェルパッド

内反小趾の促進を防いだり、痛みを緩和させる保護器具です。
最近年齢のせいか?足のダン広が進んでいる気がします・・・・アーチが平らになってきているのかな??
よくわかりませんが、もともと広がりのある足だとはもうのですが、なんかベターっとさらに広くなった気がするのです。それが原因かどうかわかりませんが、小指の付け根が突起してきているような感じがしています。新しい靴などで当たる事も増えているんじゃないか?と感じるので、違和感だけのうちからサポーターをして少しでも内反小趾を阻止した方がいいような気がしたので、買ってみました。
恐らく店頭では数百円位高いようです、送料込で10~20%offならば、期間限定ポイントもあるので、使っちゃえ~って事で全額ポイントで消化してみました。この商品のレビューでは賛否あるようですが、いろいろな足があるので合う方も合わない方もいるんだろうな~って事で、こればかり使ってみないと何とも・・・0円購入できるし、セールポイントも稼げるので良い機会な気がしました。
買った甲斐があることを祈る(-人-)


以上7店舗で今回のセールは終了~それぞれの店舗さん、お値引や送料無料等々お得が多かったし、7店舗でセールポイントも別に7倍GETできるのでまあまあのお買いものだったかな?と思いました。
続々と商品が届いております!満足満足。あ~楽しかった!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015春 庭仕事 未紹介... | トップ | 雨ざらしの多肉たち(庭仕事... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

┣ インテリア&掃除」カテゴリの最新記事